見出し画像

「#はたらくってなんだろう」すでにリタイアした父と小学1年の息子に聞いてみた

「はたらくってなんだろう」。 いつも働くに向き合っている人材紹介というお仕事をしている私だけど、父と息子に聞いた事があっただろうか?


父は2年前に現役を引退した。子供時代からの夢であった「海外で働く」を30歳で叶え、60歳近くまで日本と海外を行ったり来たりしてきたサラリーマン。転勤は多く、転勤先でも出張が多い、「働くお父さん」という言葉が似合う父だったと思う。面倒見も良いので、よく独人の出張者を自宅に招き夕食を子供の私は共にしていた気がする。転勤は子供の私には嫌でたまらなかったけど、週末はお出かけに連れて行ってくれる優しい父を嫌いになることは一度もなかった気がする。(逆に傍にいてくれた母に反抗期はあたった時期も)

そんな父に、これをきっかけにLINEで聞いてみた。

「はたらくってなんだろう?」

30分もしないうちに、返信があった。

「働くとは?自己実現。やりたいなりたいことなど夢に向かって山谷を乗り越えていくこと。」

仕事論は私が新卒で人材紹介という仕事についてから良く話してきたけど、LINEで聞くのは初めてだし、「はたらくってなんだろう?」というふわっとした事は聞いた事がなかった。思いのほか、短い返信でびっくり。「人」「社会」になんちゃらなんて言葉もあるのかと勝手に想像していただけに、そっか自己実現か!と。

「深いね!」と返信すると・・・

「深い!?やりたいことがみつかれば、シンプル!!でも夢を達成する道のりは人それぞれ。」

と返信が。

父は、リタイア後、同業種の企業からお声がけも頂いたそう。でも2年たった今も仕事はしていない。少なくとも同業種の仕事はしたくないそう。経験を活かせばいいじゃない!なんて言いたくなるところだけど、今まで背負ってきた責任を背負い続ける事より、母との時間を優先したのだと思う。そして、それは現役時代100%仕事に向き合い、父の言う自己実現がかなったからだと思う。

「はたらくってなんだろう?」に私は自己実現の言葉のチョイスは頭の片隅にも浮かばなかった。でも良く考えると、自己実現を叶えたい方のサポートをすることが私の喜びであり、その方々の成功や喜びが私の最大の支えなんだと思う。掘り下げていくと、「自己実現」なのかも。

ちなみに、息子(小学1年、将来の夢:野球選手)にも「はたらくってなんだろう?」と聞いてみた。

「大変そう」と回答が・・・(;´∀`) 生後7か月で保育園に預けて働き始めた私の背中を見ての回答なのかと少しへこみつつも、「ご飯作らないといけない」「怖いテレビを見ても一人でお風呂入らないといけない」など質問を理解していない回答に安堵w まだ1年生の息子は野球選手という夢はあるものの、「夢と働く」はリンクしていないよう。(当たり前か)でも寝かせた後、その言葉が頭をくるくる。「夢と働く」「夢と仕事」人によってバランスは違うし、片方がない時もあるかもしれない。でもやっぱり夢はあるほうが楽しい。そして、夢をを与えられる存在は偉大だとつくづく思う。

#はたらくってなんだろう

現役で働く方たちの意見も楽しみつつ、リタイアした方、今から働く方の意見も楽しみです。

今日は夜更かしだ。でも色々と考えれた良い夜更かし(^○^)