Recruit_ProductGrowth

株式会社リクルートのIT関連職種(プロダクトマネジャー/マーケター/UXプランナー/開…

Recruit_ProductGrowth

株式会社リクルートのIT関連職種(プロダクトマネジャー/マーケター/UXプランナー/開発ディレクターなど)について紹介する公式noteマガジンです。仕事内容や働いている人に関するコンテンツを発信します。

マガジン

  • リクルートプロダクトグロース社員紹介

    リクルートのプロダクト組織にて働く社員が、それぞれの仕事やキャリアについて語った記事です。PdMやマーケター、UXプランナーなどに興味がある方におすすめです。

  • リクルート長期アルバイト体験記

    リクルートのプロダクト組織にて長期アルバイトに参加した学生さんが体験記を執筆してくださいました! 業務内容や参加理由、得られた経験などについて語ってくださっています。 長期アルバイトに興味がある方はぜひご一読ください。

最近の記事

リクルートでクリエイティブディレクターとして働き、ブランドを広め、成長させていくということ

こんにちは、萩原幸也です。2006年に武蔵野美術大学を卒業しリクルートに入社しました。 現在は、プロダクト統括本部マーケティング室ブランドプラニンングユニット、ブランドプランニング3部に所属し、リクルートグループのサービスのブランディング、マーケティングにおけるコミュニケーションデザインを担当しています。 0→1のような開発フェーズのサービスには、ビジョンやコンセプト、そこからロゴなどのデザインへ最初から関わります。 1→10や10→100のようなサービスでは例えばCMの

    • リクルートマーケターが語る、キャリアを作りあげてきた様々な挑戦

      はじめまして、SUUMOの賃貸領域のマーケティングを担当している楊です。2016年にリクルートに入社し、様々な部署を経験して今年で6年目になりました。この記事ではリクルートの入社理由、入社後経験した業務内容、そして思い入れのある仕事についてご紹介したいと思います。 リクルートへの入社理由 なぜIT業界? 中国出身の私は中国の大学を卒業後、一度北京にある出版社で半年ほどインターンしていましたが、仕事にチャレンジングさを感じなかったため日本の大学院に進学し就職することを決めま

      • プロダクトオーナーとして『スタディサプリ進路』のデジタル化を推進し、全国へ広げる

        こんにちは、リクルート人材開発室の小幡です! 前々回、前回の記事に引き続き、弊社社員が「リクルートの社会貢献」について語った記事をお届けします。 今回は第三弾/最終回として、進路領域でプロダクトマネジャー/営業企画/UXプランナーを務めるリクルート入社8年目の赤土豪一さんのお話を取り上げます...! 【印象的なお仕事】 『スタディサプリ進路』プロダクトオーナーとしてデジタル化を推進、1年で全国の高校生へ展開 リクルートの進路事業領域において、50年以上の歴史があるマッチ

        • 『リクナビ』商品責任者として企画、エントリーシートのデジタル化し「新しい当たり前」を実現

          こんにちは、リクルート人材開発室の小幡です! 前回の記事に引き続き、「リクルートの社会貢献」について語る座談会を開催した記事をお届けします。 第二弾は、SaaS×HR領域プロダクトマネジャーを務めるリクルート入社16年目の藤原賢一さんのお話を取り上げます...! 【印象的なお仕事】 『リクナビ』商品責任者としてエントリーシートのデジタル化を企画・推進 「社会インフラとしても影響力あるメディア」に携わり、就活を0.1%でもよくしたいという覚悟を決め、取り組んだのが、「エン

        リクルートでクリエイティブディレクターとして働き、ブランドを広め、成長させていくということ

        マガジン

        • リクルートプロダクトグロース社員紹介
          5本
        • リクルート長期アルバイト体験記
          9本

        記事

          3年目社員が挑む、結婚業界の不を解決する中長期テーマプロジェクト推進

          こんにちは、リクルート人材開発室の小幡です! 学生のみなさんから、下記のような質問をよくいただきます。 「リクルートはビジネス色が強いイメージがあります。リクルートが取り組む『社会貢献』はなんでしょうか?」 私自身は、リクルートの社会貢献は「事業を通しての社会貢献」と実感することが多いですが、事業部社員がリクルートの社会貢献をどのように考えているのかをお届けしたいと思い、3名の領域・年次・職種が異なる現場社員と一緒に「リクルートの社会貢献」について語り、記事にまとめました

          3年目社員が挑む、結婚業界の不を解決する中長期テーマプロジェクト推進

          リクルートで紡ぐマーケターとしてのキャリア

          はじめまして。『ホットペッパービューティー』のマーケティング(広告運用)を担当している北野です。今年で入社3年目になります。この記事では、私がリクルートに入社した理由やこの3年間どんな仕事に携わってきたかをお伝えします。 リクルートに入社を決めた理由 就活では入社後すぐに自分が成長できる環境であること、マーケターに繋がるキャリアパスを描けることの2軸で様々な企業を見ていました。 最終的にコンサルとリクルートで迷ったのですが、”マーケターになる”という自分の最終目標

          リクルートで紡ぐマーケターとしてのキャリア

          リクルートに入社し、Indeed Japanのプロダクトマネジャーになるまでの6年間をまとめてみた

          はじめまして、Indeed Japanでプロダクトマネジャーをしている新居です。 2016年に新卒でリクルートに入社し、Indeed Japanのプロダクトマネジャーになるまでのこれまでの6年間を振り返って、シェアできればと思います。現在、(株)リクルートは主に国内のサービスを担う位置付けのため*、Indeedへの異動は決して頻繁ではないのですが、リクルート社内での様々なキャリアのひとつとして、参考にしていただければ幸いです。 *リクルートグループにおいて、株式会社リク

          リクルートに入社し、Indeed Japanのプロダクトマネジャーになるまでの6年間をまとめてみた

          戦略からリリースまで担うUXプランナーの面白さ

          こんにちは! 株式会社リクルートのHR領域で、新卒学生向け『リクナビ』のUXデザイナー*をしている黒木です。 現在は、主に『リクナビ』の年次リニューアルを担当しています。 今回は私がリクルートに入社した経緯と、UXデザイナーの面白さ、現在の業務内容についてご紹介します。 *編集注:こちらのサイトではUXプランナーと紹介していますが、『リクナビ』など一部のプロダクトでは、担当業務範囲の違いなどからUXデザイナーと呼称しています。 プロダクトデザインを専攻していた学生

          戦略からリリースまで担うUXプランナーの面白さ

          挫折を乗り越えプロダクトの未来を描くプロダクトマネジャーへ

          こんにちは!株式会社リクルートの旅行領域で『じゃらん遊び・体験』のプロダクトマネジャーをしている大田です。 本記事では、私が普段している仕事やこれまで積んできた経験の一部を紹介させていただいます。 これを読むことで、リクルートで働くとどんな未来が待っているの?というイメージを少しでも持っていただけると嬉しいです。 プロダクトマネジャーってなに?まずは、私が普段している仕事について説明します。 プロダクトマネジャーは、プロダクトの成長戦略・戦術を立て、それを実現するべく

          挫折を乗り越えプロダクトの未来を描くプロダクトマネジャーへ

          『スタディサプリ合格特訓コース』のプロダクト開発部署で学習アドバイスをスムーズに行うための機能設計とスタンプ機能の設計をした話

          自己紹介 初めまして、東京大学経済学部の4年(休学中)です。大学一年冬頃から長期アルバイトに集中するようになり、2年ほどかけてwebマーケ全般や新規事業の立ち上げなどを進めました。その後、顔認識技術を使った飲食店向けのマーケティング支援ツールで起業をしますが、コロナ禍の煽りを受けて撤退。その後、ご縁あって、現在は全国6校舎ほどある学習塾(https://genronkai.com/ )の役員としてマーケ周りの管掌をしております。web系のマーケティングに興味があり、そこを愚直

          『スタディサプリ合格特訓コース』のプロダクト開発部署で学習アドバイスをスムーズに行うための機能設計とスタンプ機能の設計をした話

          AIを用いて最適な宿泊価格を提案する業務支援ツール『レベニューアシスタント』の新機能立案をした話

          自己紹介早稲田大学大学院会計研究科1年の23歳です。学部時代は数学専攻で、ビットコインのウォレットを開発する企業で実装されうる最新技術の論文をリサーチする長期インターンに取り組んでいました。そこでビジネスに興味を持った事と、数字を活かした専門職に興味を持ち始め、会計学と保険数理を学べる会計研究科に進学しました。 なぜこのアルバイトに参加したのかリクルートという環境でリベンジしたかったことと、企画やビジネスでの実務を経験し自分の就くべき職種を考えるきっかけにしたかったことの二

          AIを用いて最適な宿泊価格を提案する業務支援ツール『レベニューアシスタント』の新機能立案をした話

          SaaSのプロダクト開発部署でPOSレジアプリ『Airレジ』の会計機能の改善施策を立案した話

          自己紹介名古屋大学の大学院で情報学の研究を行っています。院生ですが、研究に限らず、様々な活動に興味があります。これまでの大学生活では、1)論文執筆や学会発表などの研究活動 2)体育会での学生活動 3)ビジネスコンテストなどの起業活動 の三種類の活動に、それぞれ取り組んできました。ただ、大学院生という立場から、どうしてもビジネスに近い場所での経験の不足を感じていました。 本アルバイトに応募・参加した理由一番の目的は、ビジネスのことを日本でもトップクラスに考えているはずのリ

          SaaSのプロダクト開発部署でPOSレジアプリ『Airレジ』の会計機能の改善施策を立案した話

          『シフトボード』の口コミ数の拡大とダウンロード数の増加のためのプロダクト開発をした話

          ・自己紹介京都大学大学院情報学研究科修士一年の23歳です。大学院では理論神経科学を中心に、機械学習やデータ分析を勉強しています。データ分析や機械学習は学部の四年から本格的に勉強を始め、現在はデータサイエンティストを目指し就職活動をしています。修士一年の4月から就職活動を始め、夏は業界を絞らずさまざまな領域のインターンに参加していました。 ・本アルバイトに応募した理由データサイエンティストと言っても新しいモデル開発やサービス導入を行ったり、課題抽出や効果検証、プロダクト立案

          『シフトボード』の口コミ数の拡大とダウンロード数の増加のためのプロダクト開発をした話

          学生アルバイト企画者と事業部メンターへのインタビュー

          「RECRUIT Job for Student 2021 Winter ~PRODUCT GROWTH~(以下:学生アルバイト)」にて、メンターを務めた事業部社員と学生アルバイトの企画者に話を聞いてみました。 ご覧いただき「ぜひ参加してみたい!」と感じたら、以下のURLにアクセスして、詳細も合わせてご確認ください! 事業部メンターへのインタビュー! 今回は2020年9月-10月に開催された同アルバイト「RECRUIT Job for Student 2021 Summe

          学生アルバイト企画者と事業部メンターへのインタビュー

          データサイエンティストとして修行していた自分がリクルートのUXデザイン部署でアルバイトしてみた

          何をしたのか リクルート住まいカンパニーでのプロダクトグロースアルバイトの体験記です。8月の中旬から9月末までのアルバイト期間のうち、週3〜4回, 20時間程度の頻度で勤務していました。 『価値を作るためのテクノロジー活用』を目標としたアルバイトで、既存プロダクトにおける ・新規サービス・機能の検討〜実装 ・課題設定〜改善提案・実行 ・CVR改善施策の実現 ・UI/UXの改善 を担当することができます。 なぜ書いたのか ・プロダクトグロースアルバイトで実

          データサイエンティストとして修行していた自分がリクルートのUXデザイン部署でアルバイトしてみた

          エンジニア畑の自分がリクルートの開発ディレクション部署でアルバイトしてみた

          自己紹介 現在、東京大学情報理工学系研究科の修士1年生です。研究では、深層学習モデルを用いた音楽の生成に取り組んでいます。日頃の研究とは別にソフトウェアのエンジニアリングに強い関心があり、学部の頃からインターンとして実際のプロダクト開発に時々関わってきました。 アルバイトに応募・参加した理由 最初のきっかけはWantedly経由でスカウトを頂いたことでした。今まではいわゆる開発系のインターンの経験がいくつかあったのですが、プロダクトの開発ディレクションの業務に直接関わった

          エンジニア畑の自分がリクルートの開発ディレクション部署でアルバイトしてみた