見出し画像

利用者様の「楽しいと思える活動を見つける支援」とは?

こんにちは!リカバリー採用担当の広瀬です。

本日は6月1日に行ったオールスタッフミーティング(ASM)の様子と大田ユニットのエピソードをご紹介していきます。


1.「時間の流れが早い」と感じる人は〇〇〇?


代表の大河原から今月は、新しいことへの挑戦について話がありました。

「1年の半分が終わろうとしています。あっという間に過ぎているなと思う人は手を挙げてください」

の質問から話が始まりました。

大勢のスタッフが手を挙げていましたが、「時間の流れが早い」と感じることは、最近「新しいことに挑戦していない」サインという説があるようです・・・!

以下、大河原からの話
---
私たちは、大人になると時間に追われることが多くなります。
それは、大人になると仕事で成果や結果を出すことが求められ、アウトプットが多くなります。
そのためインプットの機会が少なくなってしまいがちになります。
脳科学者の茂木先生によると「発見が多いと、時間が経つのが⻑く感じる」と言っています。
今までに行ったことがない所、初めて会う人と話してみるなどは時間を⻑く感じるのに効果的なようです。
何歳になっても新しい経験をすることが、時間を⻑くすることのカギになります。
理念にも「主体的に社会課題へ挑戦」とあります。
自分にとって本当に充実した時間を過ごすため、「1週間⻑かった!」と思えるような時間の使い方を、ぜひ考えてみてほしいです。

とのことでした。

私も手を挙げた中の一人だったのですが、「そうなんだ・・・!」と驚きました。
今よりもインプットの機会をより意識していこうと思いました。

2.大田ユニットのepisode

今月は、大田ユニット(蒲田事務所)からエピソードの共有がありました!
明るくにぎやかな雰囲気が魅力の大田ユニットです。

当社のInstagramに投稿した写真を一部公開します^^


産休に入る前のスタッフへ安産祈願


--
大田ユニットでは、
理念にある「もう一人のあたたかい家族」
価値観の「利用者目線のサービスを追求」に基づいて、NS、OT、STの他職種で連携して介入できた事例を紹介します。

この利用者様は、2022年2月頃、ボーエン病と誤嚥性肺炎の退院後の吸引フォローのためサービスを開始しました。

もともと食事がお好きな方でしたが、ご病気の影響で嚥下機能が落ちており、サービス開始時は食形態が合っていないことでむせ込みがひどく、食止めまで検討するほどでした。

食形態を見直して、基本ペースト食とミキサー食を摂取することでむせ込みが軽減し、食前食後の吸引にて再誤嚥することなく経過されていました。

さらなる嚥下機能の改善のため、同年6月にSTスタッフに同行依頼し、食事場面の評価を元に考案してもらった嚥下訓練を看護師の週2回の訪問で開始しました。

するとそこから徐々に、食事中の咳き込みの回数が減り、吸引での痰の量が減っていきました。

更に今年の1月からは、原疾患由来の頸部の硬さ改善のためSTより頸部ストレッチが追加され、食事道具の検討や動作改善のため、当ユニットのOTが介入を開始しました。

OT介入時に食事動作評価を行いましたが、手指巧緻性よりも頸部‧胸郭の可動性低下が全般的な操作性不良に繋がっている印象でした。
そのため、リハビリにて全身的な可動域改善や筋緊張緩和を図ることから開始し、滑り止めマット導入など一部環境調整も行いました。

看護‧リハビリともに継続して介入した結果、現在は奥様と同じお食事を召し上がれるまで食上げすることができました。
食事の摂取が上手にできるようになったことや食上げによって、退院直後の体重が54キロだったのが、現在68キロ台(入院前と同じくらいの体重)まで戻ってきました。

また、食事以外にも、奥様の介助で近所を散歩される習慣があるため、リハビリにて転倒予防のための筋力トレーニングやバランス練習なども実施しています。
依然として転倒リスクは残存していますが、食事の楽しみが増えたこともあり、意欲的にリハビリに取り組まれています。

今後も安全に配慮しつつ食事を楽しんでいただけるよう、看護‧リハともに継続して介入していきます。
さらに、もう一人のあたたかい家族として、食事だけにとどまらず、楽しいと思える活動を見つける支援ができるよう関わっていきます。


3.おわりに

「楽しいと思える活動を見つける支援」、とても素敵だな~と感じました。
お見せできないのが残念ですが、当日は利用者様の実際の写真や動画と一緒に共有がありました。
多職種連携で利用者様とご家族の楽しい時間を創れた素晴らしいエピソードです。

当社では、2023年春・夏に向けて看護・リハビリ職の採用を積極的に行っています!


「説明会」「体験同行」のエントリーも大歓迎です。
少しでも気になる方はお気軽にお問合せくださいね。

ここまで読んでいただきありがとうございました^^


この記事が参加している募集

はじめての仕事