見出し画像

初めて❝コロナ陽性❞になった14日間の症状と記録。

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

この記事を読んで、少しでも健康意識が高まaった、気づきがあったという方はスキ、フォローをお願いします。


「コロナ陽性になって感じたこと」

2023年1月3日(火)の夜に関西から東京に戻って、その夜中にものすごい寒気あり、たくさん着込んで寝て、朝起きたら37.4度。

微熱。

嫌な予感。

発熱しているので、とりあえず発熱外来のある病院に電話。

朝9時半に電話したものの、4件の病院は「本日の受付終了しました」ということで断られる。

5件目は「本日17時45分の枠でしたら可能ですが、かなり待つと思います」とのこと。

とりあえず予約して、6件目に電話をかけると「14時から診察可能」とのこと。

行ったことのない内科だったので少し不安でしたが、5件目の病院はキャンセルして、14時まで待つことに。。

そして、、、、(下記に続く)

コロナ陽性14日間の症状や記録を公開します!

COVID-19
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、SARS-CoV-2 ウイルスによって引き起こされる感染症。

COVID-19 によって起こる症状のほとんどは軽度から中等度であり、特別な治療を受けずに回復します。しかし、中には重症化して医療機関での治療が必要になることもあります。

コロナウイルスは、予防していても気をつけていても、かかる事があります。

なので、もし、陽性になった方は、自分を責めずに前を向いて頑張って下さいね!誰かの励みになれば幸いです。

14日間レポート

人それぞれ症状がちがうのですが、食べ物や症状の参考までにどうぞ。

1日目 (1/4)

症状
・微熱、寒気、関節痛、倦怠感、消化不良

病院から電話があり、13時までに食事を済ませておいてくださいとのこと。
とりあえずお粥を作って食べました。
喉の痛みはなし。

いざ受診するとまずは抗体検査から。
両方の鼻に綿棒を入れて10秒待つ。
これが結構奥まで入れられるので結構痛くて涙がぽろぽろ。。

そして念の為PCR検査も鼻からして、結構奥まで入れて次は10秒間ぐりぐりされる。
さっきより涙がポロポロ。。。

10分後に結果が出て、コロナ陽性。

色々と説明を受けて、カロナールは所持していたので、とりあえず喉うがいスプレーだけ処方してもらい帰宅。

安静に過ごす。怠いだけで案外元気。

2日目 (1/5)

症状
・高熱、寒気、喉の痛み、頭痛、関節痛、咳、倦怠感、消化不良

夜中から喉が痛くて目が覚めては龍角散ダイレクトを2度飲む。
(気持ち楽になる)

関節の節々が痛くて明け方4時頃に起きてヨガマットでストレッチ。
フォームローラートリガーボールで15分ほどほぐして少し楽になる。

薬がきれて寒気がすごい。。寒すぎてマフラー、アームウォーマーも追加。。寒すぎる。。

そして喉が痛すぎるので早く薬が飲みたくてとりあえず朝プリン。
そしてカロナール。

お昼からは龍角散のど飴を3粒。
(龍角散は必要不可欠!!)

夜まで納品の仕事があったので、微熱&頭痛で5時間ほどPCと向き合って完成させた自分えらすぎる。。

3日目 (1/6)

症状
・高熱、喉の痛み、頭痛、関節痛、咳、倦怠感、鼻水、耳鳴り、鼻声、消化不良

今日も喉が激痛。
そして頭痛もある。
体の関節や節々も痛い。。。
ストレッチやリンパケアをすると少しマシになる。
38.5度以上の熱は出てないから、もうカロナールを飲むのはやめた。
トラネキサム酸のみ。
夜は湯船に疲れて少し疲れがとれた。
寒気はかなりなくなってきた。

「コロナ陽性」で検索して、たくさんのツイートも参考にしました!

4日目 (1/7)

症状
・微熱、喉の痛み、頭痛、関節痛、咳、倦怠感、鼻水、耳鳴り、鼻声、消化不良

朝起きると、喉が痛すぎる。
そして頭痛もひどい。
関節の節々も痛む。
よくわからない関節の痛みでとにかくトリガーボールは必須。
下痢と咳もある。
熱は37.2°で少しぼーっとする。
風邪と言われる症状が見事にすべて揃っている。
全く良くなっていない。
お昼過ぎに東京都から配られる食材が届いた。
カレーを食べて、仮眠。
何もやる気力がないので横になる。
夜は春雨スープと、ご飯。
今日はしんどい一日だった。
早く良くなってほしい〜(切実

5日目 (1/8)

症状
・関節痛、咳、喉の痛み、倦怠感、鼻水、耳鳴り、鼻声、消化不良、味覚障害

今日は起きるとなんと、今までで一番マシ。
鼻も詰まっているし、少し頭痛もあるけど、喉の痛みは今までで一番マシ。
微熱もない。
昨日はしんどくてシャワー浴びれなかったので、朝からシャワーを浴びてスッキリ。
と思ったけど、鼻が今までで一番おかしく耳も変。
あれ?味があんまりしない。。?!
くぅぅ。

6日目 (1/9)

症状
・味覚障害、咳、喉の痛み、関節痛、倦怠感、鼻水、耳鳴り、鼻声、消化不良

今日は喉の痛みがほとんど消えた!!
嬉しい!!
そしてコーヒーを飲むと、全く味がしない。
キレートレモンも飲んでみたけど、ちっともレモンの味がしない。
こ、これが噂の。。
完全に味覚障害だ。。。つらい。。
お昼はうどん。。味しない。
夜は納豆ご飯サラダを食べたけどもちろん味しない。。
調べまくったので、とりあえず明日牡蠣を買いに行こう。。

7日目 (1/10)

症状
・味覚障害、吐き気、倦怠感、鼻水、耳鳴り、鼻声、腹痛、消化不良

今日はずっと寝てた。
味覚障害二日目。耳もおかしい。
早く体調良くなれ〜。
食欲全くなくて、お昼のお好み焼きと味噌汁だけだった。

8日目 (1/11)

症状
・吐き気、めまい、倦怠感、鼻水、鼻声、味覚障害、腹痛、消化不良

味覚がなくなって三日目。
何食べても「美味しい」と感じられない。
外食や美味しい赤ワインを飲みたいけどいつ治るのやら。
とりあえずタンパク質や炭水化物、栄養のあるものを食べなきゃという感じ。
吐き気とめまいがあった。
あと、今日はお腹も痛かったから8割寝てた。

9日目 (1/12)

症状
・吐き気、めまい、倦怠感、腹痛、消化不良、鼻水、鼻声、味覚障害

今日はお昼すぎからムカムカして気持ち悪くなった〜
そこから強い吐き気。。
食べる気もしない。
もしかしたら牡蠣が当たったのかも。。
味覚障害を治すために亜鉛(牡蠣)を摂ったのが逆効果か?
夜ご飯も食べれなかった。

9日目 (1/13)

症状
・吐き気、嘔吐、めまい、腹痛、倦怠感、鼻声、味覚障害、消化不良

今日は早起きしてオフラインの仕事。
一昨日から外出許可も出ているけど、9日ぶりの化粧。
そして髪の毛セットして、、
人の多さでめまい。。
&貧血で目の前がぼやけて真っ白になったので渋谷駅のトイレへ。
嘔吐。
9日目にして初めての嘔吐。
(コロナか牡蠣かどっちだ?!
ちょっとして落ち着いてから帰宅。仮眠。
お昼起きて少し体調戻った。
ポカリやゼリーを飲んでゆっくり。
夜から仕事で名古屋へ行く予定だったけどキャンセル。
今日はオフラインの仕事3件もリスケしてしまっているから土日でしっかり治さないと。。。。
はぁー長引いていて辛い。

10日目 (1/14)

・散歩はじめ

症状
・鼻声、味覚障害、消化不良、吐き気、倦怠感

今日は本当だったら自然の中でワーケーションする予定がお家。。
昨日と今日かなり寝たので結構楽に。
昨日のようにめまいしたら怖いので散歩もしてみた。
15分歩けた。
結構良くなってきていると思う。
散歩も昼と夕方の2回出来たし、吐き気もマシに。
このまま回復してくれぇぇ。(切実

11日目 (1/15)

症状
・鼻声、味覚障害、腹痛、消化不良

まだあまり味覚もないし、鼻声だし、お腹も痛くなる。
けど、やっとベットから立ち上がってPCに向かって仕事ができている。
まだ6時間が限界だけど。。
11日目にしてやっとかぁ〜。

12日目 (1/16)

・運動はじめ

症状
・鼻声、味覚障害、消化不良

やっとゴルフ練習30分できた!
そして、金曜日にめまいと貧血で行えなかったオフラインの仕事リベンジ。
音楽や、環境が最高。
そして人の温かさに触れた。
はぁ。治りかけているのと、普通に過ごせるこの幸せ噛み締める。

13日目 (1/17)

・お肉はじめ

症状
・鼻声、味覚障害

今日は8時間寝て回復!
そして昨日からかなり体調も良くなってきた。
あとは、鼻水と味覚障害ぐらい。
今日は執筆や編集できた。
動画作りの勉強もできて学びが深まった。
やりたいことはたくさんあるのにうずうずする。
やるだけ。行動あるのみ。

13日目にしてやっと豚汁のお肉を少量食べてみた。
今のところ消化できてそう◎

14日目 (1/18)

・ピラティスはじめ
・うすーくハイボールはじめ

症状
・鼻声、味覚障害

今日は朝一でピラティス。
マットピラティスでじわじわ効かせる動きは大丈夫だった。
激しい有酸素運動はまだ控えている。
あと、お買い物もしたけど歩き回るのは疲れるので休憩が必要だった。
鼻声だけど、かなり本調子に戻ってきた!
夜ご飯で久しぶりにうすーいハイボールも飲めた!
あんまり味がしないから美味しいか分からないけど‥この調子だ!

4週間経ってみて‥

かなり体調も良くなって、外食もお酒も飲める。
味覚は半分ぐらいなので、早く完全に回復して美味しいワインを味わいたい。。。

更に1ヶ月経ってみて‥

やっと体力も気力もやる気も100%に戻った。
味覚は80%ぐらい!
徐々に完治することを願う!!!!!!

味覚障害いつ治るのか怖かったけど、1ヶ月後にはほぼ治っているから時間薬だと改めて感じた。

ふぅ、普通に生活できていることに感謝して、自分の人生悔いなく生きよう!!!!!!!

最後に

いかがでしたでしょうか?

私の周りではコロナになったことがある人が多くいろんな話を聞いていました。

本当に人それぞれ症状がちがって、家族や親戚は誰一人として味覚障害になりませんでした。

喉に違和感を覚えたり、微熱が出たらすぐにPCR検査を受けに行苦ことをオススメします。

また、誰もが感染する可能性があるので、もしコロナにかかったら、ゆっくり体を休めて下さいね!

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからも心の赴くままに、自由人として志高く生きたいと思います。

そして、関わってくださったすべての方に、感謝する気持ちを忘れず自分の人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎さようなら〜♪

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。