マガジンのカバー画像

資格で自己研鑽

23
資格で自己研鑽しましょう!ここでは自分が合格した資格試験で、自分が使ったおすすめテキスト等をご紹介。こういう問題が出ます!というのは載せておらずやり方について書いています。
運営しているクリエイター

#資格

そもそも○○だから

そもそも○○だから

新年早々、暗い記事ですみません。
…暗い話しかなかったから仕方ないけどさ。

ただ、切り替えねば。
気持ちは激落ちくんですが、モチベーションは変わってません。

今まで振り返ってみると、かなりの資格を取ってきています。
そしてここ最近勉強をしていて、ある資格を受検してきました。

ただ、自己採点で半分は取れているものの結果は不合格。
だからご紹介はしませんが…

こんだけ取ってて不合格が無いのが不

もっとみる
え?続けてますよ?

え?続けてますよ?

誰も聞いてないっちゅうの。

資格取得をまとめたマガジンを長らく更新してないわけですが、資格取得は引き続きやっています。

取ってから「俺の合格法を共有させてもらうか」というふうに上から感があるのはご勘弁いただきたいけれども、とはいえ更新できてないのは何故か?

試験受けたら、ポケモンのわざみたいにポカーンと抜け去ってしまうから!

書こうとしたら、

…何書けばええんや?
ってなっちゃうので時間

もっとみる
秘書検定2級合格体験談

秘書検定2級合格体験談

ひょんなことで3ヶ月連続受検企画となった最後がこの秘書検定でした。

秘書、と聞くと女性のイメージがパッと浮かんできますが、最近ではそんなことはないようです。

といっても圧倒的に女性が多かったですけどね…場違い感ハンパなかった…

今回は秘書検定2級の勉強方法とおススメのテキストをいつものとおり紹介していきます。

概要実感としてはマークシート7割、記述3割でした。記述問題がまた手強い…問題集だ

もっとみる
就職してから10個資格取れました!

就職してから10個資格取れました!

漢字検定準1級から始めた資格取得シリーズも先日、ついにここまで。

漢字検定、メンタルヘルスマネジメント、FP3・2級…今までこのnoteにアップしてきましたが、ついに先日就職してから10個目の資格を取ることができました。

昨年は2ヶ月連続、今年は3ヶ月連続で受検するというスパートをかけて8年目で10個、厳密に言えば入社3~4年目から始めたのでもっとスピードは速いですが、我ながらここまでこれたこ

もっとみる
危険物取扱者乙種第四類(乙四)を攻略する!

危険物取扱者乙種第四類(乙四)を攻略する!

「おつよん」という言葉を聞いたことがありませんか?

ガソリンスタンドのような危険物を扱う場所にはなくてはならない資格…それが危険物取扱者です。

今回はその危険物取扱者試験のなかでも最もポピュラーかつ、危険物の中でもこれ一つでほぼ全ての危険物を扱えてしまう「乙種第四類(以下乙四)」のおすすめテキスト・問題集と勉強方法をご紹介します!

概要全ての危険物を扱えるようになるには「甲種」ですが、指定さ

もっとみる
こころ検定3級を受験した話

こころ検定3級を受験した話

これはテキスト3周くらい見て受かりました。

似ている試験として「メンタルヘルス・マネジメント検定」があります。それを受けた話はこちらです。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験は仕事上などで生じたストレスへの対処、ストレスが溜まると心身症が出たりする、そういったときのサポートとかに視点が向いています。

そのため、ただ単純に「こころを知りたい」方にはそこまでの収穫は得られないかもしれません。

もっとみる
なんのシカクを取ったらいいの?

なんのシカクを取ったらいいの?

普段はネガティブ志向満載な人間が書いた柄にもないポジ要素なこれ。

ぽぽぽ~んと受けてきてこの数々。

そしてこれでnoteも51記事目。イチローです。

何の資格を取ればいいの?自分が選ぶ基準はこれ。

①簡単に取れそうな資格

②グッときた資格

まあ、独断と偏見です(笑)

気になった、かつ頭の悪い私でもサッと取れそうやな~と感じた資格を取ることにしています。短期記憶な人間なので実生活で活か

もっとみる
資格勉強に勤しむ理由

資格勉強に勤しむ理由

あと数百円足りなくてクレジット引き落としされなかったreachskyです。

新卒で入社した今の会社ももう8年目になります。

長いと思いきやあっという間。何の変化もなくここまで来てしまいました。

今回は資格勉強に勤しむ理由をお話しします。

記事にある資格はすべて入社してから取りました自分の記事で一番読まれているのは漢検準一級の攻略方法。

予想外に多い数字が上がっていて、驚いてます。ありがと

もっとみる