見出し画像

なんのシカクを取ったらいいの?

普段はネガティブ志向満載な人間が書いた柄にもないポジ要素なこれ。

ぽぽぽ~んと受けてきてこの数々。

そしてこれでnoteも51記事目。イチローです。

何の資格を取ればいいの?

自分が選ぶ基準はこれ。

①簡単に取れそうな資格
②グッときた資格

まあ、独断と偏見です(笑)

気になった、かつ頭の悪い私でもサッと取れそうやな~と感じた資格を取ることにしています。短期記憶な人間なので実生活で活かせているかといったらそうでもないです(笑)詳しくは上の記事でも書いてますのでぜひ。

昔は興味を抱かなかったものでも知識がスラスラ入っていったものですが、今では興味を抱かないと勉強の進度が悪いんですよね…昔ほど知識が入らなくなってきたから、というのが理由です。

あと、テキストや問題で勉強をしていて「?」と思ったところ。昔ならこんなもんかとスルーできていたところが今はそこが気になってしょうがなくなって、「?」を「!」にしてからでないと前に進めないんですよね…

我ながらクッソ効率悪いです…

なので勉強のためにとりあえず資格を取りたい!って方なら最終的なゴールは実用的な資格となりますが、勉強方法を思い出したり、新たに方法を構築するスタート地点たる資格は「グッときた」やつとかゆる~いスタンスで取れる資格がおすすめです。

業務上の~とかなら別ですよ?

もちろん、「仕事で必要!」「資格取ってこれ活かして転職!」とかは別の話。まずはそれが最優先。

そういう場合なら「詰め込む」よりは「浸透させる」勉強になってくるでしょう…どちらも「反復」がキーワードではありますが、実務で活かすならインプットだけでなくアウトプットしていくのも重要なのでちょっと違うと思います。

ちなみに、自分の過去の記事で紹介している資格の勉強方法は「資格合格のため」「攻略」に重きを置いているので勉強方法としては前者に近いです。

合格されたら、その知識を活かせて取れてしまう資格のほうが効率的です。またゼロから異分野の知識を取り込むって手間ですからね…

そこで薦める1冊

リンクにはAmazon.co.jpアソシエイトを使用しております。

そこで薦めたい本がこちら。まだチマチマとしか読めていないので完読はできてませんが、勉強方法にも活かせるヒントが載ってたので完読してタメになったヒントを資格勉強に活かしていきたいです。

このコロナ禍で資格試験が中止になっているため、勉強もまだ手をつけていません。せめて本でも!ってことで読みたかった人のものを買いました。

あのメンタリストDaiGoさんの本です。

小分けされた文章と図解、それと文がとても読みやすいです。

普段本を読まない方でもサクッと読めます。

「いつもの自分を変えたい!」…そんな方にもおススメです。

サポートいただけたらnoteのネタとして使わせていただきます。 サポートしてくださる気持ちだけでも歓迎です!