re__ko

ライブのことなど、あれこれ。

re__ko

ライブのことなど、あれこれ。

記事一覧

【ライブレポ】ヒグチアイ 独演会〔反応〕TOKYO FMホール

みんな、今日はよく来たねえ…ようこそ独演会へ! ということで。手拍子お願いします! 「自販機の恋」で始まったヒグチアイ独演会「反応」。 恋の始まりのドキドキ感を軽…

re__ko
6か月前
4

【ライブ参戦日記】街裏ぴんく-第15回街裏ぴんく漫談独演会「Little theateR」雷5656会館ときわホール

浅草観音堂裏にある雷5656会館。 老舗 常盤堂雷おこし本舗のこちらのビル。 だいぶ以前に親戚がこちらの会社でお世話になっていたこともあり、一斗缶に入った雷おこしがよ…

re__ko
11か月前
4

【ライブレポ】ヒグチアイHIGUCHIAIband one-man live 2023[ 産 声 ]​​渋谷大和田総合センター さくらホール

暗くなった会場に響く鼓動の音。 ステージにサポートメンバーが現れ、最後にヒグチアイ登場。 ゆったりと曲が始まる。 静まり返った会場に響くイントロに息を吞む。 ライ…

re__ko
1年前
10

[ライブレポ]ヒグチアイ―ヒグチアイ × いのまいこ Song & Dance Live『karamariai』 COTTON CLUB

初めて訪れるコットンクラブ。 初めて観るダンスと歌のコラボ公演。 この重厚で大人な雰囲気の空間で、ヒグチアイの楽曲たちがどんな風に表現されるのか楽しみにしながら、…

re__ko
1年前
4

[ライブレポ]ヒグチアイ―パマフェス2023 下北沢シャングリラ

パーマ大佐の前説→オープニングアクトで場をあたためてからの、トップバッターPONEY。ナイスパニックな熱いヒップホップを披露。 舞台転換を挟み、いよいよヒグチアイ登…

re__ko
1年前
6

[ライブレポ]ヒグチアイ―毎日がクリスマス2022 横浜赤レンガ倉庫1号館

会場に流れるクリスマスソングがフェードアウトしていき、グランドピアノが中央に置かれている舞台が暗転。 赤いパーカーのヒグチアイが舞台右そでから登場。 あのFIRST …

re__ko
1年前
3

[ライブレポ]ヒグチアイ 独演会 [ 誕 生 ] 飯山市文化交流館なちゅら

舞台が暗転し少しの間があいた後、ふわりとした衣装に身を包んだヒグチアイが登場。 ピアノ上に置かれたクマさんを大事そうに自分の斜め後ろの台に移動させ、観客に向かい…

re__ko
1年前
4

[ライブレポ]ヒグチアイHIGUCHIAI solo tour 2022 [ 最悪最愛 ]仙台retro BackPage

開演時間になり、軽やかな足取りで彼女が登場。 「今日はよろしくお願いします」と、にこやかに挨拶のあと、はじまりのルーティンの動作をし、一息ついてからの1曲目は「…

re__ko
1年前
6
【ライブレポ】ヒグチアイ 独演会〔反応〕TOKYO FMホール

【ライブレポ】ヒグチアイ 独演会〔反応〕TOKYO FMホール

みんな、今日はよく来たねえ…ようこそ独演会へ!
ということで。手拍子お願いします!
「自販機の恋」で始まったヒグチアイ独演会「反応」。
恋の始まりのドキドキ感を軽やかに楽しげに歌うヒグチに、こちらの手拍子もリズムにのって軽やかさが増す。

そして、みんなが手拍子しちゃうと多すぎるから、2/3くらいがちょうどよくて。隣の人が手拍子してたら自分はしないくらいの感じで空気を読んで…と、いきなりのヒグチ節

もっとみる
【ライブ参戦日記】街裏ぴんく-第15回街裏ぴんく漫談独演会「Little theateR」雷5656会館ときわホール

【ライブ参戦日記】街裏ぴんく-第15回街裏ぴんく漫談独演会「Little theateR」雷5656会館ときわホール

浅草観音堂裏にある雷5656会館。
老舗 常盤堂雷おこし本舗のこちらのビル。
だいぶ以前に親戚がこちらの会社でお世話になっていたこともあり、一斗缶に入った雷おこしがよく家に送られてきたっけ。あれ美味しくて、食べ始めると止まらないんだよな…そんなことに思いを馳せながら、到着。
雷門の店舗は訪れたことはあるが、こちらの会館に入るのは初めて。
昭和の雰囲気が漂う建物の5階にホールがある。
懐かしさも相ま

もっとみる
【ライブレポ】ヒグチアイHIGUCHIAIband one-man live 2023[ 産 声 ]​​渋谷大和田総合センター さくらホール

【ライブレポ】ヒグチアイHIGUCHIAIband one-man live 2023[ 産 声 ]​​渋谷大和田総合センター さくらホール

暗くなった会場に響く鼓動の音。
ステージにサポートメンバーが現れ、最後にヒグチアイ登場。

ゆったりと曲が始まる。
静まり返った会場に響くイントロに息を吞む。
ライブの幕開けを飾るのは、
聞いてる。

軽やかなリズムを刻み、縁を歌い始めると、「立ってみる?」とヒグチに促された観客たちが、それを待ち望んでいたように次々と立ち上がり、リズムに合わせて手拍子を打つ。
続くランチタイムラバー。
明るくポッ

もっとみる
[ライブレポ]ヒグチアイ―ヒグチアイ × いのまいこ Song & Dance Live『karamariai』 COTTON CLUB

[ライブレポ]ヒグチアイ―ヒグチアイ × いのまいこ Song & Dance Live『karamariai』 COTTON CLUB

初めて訪れるコットンクラブ。
初めて観るダンスと歌のコラボ公演。
この重厚で大人な雰囲気の空間で、ヒグチアイの楽曲たちがどんな風に表現されるのか楽しみにしながら、着席すると間もなく客席横を通り2人が登場。

「劇場」から始まる、からまりあい。
お互いに存在感を醸し出しながら、共鳴しあうようにヒグチが歌い、いのまいこが舞う。

いのまいこソロ公演「karamari」の最終公演にヒグチアイがコラボする

もっとみる
[ライブレポ]ヒグチアイ―パマフェス2023 下北沢シャングリラ

[ライブレポ]ヒグチアイ―パマフェス2023 下北沢シャングリラ

パーマ大佐の前説→オープニングアクトで場をあたためてからの、トップバッターPONEY。ナイスパニックな熱いヒップホップを披露。

舞台転換を挟み、いよいよヒグチアイ登場かと思いきや、芸人5組連発のお笑いパートで爆笑。新作のハーモニカのネタがツボって、笑い過ぎて涙出た。
お笑いって画面越しに見るより、格段に面白い…新たな発見。

そして、再度舞台転換。
まさかのトリは、ヒグチアイ。

愛用のブン太の

もっとみる
[ライブレポ]ヒグチアイ―毎日がクリスマス2022 横浜赤レンガ倉庫1号館

[ライブレポ]ヒグチアイ―毎日がクリスマス2022 横浜赤レンガ倉庫1号館

会場に流れるクリスマスソングがフェードアウトしていき、グランドピアノが中央に置かれている舞台が暗転。

赤いパーカーのヒグチアイが舞台右そでから登場。

あのFIRST TAKEの衣装!かわいい!テンション上がる(私の。)

デートしたくなりませんでしたか?

1曲めの「ネオンライトに呼ばれて」を歌い終えると彼女は、そう話し出した。

外は、クリスマスマーケットの人混み。

私、デートしたいってず

もっとみる
[ライブレポ]ヒグチアイ 独演会 [ 誕 生 ] 飯山市文化交流館なちゅら

[ライブレポ]ヒグチアイ 独演会 [ 誕 生 ] 飯山市文化交流館なちゅら

舞台が暗転し少しの間があいた後、ふわりとした衣装に身を包んだヒグチアイが登場。

ピアノ上に置かれたクマさんを大事そうに自分の斜め後ろの台に移動させ、観客に向かい合わせるように丁寧に座らせる。

それを静かに見守る観客。

演奏が始まると、ホールのこの高い天井を突き抜けて、遠くどこまでも届きそうなピアノの音色とヒグチアイの歌声が柔らかく響き渡り、一瞬で彼女の世界に引き込まれる。

木材がふんだんに

もっとみる
[ライブレポ]ヒグチアイHIGUCHIAI solo tour 2022 [ 最悪最愛 ]仙台retro BackPage

[ライブレポ]ヒグチアイHIGUCHIAI solo tour 2022 [ 最悪最愛 ]仙台retro BackPage

開演時間になり、軽やかな足取りで彼女が登場。

「今日はよろしくお願いします」と、にこやかに挨拶のあと、はじまりのルーティンの動作をし、一息ついてからの1曲目は「東京にて」。仙台で聴くこの曲。最初から感情を揺さぶられる選曲に思わず涙腺が緩む。

仙台は2017年11月以来。ずっと、北のほうでライブやりたいと言っていたけれど、こんなに間があいてしまった。なぜかというと「やるのはいいけど、キャパをうめ

もっとみる