見出し画像

人生の意味を考える人は、ただ楽しくないだけ

タイトルで
言いたいことを
まとめているのですが

何のために生きる?
人生って何?
人生の目標ってある?
死んだら何でいけない?


など
人生の意味や意義を
ずーっと考えてしまう人は

ただただ今の自分の人生
日々の生活を
楽しむことができていないから
まずは毎日楽しく過ごすことを
考えません?

というお話です。

◯楽しくないから生きがいに走る

〝何のための人生?〟
と考えてしまうということは

今の人生に
意味を感じられないから

だと思うんですね。

特にやらなきゃいけないことも
なくて

これをしたい!

ということも特にない。

だから
「あれ?こんな日々に何の意味がある?」

とか考えてしまう。


ただ暇なだけならまだしも
毎日心身ともに疲れてしまうから

現実逃避したくなっている
とも言えるかもしれません。


だから
この辛い毎日
楽しめない人生に

生きがい

を見出して
それを生きる答えにしようとするんですよね。

生まれてきた意味を
無理やり作ろうとする。

ですが
人生はただの暇つぶし

ただ偶発的に
人生が始まってしまった

と考える方が自然で
意味とか意義とかないんですよね。

生きがいは何だろう?
と考えるより
ただ毎日を楽しめるために
何をしたら良いか?

何をやめたら良いか?

と考える方が早いんですよね。


◯今が楽しくないから未来に希望が持てない


そして人生について
過度に考えてしまう人は
楽観的に考えられていないわけです。

まぁいいや
何とかなるだろ
どうにかなるさ

と思えない。

それは
今が楽しめないから
この先も楽しめない
不毛な時間だけが続くような
不安を感じてしまうから
だと思うんですよね。


人は希望を持てないと
不安になりやすい生き物なのですが

今楽しめないのに
未来の人生は明るい

とはなかなか
思い込めないからなんだと
思うんですよね。

特に大人になると
成長も止まるし
失うものも増えるから
割とそういう不安を抱えやすい。

子供の頃って
大人になったら
できることが増えるような
期待感があるし

それだけで生きられるってものです。


実際大人になると
できることも増えるんですけど

それ以上に
困難なことって増えますよね。


でも
自分の人生の主役は
最後まで自分で
いやいや言っても
変わらないんですよね。

だから
自分でこの人生の物語を
ハッピーなものにするために
今を楽しんだり
努力していくしかないんだと思います🤔

サポートしていただけると相当喜びます😭