見出し画像

メンタルが病んでいる時ほど、生きる意味を考え出す

自分は何のために生まれたのか
自分は何のために生きているのか
自分の存在意義は何なのか

そんなことを考え始めるときって
ありませんか?


ふとした時に

「あれっ、何のために生きてるんだろう…」

と頭をよぎる時
実は結構疲れてますよ
というお話をします。


◯心身が健康なら生きる意味とか考えない


毎日家事に追われ
やっと一通りやるべきことを終えて
22時を過ぎたぐらいに


「私って、何のために毎日を
 過ごしてるんだっけ…?」
「昔は友達とこんな時間まで
 飲んで遊んでたっけ」
「今の私は、何のために頑張ってるんだろう」
「俺は毎日何のために仕事を頑張ってるんだろう」
「出世できるかわからないし
 出世しても上司みたいに
 仕事できるわけじゃないし」
「このまま年老いて死んでいくだけ…
 俺の人生なんなんだろう」


と頭によぎる時
無自覚のうちに
結構疲れてる可能性が高い。


結局日々の生活に
充足感を得られず
達成感も感じない日々が続いて
自分の人生が前に進んでいる感覚がない
こういう思考になりがち。

そんな報われない日々が続くと
自分の努力を疑い始めて
途方もないことを考え出すんです。



結局人生や生きる上での意味なんて
本来何もないわけですし
意味があったらあったで
生きづらくて仕方ない
ですよね。

「あなたの生きる意味はコレです!
 コレ以外は何もしないでください!」


と指定されても
そっちの方が生きづらくて
しょうがないですからね。


だから
生きる意味があるとかないとか
問題の本質はそこじゃないんです。

日々自分が費やしている
時間や労力に見合った
充実感などの見返りを
感じることができないから
心が疲れてしまう。

そんな時間が続くと

「何のために生きてるんだっけ」

という類の思考に陥るんですね。


◯理想と現実の乖離がメンタルを病ませる


人間が悩むときは
理想と現実がかけ離れてしまう時に
悩んでしまいます。


自分がこう生きたい!
という理想に近い日々を
現実でも過ごせていたら
悩まないわけです。

これを「自己一致」と言うのですが
幸せに生きるためには
自己一致」が必須なんですね。

要は他人から見て
その人が幸せそうな生活を
送っているように見えても
本人の望む理想が高過ぎたら
悩むわけです。

逆に

「あの人かわいそうだね…」

と言われるような
不遇な状況だったとしても

本人が
「まぁ充分でしょ」

と思っていれば
悩まないってことです。


常々私は
自意識過剰になると
メンタル病むよ〜

と発信している理由はここです。

理想自己と現実自己が
一致することさえできれば
悩みってほとんどなくなる。

執着からの解放とも言えますが。



自分自身を振り返って

「何のために生きてるんだろう…」

と考え始めた時

「心が疲れてるからリフレッシュしよう」
「人生に高望みし過ぎかな…」

と自己理解に繋げるもよし

周りの人が
「何のために生きてるのかわからない」
と言い始めたときは

変にアドバイスするのではなく

ひたすら話を聞いてあげて
休息を提案する。

そんな視点が大事だと思います😌

サポートしていただけると相当喜びます😭