いつも夜は自己嫌悪で忙しい時の対処法
倉橋ヨエコさんの名曲
「夜な夜な夜な」
の名歌詞
夜は自己嫌悪で忙しいんだ
反省文反省文反省文
提出します
というフレーズがあるんですが
失敗した時や
人間関係でやらかした時
それをいつまでも引きずってしまい
夜、1人になると
そのことを
思い出したくもないのに思い出して
鬱々としてしまう人
いると思います。
人によって引きずる時間の長さって
違うと思いますが
私はその日の晩までは
引きずってしまいます。
しかし
これでもかなり
短くなった方でして
昔なんか
何日も引きずってましたし
小学生の頃なんか
3ヶ月くらい引きずってたような
気がします。
確か小学4年生の頃でしたかね。
毎週金曜日は
部活動のような時間があり
当時私は漫画を読めるからと
漫画研究会に入ってたのですが
図書室から借りた漫画を
無くしちゃったんですよね。
でもそれを先生に言うこともできず
親にも相談できなくて
3ヶ月くらいモヤモヤして
自分で自分が嫌になり
怒られることを恐れて
楽しいはずの漫画研究会が
辛くて辛くてしょうがなかった
時期があります(笑)
そんな元々切り替えが苦手な私が
精神科での勤務を経て
どのように1番寝たら
切り替えられるようになったのか
体験談をお話しします。
◯失敗しても何とかなってきたという経験を積む
1つは
人生において
臆せず失敗をしてきた
ということだと思います。
学生の頃って
そんなに失敗する機会って
ないじゃないですか。
社会人になり
大人になると
嫌でも失敗することが増える。
そして
その失敗を引きずっている暇もなく
また失敗を重ねたり
時々うまくいくことを
繰り返す。
それでどんどん
メンタルがバグってきて
強くなるんですよね。
ほとんどのミスって
取り返しが効くし
その失敗によって
得られることの方が大きかったりする。
新人の頃
ある先輩に
「すいません、あの〜」
と話しかけたら
その先輩の虫の居所が
悪かったんでしょうけど
「名前で呼んでください。不愉快です!」
って怒られたことがあったんです。
その瞬間は
「今までそんなことで
怒ったことあったっけ?」
ってイライラしたんですけど
そのおかげで
今では話しかける時
特に関係性ができていない人には
名前で呼ぶ癖がつきました。
ですから
ミスや失敗によって
成長できますし
むしろ
失敗しないと
成長もしないんだと思います。
◯全体を見渡すようにする
そして
見方を変えると
ちょっとした失敗くらい
組織全体からすれば
ミスとも言えないような
些細なことだったりします。
勝手に自分が
周りの目を気にしていて
陰口を言われてそうな気がしたり
評価を下げられそうな気がして
落ち込んでいるだけだったりする。
実は周りからすると
落ち込むほどの失敗には
見えていない可能性も十分ある。
自分が失敗したと思っている
その出来事によって
周りにどの程度の影響があるのかを
考えてみると
実はさほど大した
問題じゃないこともあるわけです。
自分だけの立場で捉えるから
ことが大きく感じられるだけで
上司の立場
取引先の立場
お客さんの立場
など
いろんな人の立場で
捉え直してみましょう。
いわゆるそれが
視野を広く持つこと
であり
いろんな可能性を考えること
につながります。
そこまで考えると
若干自分本位に考えすぎていたかもしれない
と冷静に思えたりします。
上司の立場からすると
部下のミスなんて
日常茶飯事だし
他の同僚の方が
もっと大きな失敗や
迷惑をかけていることもあるわけで
広く、複数の視点で
見つめ直してみましょう。
◯完璧主義をやめて、部分的完璧主義を目指す
そして
自分本位で捉えて
失敗した自分を許せなかったり
周りからの目を気にするのは
完璧主義の人にありがちです。
他人に対してなら
「まぁミスもするわな」
と思えることも
自分にだけは
厳しい目で捉えている人がいて
自分の失敗だけは
過剰に反応してしまう。
もちろん完璧主義として
生きていきたい人ならば
それで良いですが
自己否定をしてしまって
精神的に疲れている人も
多々見てきているので
あまり私はお勧めはしません。
ただ
完璧主義を治そうとしても
そう簡単にはいきませんから
私の場合
完璧にこだわる部分と
そうじゃない部分を
分けることを意識しています。
簡単にいうと
どうでも良いことまで
完璧を求めない
ということです。
多少の不備があったって
相手や周りに悪影響が起きないのであれば
むしろそれは
不備じゃないんじゃない?
という話です。
たとえば
漫画が1巻から20巻まであるとして
それがバラバラに並んでいても
問題はないじゃないですか?
なのに
あぁ!揃えるのを忘れてた!
と落ち込んでいる人って
余計な完璧主義なわけです。
ただ
お金が揃ってないとか
計算が合っていない
ということであれば
それは看過できませんから
完璧に
徹底的にできる人の方が
求められるでしょう。
つまり
完璧にする部分と
完璧にしなくて良い部分を
見誤るから
どうでも良いことで
悩んでしまう。
任せられた仕事をミスしたって
任せた側の責任でもあるわけなので
自分が100%悪いとか
考えるのは間違ってますよ。
あなた1人の問題じゃないのに
あなた1人の問題に見えている時点で
自意識過剰です。
自分の反省すべき点だけ見出して
次はどうしたら良いかな?
を考えて
うまく切り替えていきましょう😌
--------------------
告知です!
https://line.me/R/ti/p/%40311gvcmj
今年、何かに挑戦をしてきた
選ばれた人達が集い
来年挑戦したい人
行動したい人のモチベーションを
高められるような
イベントが11/9にオンラインで
行われます。
今年いろんなことに挑んできた方々が
なんで挑戦できたか?
どうして挑戦しようと思ったか?
どうやって挑戦したか?
ということを話されます。
zoomでのセミナーですが
無料ですので
ちょっと頭の片隅に置いておいてもらえると
嬉しいです。
来年に向けた準備をしている人も
まだ少ないと思いますので
この機会に取り組んでみると
他の人と差をつけられるかも
しれませんし
良い学びとなるような
お話を準備しますので
是非よろしくお願いします!
サポートしていただけると相当喜びます😭