見出し画像

出口の無いトンネルを歩いている方へ

あなたは今悩んでますね。

人に相談出来ない。
人に話したくない。
話そうとしても、
のどの奥に言葉が引っ掛かり言葉が出て来ない。
こんなことありませんか?

悩みと言っても、
家族、恋人、友達、会社、健康、育児、将来と、
様々な悩みがあります。

浅い悩みは人に簡単に言えるけど、
深い悩みは人に話せない。

悩みの深さはそれぞれ違います、
同じ悩みでも、
深く深く悩んでしまう人もいれば、
軽く流せてしまう人もいます。

そしてその深く深く悩んでしまったことは、
なかなか言葉に出せません。

「お悩み相談室、気軽に話してね!」って
時々見るけど、話せたら苦労しない!

「学校でいじめられている。」
「会社でパワハラを受けている。」

こんなこと誰にも言いたくない。

これはいじめじゃない、
これはパワハラじゃない、
自分が弱いだけ、
私が耐えればいい、
私がしっかりすればいい、
私が我慢すればいい、
親に言ったら心配する、
友達には恥ずかしくて言えない、
他人と話すのは苦手、
私が我慢すれば、すべてうまく行く。

真面目な人ほど人に相談しないで耐えようとする。

自分がいじめられてることを、
言葉に出来ない子供がいる。

被害者なのに自分を責めてる子供がいる、
悲し過ぎる。

誰にも相談出来なくて、
笑顔の仮面を付けて生活している。

誰か気付いて私は苦しいです。
誰か気付いて私は生きたいです。
私に楽しいを教えて下さい。

昨日、誰かのこんな感情を感知しました。

悲しい感情・・・

がんばって手を伸ばして、
あなたをその苦しみの海から救い上げるから。

助けてくれる優しい人がたくさんいることに気が付いて、
もう自分を責めるのは終わりにして。




もっと飛躍する為の活動資金宜しくお願い致します。