肉さん

のんびり適当に投稿。

肉さん

のんびり適当に投稿。

マガジン

  • 肉ログ

    お肉を食べた記事

  • 勉強記録

    第二種電気工事士試験の奮闘記。

最近の記事

お久し

やほす〜 最近の出来事をつらつらと書き連ねようの会です もうすぐ出張なのに冷蔵庫の中身が無くならなくてやばいです 明日仕事が終わったら家に帰れると思ったのに帰れなくなったので、 早急に茄子とみょうがの味噌汁をガブ飲みしないといけなくなりました 悲しみ 最近引っ越したんですけど部屋が北向きでして 当たり前に太陽が全然入りません 鬱になりそうです あと寒い 後輩に「今日の朝暑かったっすね!」って言われたけど「そうだね」って嘘つきました 最近juice=juiceを齧りまして

    • カロリーは美味しさ

      どうも、肉さんです。 深夜にゲームをしながら友人と通話していたのですが、その友人が唐突に 「俺夕飯食べてないんだよね、ラーメン食うわw」 と、CMばりの麺の啜る音とその後のクソでか「あ゛ぁ゛〜〜(美味の音)」ASMRをしてきやがりました。 深夜にも関わらずその怒涛の飯テロ攻撃に 案の定「ラーメンを摂取しないといけない」という義務感に襲われた肉さん。 時間は25:16。 今ラーメンなんて食べてしまったらデブの道まっしぐらだ。 健康のためにも、絶対に食べない方がいい。

      • 「遠回りして帰りたいですね」

        どうも、肉です。 ちょっと今すごく色々な想いで胸がいっぱいなので吐き出したい。 今回ばかりは「知らんがな」の一言で片付けられるnoteになると自信を持って言えます。 思うことは沢山あれど肝心なことほど言葉にできない性格なもので、供養のために書き綴ろうと思った、つまりは自己満足なのです。 それを踏まえた上でぼんやりと聞いてほしい。 実は、私の憧れで大好きな先輩が今年度で退職されます。 以前から噂でそのような話は聞いていましたが、ずっと信じられませんでした。 …いいえ、

        • シルバーリングの錆を落としてみた

          どうも、肉ですぅ。 年末に向けて仕事が忙しくなってきました。帰りたい。 さてさて。 今回は表題の通り、シルバーリングの錆を落としてみます。 問題の錆びたシルバーリングがこちら。 真っ黒〜〜〜〜!!!!(´;ω;`) 貰い物でとても気に入っていたシルバーリング。 こんな姿になっちまって…ドウシテ… ネットの情報によると、どうやらシルバーアクセサリーは、空気中の硫化物に反応して硫化を起こすと黒ずんでしまうらしいです。 草津温泉に行った際、おそらく湯畑の湯気で死にまし

        マガジン

        • 肉ログ
          4本
        • 勉強記録
          6本

        記事

          おうち焼肉つよつよマンになった話

          やほす〜、肉さんですよ。 焼肉大好き肉さん、ついに家で焼肉ができる環境を整えました。 ででん。 正直ネットの方が安く済んだなって思っていますが、この日に買うぞという強い気持ちを持ってドンキに買いに行ったので今は少しだけ知らないフリをします。 今回購入したのはIwataniのやきまるII。 肉さんは現在6畳の狭い賃貸に住んでいるため、なるべく煙や油はねの少ないプレートを欲していました。 そのため、煙を吸ってくれるやつとか遠赤外線のやつとか色々調べたのですが、調べすぎてど

          おうち焼肉つよつよマンになった話

          そういえば結果発表

          第二種電気工事士の勉強ログと試験終了のお知らせだけ投稿してて結果書いてなかった。 受かりました。 月2万ゲットだぜ。 おしまい。

          そういえば結果発表

          本配属後半年の感想

          どうも、最近クソみたいな時間の仕事続きなせいかショートスリーパー気味になってきてしまい焦っている肉さんです。 今働いている課に本配属されてから約半年が経ちました。 本来であれば去年の春には本配属でゴリゴリにやるはずでしたが、コロナでそれが難しくなり、研修や仮配属という立ち位置で約一年間過ごした後の本配属でした。 というわけで、自分を褒めるために(?)半年間の反省というか、個人的成長を振り返りたいと思います。 私が所属している課私の会社は変人しか入らないと言われています

          本配属後半年の感想

          モデルナ製ワクチンの副作用 vs 私

          どうも、肉さんです。 先日職域ワクチンを受け終えたのでレポ。 私が受けたのはモデルナ製。 摂取1回目 【当日】 摂取会場に行くといかにもな医者がいてビビる。 体調どう?とか、アレルギーがどうのこうのといくつか質問の受け答えをする。 医者「はい、じゃあこの先に進んでください」 お前が打つんじゃないんか〜い。 先に進むと看護師?なのか知らんけど違う人に打たれる。 打ちやすいように&打つところを見えないようにするためか、打つ人と直角に置いてある椅子。 注射が腕に刺さっていく

          モデルナ製ワクチンの副作用 vs 私

          今日は肉の日

          やほす〜 16時くらいに起きて休日を無駄にしがちな肉さんです。 本日、学生時代からの夢を一つ叶えました。 ずばり叙々苑ディナーチャレンジ!!!!! 学生時代に一度ランチは行ったことがあるのですが、ディナーには行った事がありませんでした。 今回は大学時代の友人と 焼肉食べたい→明日暇→叙々苑?→あり って感じで何も考えずにノリで突撃。 この友人とは知り合ってから5年?とか経ちますが、よく考えたらサシでどこかに行くのはこれが初めてでした。草。 そして降り立った叙々苑上野

          今日は肉の日

          資格勉強からの解放

          試験終わった〜〜〜〜〜〜!!!!!! 嬉しい〜〜〜〜〜〜!!!!!!! 去年はアウトレットボックスが出たけど、今年はなかったこともあってか簡単だった!!(錯覚) 目標だった二周練習は怠けすぎて無理だったけど、仕事と両立しながら一周はできたのが良かったね、本当に。えらい。 なんなら10分余った!!! 時間が足りなかった去年のリベンジを果たしたぜ。 隣に座ってたおば様、私がのろのろと複線図を書いている時にバリバリ作業に入っていて「ひぃ〜複線図書かない人だぁ(´ºωº`)」っ

          資格勉強からの解放

          試験勉強ログ4

          仕事が終わってから残りの分やった。 No.10 17:53余った←最速記録 No.11 13:25余った No.12 13:50余った No.13 12:56余った 余裕を持って終わらせられてえらい。 これで一応一周は全部やった。 複線図覚えればわりとまじで勝ちだと思うから覚えろという感じ。 PLの同時点灯と常時点灯の配線の違いが個人的に難しい。 朝試験会場行く前に複線図一通り書く。 本番頑張るぞ。 おやすみ(^_^)ノシ

          試験勉強ログ4

          試験勉強ログ3

          肉さんです。 ついに試験本番前日になってしまいました。 今日本番だった友人と勉強合宿をしたおかげで、現状No.9までは実際に施工しました。 試験時間は40分なので、タイマーで計って行いました。 ↓こんな感じ No.1 10分足りない死亡 No.2 10分足りない死亡 No.3 10分余った No.4 1分余った No.5 7:46余った No.6 7:46余った No.7 8:46余った No.8 8:52余った No.9 10:36余ったけどランプレセプタクルと引掛

          試験勉強ログ3

          焼肉ライクレポ

          どうも、コロナワクチンを打って絶賛腕が痛い肉さんです。 今回は以前から気になっていたけど行けていなかった、一人焼肉にもってこいの焼肉店焼肉ライクに行ってみました。 行った店舗は焼肉ライク秋葉原電気街店。 ビルの2Fにあるため階段を登るのですが、ずっと萌え声機械音が「いらっしゃいませー!」「ありがとうございましたー!」を連呼していて、秋葉原という感じがした(語彙力)。他の店舗はどうなんだろうか。 店舗に入って割と人がいてビビった。 Oh…同志よ…。 さすが一人焼肉を売り

          焼肉ライクレポ

          深刻な問題

          どうも、肉さんです。 最近、一つ悩みができてしまいました。 今回はまず、それについてお話ししていこうと思います。 はい、これは一体何でしょう? ぱっと見訳が分かりませんね。 正解は今年の健康診断の結果です。 去年から言われていたのですが、私、コレステロール値が高い。 コレステロール値に異常がある場合、動脈硬化が進み、脳梗塞や心筋梗塞などの血管系の病気が起きやすくなるそうです。 難しいことはさておき、要するに放っておくと死ぬよってことですね(?) 知らんけど。 コレステ

          深刻な問題

          東北に行ってきた話

          どうも、最近夜中にお腹が空いて暴食しがちな肉さんです。 実は先日、前々から計画されていた旅行に友人と行ってきました。 今回はその思い出について記録しておこうと思います。 旅行日程【1日目】 ①新幹線で白石蔵王へ ②宮城蔵王キツネ村へ ③福島から山形を経由して蔵王へ ④蔵王の宿で宿泊 【2日目】 ①宿でジェルキャンドル体験 ②宿でジンギスカンを食べる ③ペイントボール ④米沢で米沢牛のすき焼きを食べる メンバー紹介旅行の感想の前に、私が所属する「旅行の会」というグループに

          東北に行ってきた話

          試験勉強ログ2

          「勉強しなきゃなぁ」と思いながら昼過ぎに起きゲームをしていた私。 夕飯を食べ、とりあえず候補問題の伏線図をまとめるかと重い腰を上げた19時。 集中すると割と没頭できる肉さん、全問終了。 伏線図の書き方とリングスリーブの大きさを選別するのが早くなった気がする。 次からいよいよ実際に施工。 でも今週はずっと仕事が入っている。 一体いつ施工する日が来るのやら。

          試験勉強ログ2