見出し画像

おうち焼肉つよつよマンになった話

やほす〜、肉さんですよ。

焼肉大好き肉さん、ついに家で焼肉ができる環境を整えました。
ででん。

画像1

・Iwatani やきまるII ¥8,778
・レンジパネル ¥383
・Iwataniガスボンベ(3本入り) ¥548

正直ネットの方が安く済んだなって思っていますが、この日に買うぞという強い気持ちを持ってドンキに買いに行ったので今は少しだけ知らないフリをします。

今回購入したのはIwataniのやきまるII

肉さんは現在6畳の狭い賃貸に住んでいるため、なるべく煙や油はねの少ないプレートを欲していました。
そのため、煙を吸ってくれるやつとか遠赤外線のやつとか色々調べたのですが、調べすぎてどれがいいか分からなくなってとりあえずこれを買いました。
考えながらお買い物できない子。



開封式

よっしゃ開けていくぜ。

画像2

実物、意外とでかい。
電車で持って帰るの恥ずかしかった。
でも見た目のわりに軽いのよ。

画像3

中身はこんな感じ。

・鉄板
・ドーナツ状の油受け(?)
・コンロ本体
・鉄板持ち上げるやつ
・説明書
・ガスボンベの捨て方が書いてある紙

使うときは、このドーナツに必ず約230ccの水を入れます。

画像7

鉄板持ち上げるやつを使う時は、こんな感じでぶっ刺します。
学生時代にお世話になった某焼肉屋は網交換を素手でやっていたけれど、あれは特殊な訓練を受けていたんだろうなと思うし網は鉄板よりも意外と熱くなかったりするのかも。あとは普通にバカなんだと思います。
取っ手があるなら使いましょう。

画像4

ガスボンベは、正面右側にある装着部へ。
少し上に持ち上げながら横に引っ張ると開きます。

実はこのやきまるII、ガスボンベ付きかと思いきや入っておりません。
そのため、別途ガスボンベの購入が必要な上、Iwataniのガスボンベしか付かないらしい。
いい商売してるよなほんと。くそが。

画像10

こちらは火力調節部ですね。
点火の際はカチッというまで捻ります。
どうでもいいけどガスボンベを使ってる時の点火って無駄にビビるよな。


準備

油はね防止のために買ったレンジパネルを組み立てて、新聞紙やらチラシやらを敷き詰めて、食材を用意していざ実食!!!
(プライバシーを無駄に気にしてみたので新聞にはモザイクを入れていきますね)

画像8

・国産牛カルビ ¥1,707
・鶏もも ¥332

この日のために買ったお肉たち。
賞味期限的にちょっと安売りしていたのですがこうして改めて値段を書いていると国産牛とか普通に痛い出費だな。

玉ねぎを切って、、、
ニンニクのバターホイル焼きも作りました。これ大好き。
今気が付いたけど焼肉のたれもニンニクだね。
明日人と会うけど今は少しだけ知らないフリをs((ry


あっ!!!!!
そんなこんなしていたらご飯が炊けました!!

画像7

あ〜〜〜輝いていますね〜〜〜〜〜(^_^)

炊き立てのご飯とご対面する時が料理中で一番幸せを感じる瞬間と言っても過言ではない。


さぁさぁ、準備が整いましたので早速焼いていきましょう。

一応プレート選びの際に気にしていた「油はね」「煙」については特に注目しながら焼いていこうと思いますよ。

…と、ここまで順調にいっていた肉さんに悲劇が。


点火の際、少し爆発 ( "少し" なのに "爆発" …???)


ちゃんと点火の文字のところでカチッってなるまで回せていなかったため、ガスだけが出ていたらしく、点火再チャレンジをした時にバンってなって死ぬかと思った。生きてて良かった。
点火は思い切りが大事。


いざ実食

焼肉なんて美味いに決まってるから正直この項目いらないのですけども一応書いておくね。

画像10

高いお肉うめぇ〜〜〜〜〜〜∩(^ω^)∩

あとニンニクのバターホイル焼き、初めて作ったけどバカ美味かった。
ちなみにニンニクと胡麻油をアルミホイルで包んでレンジで軽くチンして、バターを入れて焼くだけ。


総括

【火加減】文句なし。
ある程度鉄板が温まったら火力調節部の半分くらいの値でも十分焼ける。

【油はね】そこまで酷くはないがある。

画像9

一般の焼肉プレートを使った感じとそこまで大差ないと感じた。
レンジパネルを買っておいて正解だった。
可能なら新聞紙とかをちゃんと下に敷いたほうが良い。
床は焼肉後のちょっと油っぽいなって感じになったのでキッチンの油汚れとか落とすシートで一応拭きました。

【煙】出るが、そこまで気にならない。
約6畳でやっても火災報知器は鳴らなかった(鳴ったら大惨事)
部屋の中煙モクモクという印象はない。
ガスボンベを使っているし、可能なら換気はしながらの方が確実に良い。

【匂い】ヤバイ。
窓全開にして換気扇も強で回してたけど、部屋が焼肉の香り。
部屋の広さとか風向きとかもあるかも。
とりあえずファブリーズしまくった。
防犯的に良くないけど今日は窓全開で寝ます。寒い。

【洗浄】パーツが簡易的なので、すごく楽。
一回目だったからっていうのもあると思うけど、焦げ付きはなかった。
油が落ちる構造になっているので、ギトギト感はすごかった。


上記については、我が家の場合ね。
焼く肉の種類とか、部屋の広さ、換気機能の充実さによっても感じ方が変わってくるとは思う。

こうして見ると色々と残念な部分はあるけど、このお値段ですし仕方がないって感じがします。
むしろそれで妥協できるレベルではあるってことよね。
おうち焼肉ができて幸せに満ち溢れたので、クソみたいなところも引っくるめて個人的には高評価ですね。
できればベランダとか庭とかでやるのがベストだと思うけど。
そこまで気にするなら店行けって話ですね、はい。

とりあえず、今回の初おうち焼肉はわりと成功でした!

以上!
バイバイ(=゚ω゚)ノシ