057 | 葉山へ



先週土曜日、早起きしてロードレーサーを出した。
大昔のマシンだから、白いフレームは日に焼けていていくら掃除しても純白に戻らず、近年のロードバイクのような先鋭さもないけど、パーツが駄目になると交換しながら乗り続けている。これで、京都や新潟や仙台まで走ったりもした。最近は遠出していなー。

予備のタイヤやチューブ、空気入れや工具も装備するからアルミ車としての軽さを若干殺すけど、長距離移動の時は仕方ない。トラブルが起きた時にスタンドアローンで修復できなきゃ意味がない。ちなみに、シートポストに巻いているチェーンロックもかなり重い(苦笑・距離に関係なく盗難防止も重要なのだ)。





6時ちょい前に家を出て環七を走った自由が丘の手前、世田谷区駒沢のコンビニで朝の燃料充填、6:57
トマトジュース美味しい><。汗をかき始めると塩気のあるものがグっと来ます。今回は日帰りだけどこのまま葉山まで走る。





丸子橋通過、7:44





9:08、みなとみらいに到着&休憩。ここまで環七から綱島街道へ移る時と、綱島街道からみなとみらいへ至る時も、ほぼ迷わず来れた。ペースは悪くない、今のところ。


よく見ると日本丸はピカチュウに乗っ取られてます。


家から水を凍らせて来たPETボトルが空いたから、凍ったアクエリアス買ったけど、凄く甘い気がする。後になって分かったけど、溶け始めに味が殆ど出てしまい、残った氷部分が溶けて飲んだ時は超薄味だった。予想はしてたけど、やっぱりそーゆー事なのね(苦笑)。

自転車は一般的にエコな移動手段と思われているけど、夏場の長距離はそうとも言えない。この日は時々曇ったりして助かったが、終日炎天下で炎熱地獄になると下手したら、10kmごとに500mlの飲料を1本(=160円)消費する。それって電車賃より高くない? だから自転車よりも公共の交通機関の方がエコ=財布に優しい、と思うのだ夏は><。





10:50、横浜市六裏南の何もない山の中、六浦バイパス南側信号で休憩。飲むものが手に入らないので携行してた無印謹製りんごのドライフルーツを開封。甘酸っぱさに一時癒される。

夏の自転車で、携行する非常食?にチョコ菓子の類いは選べない、高温でドロドロになるから。その点ドライフルーツなら、多少熱せられても品質に問題が起きない。
本当はアプリコットのドライフルーツがお気に入りなのだけど、無印では今廃番になってるそうだ。店員さんの話では、無印のドライフルーツは半年くらいのスパンでラインナップを検討&変更してて、アプリコットは現在それで漏れてしまったそうだ。原材料のアプリコットが調達できなかったのかな?





11:08、逗子市池子、やっぱり何もなさそうな京急逗子線の線路近くで自販機発見。奇しくも災害救援ベンダー(有事の時は無料で商品を排出する)だ。別に私は災害に遭遇してる訳じゃないけど、平時でも500mlの飲料が100円と、お値段が救援価格。





横浜以後、多少迷いつつ11:36、葉山到着。
まずはお昼ごはんをと、お店を探しながら記念に適当に出た砂浜だから、海水浴客はあまり写ってない。けど葉山は、きちんとした海水浴場はもちろん、町全体が「海水浴だぁ!!!」って浮かれてる感じ。いいな、そーゆー風な観光地に来たのは久しぶりだ。葉山には御用邸があるからそのイメージで、勝手に静かな町かと思ったら違った。





で、お昼。古い民家を改装したカフェっぽいお店のハラルカート。カレー風味のご飯の上にのっかてる鶏のソテーも、ティッカみたいなスパイシー&ヨーグルト味、美味しかった♪
ここまでの移動距離75km。いつもより長めに走ってるけどその目的は、相変わらず移動した先で美味しいものを食べるとかで基本軟弱(笑)。もう1つ目的が、神奈川県立近代美術館葉山にあります。
→つづき