見出し画像

どんなママになりたいかを決めることから、ラクな子育ては始まる

こんにちは、ママの理想の子育てを叶える!子育て伴走支援プログラムを提供しているフリーランス保健師のやなせまみです。

お盆休みの間中も、プログラムにご参加いただいているママからのご相談&嬉しいお声が続々と届いています。
とっても、嬉しい限りです。

私自身も、まだまだ子育て中なので、色々なことを日々感じますが、自分でノートに書き書きしながら、こうしてnoteに綴って自分の気持ちを整理しながら、日々を生きています。

最近、人間力大学(大嶋啓介さん)の無料の予祝講座をオンラインで受けました。
振り返りというか、おさらいというか。
やっぱり、やり方とか意識とか、惰性になってしまって忘れてしまうこともあるので、あぁそうだった…となるためにも予祝というのをバージョンアップしています。
本も、何度も読み返して、3日坊主的になりながら、色々と前に進んでいる感じです。

こちらの本に「おめでとう」というポストカードがついていまして、トイレに貼ってあります。
朝から、幸せな気分になりますね。

そんなことを、自分自身で学びバージョンアップも日々しておりますが、ママの子育てのお悩みなどをお受けする中でも、「設定」というのは本当に重要だなぁ…と常々感じています。

私の理想の生活は、ヘッダーの写真のように、ハーブティーをゆったりとした気分で淹れることができて、味わえる心の余裕がある女性です。
栗原はるみさんのような、素敵な女性になりたいので、栗原さんの雑誌もよく眺めています。

あと、OURHOMEのEmiさんですね。
直近で目指す存在の憧れ。


私のプログラムでも、どんな状態になりたいと思いますか?とお伺いするのですが、ママという生き物は、子どものことでいっぱいっぱいになっていて、毎日が精一杯。

で、この毎日が「忙しい」「大変」「ばたばた」「将来が不安」という負の意識で生活している状態になっているママが多い。
そこで、プログラムを受講いただき、ふと我に返って、「あれ、私ってどこ目指していたんだっけ」となります。

そうすると…
「ゆったり過ごせる心が欲しい」
「まったりできる時間が欲しい」
「好きなことをしたい」
「子どもに笑顔で接することができるママがいい」
「仕事も子育ても楽しみたい」
「旅行に行ける生活がしたい」

具体的に、どんなことがしたいか、子どもとどこに行きたいかなど、ワクワクする内容を見つけていただきます。
そうすると、だんだんママの表情が笑顔になるんですよね。

お子さんの対応のことで悩んでいらっしゃったママが、自分の理想を描くだけで、表情が緩む。

それくらい、子どものことを考えているときは、真剣に考え、子どもさんのことを向き合っていらっしゃるという証拠なんですけど、子どもさんからすると、ママの表情が全然硬いので、ママ怖いんじゃないかなぁ~と思ってしまいます。

ママの気持ちは、お子さんに伝播していくので、やっぱりお子さんも緊張感が強くなったり、人の顔色を伺うようになったりしやすくなります。
だから、約5か月の伴走支援ですが、スタート段階でお子さんの様子が変わったというお声をいただくことが多々あります。

「お子さんが変わったのは、ママが変わったからですね。ママが頑張って自分を大切にされた証拠、自分に向き合っていただいた証拠ですね」とママにお伝えします。

ママが、自分の人生を大切にするだけで、子育ては変わります。
そして、子どもも変わります。
そんなママをたくさん見てきました。

あなたは、どんな未来を描いていますか?

そんなことを考える時間が取れていますか?
自分と対話する時間はありますか?

朝でも、夜でも自分と向き合える時間がとれることが、楽しい人生を送り、楽しい子育てを送ることができる秘訣です。

あっ、これ直感派で右脳優位なママ、日々を楽しめているママさんは、対話するとか意識しなくても、できていることが多いので大丈夫だったりします。

未来を描きにくいママは…
☑ 真面目に仕事を取り組むワーママさん
☑ 責任感の強いママさん
☑ 理論的思考で、左脳派ママさん
☑ スケジュールを計画的に進めたいママさん
☑ 行動するときにリスクを考えて、行動しがちなママさん
☑ 周囲を気にしてしまう、平均を気にするママさん
☑ 高齢出産や不妊治療のママさん
☑ 自然派な子育てをしたママさん


そんなママこそ、「今」の負のスパイラルに飲み込まれるのではなく、自分がどうしていきたいんだったっけ?に意識を進めて、まずは気分を上げることでうまくいく場合があります。

「子育てが大変なものだ」という設定が頭の中にあることが多いので、日々の生活が「大変、大変、大変…」となり、でも「大変なのは、みんな大変で当たり前だから、自分が我慢すればいい」となりがちです。

我慢すればいい…という考え方は、子どもにも「我慢すればいいでしょ」と押しつけがちになりますので要注意ですよ。
今、変えていきましょ。

どんなママでも、変わることができる。
子育てを楽しみたいと思っているママだったら、子育て楽しめる。
楽しみたいのに、楽しめない。
そんな気持ちのママさんを、応援しています。


今まで、完全個別支援で実施してきた子育て伴走支援。
9月から、グループ支援をスタートいたしまーす。

今までのプログラムでご縁をいただいて、子育てを楽しめるようになっているママたち。
それは、やっぱり自分の人生は自分で作るもので、自分が楽しめるようになったことで、子どもも楽しい生活ができるようになってきたという賜物だと思います。

ママが変われば、子どもも変わる。
ママの自分軸が整ってきたら、子どもも落ち着く。
妊娠中に心が整えば、子育てが始まってもぶれにくい。

子育ては大変ですが、それは出産前からの自分がギリギリだったりすると、予想以上に大変だったりするんです。

「ママ自身を整える」そんなセミナーです。
今までは、完全個別支援でしたが、私のノウハウも蓄積され、複数人でもお届けできる内容もあるなと思ってこれたので、グループ支援をスタートさせていきます。

この夏、自分を変えたい。
子育てをもっといい方向に変えていきたい。
この苦しさ、悩み、不安から解放されたい。
そんな方は、相談会&セミナー説明会にお申込みください。

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/44960

「変わりたい!」
そんなママが人生楽しめるようになる伴走支援をいたします😍



【公式ラインのご登録で子育て相談無料】

1時間6,000円の通常の面談ですが、
ただいま、公式ラインのご登録で、「子育てを楽しんで、まっすぐ素直な子に育てたい!5ステップ」を配信させていただきます。
下記の友だち募集中のバナーまたはQRコードから。
登録特典として、限定で毎月10名様に無料面談をプレゼントしています。

8月もスタート!!
予約枠が埋まってきていますので、お早めにお申し込みください。

面談のお申込みはこちらから。
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/44960

「本当はこんな子育てがしたいのに、全然できない」
「妊娠したけれど、自分で子育てできるか心配」
「この子育てのやり方であっているのか心配」
「仕事と子育ての両立が心配」など、
ママがどんな風に子育てをしていきたいのかをお伺いし、ママの子育ての悩みやこれからの理想を共に考えてまいります。
「今の本当の悩みを知ることができた」などママの今を振り返り、今を変えるきっかけを掴んでいただいています。

何となく公的機関に相談しにくい内容など、どんな内容でもフリーランス保健師にお気軽にご相談くださいね。





この記事が参加している募集

子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!