マガジンのカバー画像

2023年のソクセキ

36
2023年のソクセキの記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

ソクセキ34

こんにちは。1年間お疲れ様です。 仕事納め、バイト納め、学校終わりなど、さまざまあるかとは思いますが、おそらく大体の方が今年の活動を締めた時期なのではないかと思います。 改めてお疲れ様でした。 自分の周りを見ていると就活だったり新しい環境の変化だったり、そもそもの世間の変化だったり、特に節目ではない方も環境の変化が激しかったのかなと思います。 先日今年の振り返りは書きましたが、こちらに帰省して母親と色々と話したり相談する中でまた違った考えだったり、感情のまとまりだった

ソクセキ33

こんにちは。 1週間お疲れ様です。 なんと、人生初のウォーターサーバーの営業を受けました。 しかもなかなか悪質なやつでして、営業のお兄さんいい人そうだったのになんかやだな〜と思ってしまいました。 午前中に解約の電話は済ませてきたので被害額は0です。 あと、最初は電気料金の案内みたいなやつで営業来て、今思えばそこから断ればよかったかなと反省です。 電気料金に関しては普通に安くなるみたいな案内だったのでまぁよかったんですが、そこから流れるようにウォーターサーバーの営業が来た

ソクセキ32

こんにちは。 1週間お疲れ様です。 今週はとにかくメンタルズタボロでした。 と言うのも、例の仲良くなったおじさんに色々聞きながら作業を進めているのですが、おじさんはなかなか優秀な方で、普通に説明してくれてるのに説明を咀嚼していくたびに自分の知識不足を露呈している状態です。(なのでそもそも咀嚼できてない) 色々と説明していくと専門職以外はついて来れなくなるのでふわっと話すと、今は研修とはいえ実務感出すために納期付きの状態で進めています。 なので、自分がわかると言うよりはと

ソクセキ31

こんにちは。 1週間お疲れ様です。 ただいま脱毛帰りで疲れている僕がお送りします。 あの、医療脱毛なので効果はある程度出るんですけど、まぁなんせ痛い。頑張ったら耐えられるけど頑張るハードル高い。 1回目が1番痛いっておっしゃられますよって言われたし、実際1回終わって効果を感じたけど痛みが減るわけではない。誤差。 まぁそんなものか・・・効果が出ているならお金かけてる意味はある・・・ 考えたら眉毛サロンと近いもんか・・・痛みのレベルが全然違うけど・・・ 余談はこんな感じ

ソクセキ30

こんにちは。 1週間お疲れ様です。 今日は美容室に行ったので気分はとても良いですが、今回はつらつらと反省やらなんやら書いていく予定なので暗くなるかもです。(書き出しの地点で暗いか) まずですね、意思疎通むずかし〜っていうお話です。 これは相手がどうとかいう前に自分の理解力の問題なので反省ですね。 書き出しながら思ったのですが、もしかしたら相手に対しての興味が薄れているのかもしれません。 なので余計に考えないし、考えるところ以外はわからないわけで、 その人はすごく努

ソクセキ29

*過去1何いってるかわからない記事になりますが勢いで載せます。ご了承ください。 こんにちは。1週間お疲れ様です。 昨日紹介しましたが、以前受けた無名人インタビューの記事が公開されました。主にそのことについて書いていこうと思います。 少々重めな部分もありますが、わりと自分の根幹というか考えていることは話せたと思うので、"こんな人間が普段文章書いてるんだな"程度に読んでいただけるとありがたいです。 そして以前から書いていますが感想等ありましたらぜひコメントいただけますと幸

ソクセキ28

こんにちは。1週間お疲れ様です。 今週は体調崩したのもありますが、今まで走りすぎてたし、これまでの記事で散々体調に気をつけましょうと言っていた自分が体調を崩してしまって"我ながらこういうことだよな〜"となっていました。 ちなみに会社も2日休みました。ガッテム。 今回はそのことについて脈絡もなくダラダラと書いていこうと思います。 まず、これまで走りすぎてたよね〜っていうことについてです。 なんとなく想像つくというか、これまでの文章読んで感じた人もいると思いますが、頑張

ソクセキ27

こんにちは。今週もお疲れ様です。 今週というか主に今日なんですが、割とハッピーだったのではないかと思います。 と言いつつまずは仕事の愚痴から始めるので、いつも通り苦手な方は読み飛ばしてください。 仕事の愚痴 まず今週もそれなりにあります・・・先週どこまで書いたのか記憶がないので被る内容もあるかもしれませんがご容赦ください。 主に2つありまして、1つは指示の出し方雑じゃね?ってうお話と、もう一つは仕事のコミュニケーションと雑談って違うよねっていうお話です。 あとはそ

ソクセキ26

こんにちは。 今週も1週間お疲れ様です。 今週は、いよいよ仕事してるな〜という感じの1週間でした。愚痴もあるので苦手な方は申し訳ないです。 仕事の愚痴 まず、個人的に衝撃だったことがあって"今なんでこの業務をしてるのかを考えながら仕事した方がいいですよ"と言われたことです。 これには色々と事情があるので話すと大変になるのですが、 個人的には今の職場というか体制はコミュニケーションが少ないと思います。 どうしてかというと、最低限"今はこれをして欲しい"というオーダーは

ソクセキ25

こんにちは。1週間お疲れ様です。 今週は思ってたよりも仕事が忙しくなかったように感じます。 先週話した通り、納期は決まっているけど仕様が決まっていないという段階なのでやることがない。 なので仕事中に"将来どうしようかな〜"みたいなことを漠然と色々考えていました。 仕事に関しては本当にこんな感じで毎日定時ダッシュ決めてました。帰れるうちは定時ダッシュ決めていく予定です。 NO MORE ZANGYO 今週は主に2つ出来事があったのでそれについての振り返りというか感想と

ソクセキ24

こんにちは。1週間お疲れ様です。 1日空いただけで割と久しぶりに感じる気がします。 もしくは今週が長く感じたせいでしょうか。 とりあえずいつものようにダラダラと書いていこうと思います。 最初に言っておくと今回はちょいと暗めです。 嫌なことがあったわけではないですが、「これが世に言う社会の闇か〜」と思った瞬間が何度かあるので、感情の吐露と同時に自分の脳内整理をしていきます。 まず、実務に入って1週間が経ちました。 これが今の悩みの根源といいますか全ての発端ですね笑。

ソクセキ23〜鎌倉旅行記〜

こんばんは。1週間お疲れ様です。 お知らせしていた通り、1泊2日で鎌倉に行ってきました。正直色々濃すぎて感想の出力が大変になりましたが最後までお付き合いいただけますと幸いです。 また、今後鎌倉に行こうかな〜とか考えている方の参考になればありがたいです。 それでは始めます。 日程 今回は金曜日と土曜日の日程になりました。 何か狙ったイベントがあるわけでもなく、宿を少しでも安く取りたかったのと、日曜日明けて月曜から仕事だとテンションの差に体が追いつかないと感じてこの日程

ソクセキ23~前菜~

こんにちは。 1週間も折り返しですがいかがお過ごしでしょうか。 過去記事にも書きましたが、今日から5連休になります。 やったぜ。 といっても初日からどうこうするわけでもなくとりあえず二度寝してゆっくりしてコンビニで朝ごはん買ってスタバの新作を堪能しながら現在に至るという感じなので、個人的にはそこそこゆっくりしているつもりです。 いつもの休日っぽいと言えばそうなんですけど。 明日以降は人生初のヘッドスパとか鎌倉に1泊2日とか満喫する予定です。 今日は余裕があれば前々か

ソクセキ22

こんにちは。 今週も1週間お疲れ様です。 今週は個人的に小さいけど1歩踏み出すことができたし、もう少しで環境の変化もありそうなのでそのことについてダラダラと書いていこうと思います。 まず仕事について。 仕事については今までずっと研修でした。 (一応試用期間が今月末までなのでその期間は研修に使う予定だったのかもしれません) でも、特に研修全体のスケジュールを共有されることもなく、(終わり間際を除けば)進捗を焦らせる素振りもなかったのでやはりこちらが研修内容を理解すること