のらねこノート

ブログに書いてもいいけど、たまにはこっちで書こうかという気になった時のやつ Amazo…

のらねこノート

ブログに書いてもいいけど、たまにはこっちで書こうかという気になった時のやつ Amazonのアソシエイトとして、このnoteページは適格販売により収入を得ています。

最近の記事

  • 固定された記事

Twitterアカウントがロックされてから解除されるまでの足掻き

 ある日突然、身に覚えのないことでTwitterアカウントがロック/凍結されたことはないだろうか?普通はないと思う。しかし、現実には身に覚えのないことでアカウントロック/凍結されることは普通に存在している。  今回、筆者のTwitterアカウント(@ragemax)が突然アカウントロックされてしまった。ちょうど本日そこから復旧したので、それまでの流れを書きたいと思う。正直、他の方に適用できるかは全く保証できないが、自分の事例の記録として多少の参考になればと思う。 [兆候]

    • ThinkCentre M75q Tiny Gen 5が届いたので所感

       先週、発売日に頼んだThinkCentre M75q Tiny Gen 5が届いた。頼んだ時の記事は以下。  結局頼んでから3週間弱で届き、直販ページのチャット担当者が言ってた納期にかなり近かった。今回珍しいと思ったのは、いつも大きめの箱で二重梱包だったのに、キーボードがないからか箱がかなり小型化されてて、しかも二重ではなくなってた。SDGsを感じる(?)  既にレビューを書いている人もいるので被りそうなベンチマークやそういうのはほとんど載せず、以下は筆者の簡単な所感と

      • (2024/6/27追記)ThinkCentre M75q Tiny Gen 5が出てきたので即注文した

         個人的には、今年最大の注目マシンと言ってもいい(そうか?)レノボのThinkCentre M75q Tiny Gen 5。  今月デビューって話だったので、いやー何時出るんですかねと思いながらレノボのPSREF(仕様が載ってるページ)を毎日眺めてたんだけど、今日(2024/6/11)になっていきなり発売されてた。  おいおいおいおいマジかよ……となって急いで販売ページを見たが、まあ当然先代(M75q Tiny Gen 2)に比べたら高く、先代末期の価格に比べたら1.5倍

        • 2024年5月の買い物

           不定期の形で自分の買い物を記事にしている。今回は2024年5月の主だったもの。 1.電源ユニット(メインPC用)  今年の4月頃から、メインPCの電源が一発で入らないことが増えてきた。それまで使ってきたのは2020年に買ったSeasonicの1000W電源(SSR-1000GD)で、4年程特段のトラブルなく動作してきたが、12VHPWRも一般的になってきた現状ではそろそろ新しい電源にしよか……と思っていたところ、今回の状況になった。正直、このトラブルが電源に起因するかは

        • 固定された記事

        Twitterアカウントがロックされてから解除されるまでの足掻き

          C104夏コミの案内

           夏コミの当落発表時期がもう来てしまった。もう6月……?ついこの前正月だったんでは……?という感じしかない。 [C104参加について]  今回もサークル参加できる予定で、8/12(月) 西し14b に配置された。 また西に戻るのだった。東の方が正直ありがたいけどまあいいや。 [何やるの?]  こんな感じの新刊が出る予定。……なんだけど中身を何も考えていない。  PCを買う時に何を見るべきか、またどう買うべきか、既製品と自作PC(BTOも含めるか?)に分けて自分の考え

          C104夏コミの案内

          2024年3月のさまざまな買い物

           気が付いたら2024年の1/4が過ぎ去ろうとしている。 元日から大地震やら何やら、激動の1年の始まりを予感させるものだったが個人的な話をすれば自分は良くも悪くもあまり変化がなく、このまま単に朽ちていくだけの中年男性であろうとしている。  ……と内容とはまったく関係ない前書きから始まるが、今月は中旬からあれこれと購入したのでここでまとめておきたい。なおここで紹介していないものもあるが、特に紹介の必要がないから割愛した。 [買ったもの一覧]今回紹介するものを箇条書きし、その

          2024年3月のさまざまな買い物

          うちのPC環境2024

           タイトル通りの内容である。コミケ参戦録みたいなのをここ数年やっているが、あれと同じような感じである時点の自分をとりまく環境がどうだったのか、何を考えてそうしたのかなどを記すことで自分の思い出しを補助したり、『へぇこのオッサンこんな目的でこんな環境になっとるんや』みたいなのを他者に抱いてもらったりもらわなかったりするのがこの記事の目的。ここでのPC環境とは、とりあえずPC本体から周辺機器・ネットワーク環境を含むこととして、家具については一部だけ紹介する。 [PC本体] 20

          うちのPC環境2024

          ThinkStation P3 Ultra:小型ワークステーションの世界②

          ※本記事で紹介するThinkStation P3 Ultraは、 レノボ・ジャパン合同会社様から評価及びフィードバックの目的で 実機をお借りしています。  前回の紹介記事に続いて、今回は届いてから筆者がやってきたことをいくつか箇条書きにしていきたい。 1.部品交換・増設 前回記事でマシン構成を書いたが、普通の用途なら全然問題ない。ただワークステーションとしてはちょっと非力というか、ストレートに言えばしょっぱいので勝手にパーツをあれこれ準備して強化しようと思った。 ①スト

          ThinkStation P3 Ultra:小型ワークステーションの世界②

          ThinkStation P3 Ultra:小型ワークステーションの世界①

          ※本記事で紹介するThinkStation P3 Ultraは、 レノボ・ジャパン合同会社様から評価及びフィードバックの目的で実機をお借りしています。  今回、何回かに分けてレノボの小型ワークステーション、ThinkStation P3 Ultraを紹介したり評価したりしたいと思う。 筆者は小型PCが好きだが、それは限られたサイズの中でも性能や拡張性について各社が創意工夫していることに感銘を受けるからである。 今回紹介するThinkStation P3 Ultraについては

          ThinkStation P3 Ultra:小型ワークステーションの世界①

          C103 寒くて暑かった冬コミの所感

           2023年の冬コミが終わった。今は2024年1月2日、さっきの夕食時にNHKで羽田空港のJAL A350が事故った映像が流れていた。そんな中でこの記録を書いている場合じゃない気はするが、残しておかないといけない記憶だと思っている。ここ数年コミケの感想をnoteに残しているが、今回は冬とは思えない冬コミだったように思う。 [参加前] 本のネタは前から準備してはいたが、レノボから借用したThinkStation P3 Ultraが届き、急遽ページが増えた。本当は年内に間に合わ

          C103 寒くて暑かった冬コミの所感

          今年買ってよかったなと思うもの2023

           今年も気がつけばあと数日……という年の瀬になり、よくありそうなネタだけど、自分が今年買ったものの中で"これは良かったな"と思うものをいくつか紹介しておきたい。 1.Ryzen 9 7940HS いわゆる中華ブランドの小型PCに入っていたCPUで、PCがよかったというより搭載CPU自体がよかったという事になる。 Ryzen 9 7940HSは、今年初めにAMDが発表したいわゆるZen 4世代の高性能モバイル向けCPUで、内蔵GPUがかなり強化された。このおかげで小型PCでも

          今年買ってよかったなと思うもの2023

          C102 過酷だった夏コミの所感

           今年も夏コミが終わった。正直いうとかなり消耗したところがあるが、今は無事帰ってこうしてnoteを書いていられるだけよかったのかもしれない。去年もこんな記事を書いたけども、今年もあったことをこうして書いておくことで、後でどうだったかちゃんと思い出せることには意味があると思いながら記録を残すことにする。  ところで冒頭の写真は設営当時のものだが、見本誌を間違えていてあとで気づく程度にはすでに疲れてたのかもしれない。 [参加前] 新刊のネタを考え、書き、入稿するまでは特に問題な

          C102 過酷だった夏コミの所感

          大雨なのに日帰りで東京へ行って日帰りできなかった話

           2023/6/2、日本を非情なまでの大雨が襲った。交通網はムチャクチャになり、川はあちこちで氾濫したり溢れそうになったりしたなか、筆者は何をやっていたかと言うと朝から東京に向かっていた。これの件である。  今年2月、レノボのThinkPadユーザーミートアップに参加した縁で『6月にもやるので来ませんか』と少し前に決まったので、特段予定もなかった筆者は会社を休んで行ったわけである。朝から新幹線に飛び乗ったが、朝は良くても帰りは当然ダメだった。もう昼過ぎには新幹線の運行が怪し

          大雨なのに日帰りで東京へ行って日帰りできなかった話

          ThreadripperとかXeon/EPYCは自作PCに必要なのか

           先月(2023/4)、この配信で自分のPCが紹介された(10:32くらいから)。  ホロライブ所属のVTuber、獅白ぼたんの企画でTwitter上にて募集された自作PC(#ししろんのPC選手権)の中からあれこれ紹介されたものだが、3番目に自分のPCが紹介されていた。自分もリアルタイムで見ていたが、高速で流れるチャットの中には『研究用?』『業務用?』『そもそも何に使ってんの?』などのコメントがしばしば見られた。もちろんTwitterが主目的のPCであり、まあ年に二回くらい

          ThreadripperとかXeon/EPYCは自作PCに必要なのか

          2023年のThinkPad

          2023年モデルのThinkPadが最近発表された(おそらく一部のみ)。 現状ではX/TのAMD向けがまだ未発表だし、ワークステーションモデルもまだないが、ここではとりあえず現在(2023/4/20現在)発表されているものだけを取り上げて、前年から何が変わったのかなどを取り上げたい。  なお、今回発表されたのは以下の15モデル。各モデル名をクリックすると、最近できたらしい『Lenovo Tech ブログ』というページの紹介記事に移動する。 ・ThinkPad X1 Ca

          2023年のThinkPad

          COVID-19療養録

           タイトルの通り、COVID-19陽性と診断された。つい先日まで地獄のような苦しみを味わい、昨日(2023/3/9)の途中からようやく人間性を少し保つ余裕が出てきた。いまだに咳はけっこう出るわけだが……  COVID-19が世界を変えてから3年以上経ち、筆者は運よく今まで苦しむことがないままやってきた(無症状はあったかもしれない)。 この感染症の恐ろしさはもう散々見聞きしてきたし、なんならつい先日は筆者の親族が複数回目の感染がトリガーとなり病院へかつぎ込まれて、一時はあわや

          COVID-19療養録