Rachel_B_Luck

ビリヤード🎱歴10年以上のプールプレイヤー【ハスラー】 20歳の頃にハマり込んで以来、…

Rachel_B_Luck

ビリヤード🎱歴10年以上のプールプレイヤー【ハスラー】 20歳の頃にハマり込んで以来、楽しく球撞きをしている人😁 球撞きだけではなく、道具のメンテナンスや作成🔧などもやっています。 道具のレビューやビリヤードの面白さと難しさなどを掲載していきます。 フォロー&♥をお願いします!

記事一覧

固定された記事

【#1】ビリヤードを始めるために【道具編】

本格的にビリヤードを始めてみたい! だけど、ビリヤードってどんな道具があってどのくらいかかるのか? また、どうやって道具を選べば良いのかわからない。 そんな人向け…

Rachel_B_Luck
1年前

ナインボールのゲーム性

ビリヤード楽しんでますか? ベトナムで世界大会も行われていれば、私の地元でも今月10月21日と22日に「北陸オープン」が開催予定になっております。   国内では根強くナ…

Rachel_B_Luck
8か月前
3

ビリヤード同じテーブルで練習しない

ここのテーブル君には難しいからあっちのテーブルでやろうか、と言われ勝負を挑んだ結果、「このテーブルだと負けないんだよね」なんて言われたことがあります。いや、その…

Rachel_B_Luck
1年前

ビリヤードで脳トレをしよう!

ビリヤードは脳トレになります!と言い切ってもいいと思っています。 僕の師匠に良く言われる単語で「ビリヤード脳」というものがあります。勝手に言っているだけだとは思…

Rachel_B_Luck
1年前

ワールドカップオブプール【3回戦目】

先日のワールドカップオブプールの決勝トーナメント2回戦、強豪アメリカに勝利した日本が3回戦目中国との勝負に挑みました。 今回も見応えたっぷりだったので、ハイライト…

Rachel_B_Luck
1年前
2

ワールドカップオブプール【2回戦】

先日のワールドカップオブプールの決勝トーナメント1回戦、イタリアに勝利した日本が2回戦目アメリカとの勝負に挑みました。 見応えたっぷりの内容だったので、ハイライト…

Rachel_B_Luck
1年前
1

ビリヤードの世界大会【WorldCupofPool】

昨日からスペインにて行われている2023年ワールドカップオブプールに日本チームが出場しています。過去最高戦績は3位となっており、今大会も優勝目指して頑張って欲しいで…

Rachel_B_Luck
1年前

漫画で楽しむビリヤード

みなさん、マンガ読むことはありますか? 僕はそこまで多くのマンガを読むことはないのですが、最近はスマホのアプリで気楽にマンガを読める時代になったので、ビリヤード…

Rachel_B_Luck
1年前

ビリヤードに対するイメージ

みなさんが思うビリヤードに対するイメージってどんなものでしょうか? 敷居が高そう?お店に立ち入るのに勇気がいる?物静かなイメージ? いろいろあるとは思いますが、実…

Rachel_B_Luck
1年前
2

【!危険!】ビリヤード損害賠償

コロナ以降、ビリヤード人口が少し増えたような気がしています。 人が増えれば問題が起こりやすくなる確率が上がるものですが、ここ最近ビリヤード場での被害が増えてきて…

Rachel_B_Luck
1年前

ビリヤード趣味としてのコスパ最強説

先日、ビリヤードをしていたときにビリヤードって実は趣味としてのコストパフォーマンス最強なのでは?みたいな話が出てきたのでちょっと調べてみました。 ビリヤードのコ…

Rachel_B_Luck
1年前
1

ビリヤードの壁

直近の試合後からビリヤード迷走期に入っています。 ありがたいことにいろいろな人からビリヤードを教えていただいているのですが、中々上達できずに壁にぶち当たっている…

Rachel_B_Luck
1年前

全日本選手権アマチュアナインボール

今日からビリヤードのアマチュア大会、全日本選手権アマチュアナインボールが開催されています。予選、決勝合わせて2日間の開催です。 「第47回A級戦」「第39回B級戦」「第…

Rachel_B_Luck
1年前

【ビリヤード】ナインボールの魅力

ナインボールやったことありますか? 日本国内でビリヤードをやったことがある人なら、最低でも1回はやったことがあるルールだとおもいます。 今日は、ナインボールの難し…

Rachel_B_Luck
1年前

ビリヤードのプロレッスン配信

このネット社会になって進化の流れについていけていないと感じる私です。 今日は「プロビリヤードプレイヤーは全員配信活動してほしい」という願望を書き綴っていきます。 …

Rachel_B_Luck
1年前

ビリヤード ワンポケットルール

ビリヤードの「ワンポケット」というルールは知っていますか? ボールを15個使用するルールなのですが、ゲーム性はかなり特殊です。 僕自身は最近始めたばかりなのですが、…

Rachel_B_Luck
1年前
1
【#1】ビリヤードを始めるために【道具編】

【#1】ビリヤードを始めるために【道具編】

本格的にビリヤードを始めてみたい!
だけど、ビリヤードってどんな道具があってどのくらいかかるのか?
また、どうやって道具を選べば良いのかわからない。
そんな人向けに連載でまとめていきます。

今回は「どんな道具があるの?」というテーマでまとめます。

ビリヤード道具一覧・プレイキュー(ポケット、スリークッション、スヌーカー、4つ球)
・ブレイクキュー
・ジャンプキュー
・マッセキュー
・チョーク

もっとみる
ナインボールのゲーム性

ナインボールのゲーム性

ビリヤード楽しんでますか?
ベトナムで世界大会も行われていれば、私の地元でも今月10月21日と22日に「北陸オープン」が開催予定になっております。
 
国内では根強くナインボールが採用されていますが、ここ最近、ナインボールを見直す機会があったので、改めて、「ナインボールのゲーム性」に関してまとめておこうと思います。

勝つ為のビリヤードか楽しむビリヤードかビリヤードのプレイスタイルは人それぞれです

もっとみる
ビリヤード同じテーブルで練習しない

ビリヤード同じテーブルで練習しない

ここのテーブル君には難しいからあっちのテーブルでやろうか、と言われ勝負を挑んだ結果、「このテーブルだと負けないんだよね」なんて言われたことがあります。いや、その時の流れみたいなところあるやん……。

そんなお話

我、このテーブルの主ナリビリヤード場って大体のお店は複数台設置してあるのが基本的ですが、人によっては自分の「得意な台」を作っている人がいます。
もちろん悪いことではありませんが、その人の

もっとみる
ビリヤードで脳トレをしよう!

ビリヤードで脳トレをしよう!

ビリヤードは脳トレになります!と言い切ってもいいと思っています。
僕の師匠に良く言われる単語で「ビリヤード脳」というものがあります。勝手に言っているだけだとは思いますが、そういう側面はあるぞ、というお話をしていきます。

ビリヤード≠パズル僕が10年以上ビリヤードをしてきて感じていることは「ビリヤードはパズルみたいなもの」だなということです。

ナインボールルールにて例えてみますが、ゲームの流れと

もっとみる
ワールドカップオブプール【3回戦目】

ワールドカップオブプール【3回戦目】

先日のワールドカップオブプールの決勝トーナメント2回戦、強豪アメリカに勝利した日本が3回戦目中国との勝負に挑みました。
今回も見応えたっぷりだったので、ハイライトをぜひ見てみてください!
※17:00あたりから日本対中国のハイライトです。

惜しくも敗戦、5位タイにて終了中盤までは一点ずつの取り合いで競り合った試合となりました。
両チームともにブレイクからの立ち上がりはあまりよくなく、交互に展開し

もっとみる
ワールドカップオブプール【2回戦】

ワールドカップオブプール【2回戦】

先日のワールドカップオブプールの決勝トーナメント1回戦、イタリアに勝利した日本が2回戦目アメリカとの勝負に挑みました。
見応えたっぷりの内容だったので、ハイライトをぜひ見てみてください!
※29:15あたりから日本対アメリカのハイライトです。

強豪アメリアを打倒しベスト87-5で見事アメリカに勝利を手にした日本は決勝ベスト8まで勝ち上がってきました。3回戦目は中国との試合になります。
6-5で向

もっとみる
ビリヤードの世界大会【WorldCupofPool】

ビリヤードの世界大会【WorldCupofPool】

昨日からスペインにて行われている2023年ワールドカップオブプールに日本チームが出場しています。過去最高戦績は3位となっており、今大会も優勝目指して頑張って欲しいです!

ペアマッチの世界大会本大会では「ペアマッチ」と呼ばれるもので、二人でチームを組み1球ずつ交代で球を撞くルールです。日本チームは本年も「大井直幸プロ」と「吉岡正登プロ」がペアで参加しています。
全31カ国、32チームがが出場してお

もっとみる
漫画で楽しむビリヤード

漫画で楽しむビリヤード

みなさん、マンガ読むことはありますか?
僕はそこまで多くのマンガを読むことはないのですが、最近はスマホのアプリで気楽にマンガを読める時代になったので、ビリヤード関連のマンガを号紹介致します。

王道の「ブレイクショット」ビリヤードマンガで有名なのは、ブレイクショットというマンガです。
1987年から週刊少年マガジンで連載されていたマンガなので古いものですが、なかなかおもしろい内容になっています。

もっとみる
ビリヤードに対するイメージ

ビリヤードに対するイメージ

みなさんが思うビリヤードに対するイメージってどんなものでしょうか?
敷居が高そう?お店に立ち入るのに勇気がいる?物静かなイメージ?
いろいろあるとは思いますが、実際は結構ラフに楽しめるスポーツであることをお伝えできればと思います。

ビリヤード専門店は敷居が高い!?結論から言うと「お店の雰囲気による」です。カジュアルかつ真剣に楽しめるお店もあれば超真剣勝負の世界、戦い抜く選手を育てるお店もあるみた

もっとみる
【!危険!】ビリヤード損害賠償

【!危険!】ビリヤード損害賠償

コロナ以降、ビリヤード人口が少し増えたような気がしています。
人が増えれば問題が起こりやすくなる確率が上がるものですが、ここ最近ビリヤード場での被害が増えてきているので注意喚起しておきます。

ビリヤードの道具は決して安いものじゃない以前、キューメーカーの紹介をしたときに、「木の棒一本だけどそんなに安いものじゃないよ」という記事を上げました。

キューが意外と高いことはこちらを呼んでいただければな

もっとみる
ビリヤード趣味としてのコスパ最強説

ビリヤード趣味としてのコスパ最強説

先日、ビリヤードをしていたときにビリヤードって実は趣味としてのコストパフォーマンス最強なのでは?みたいな話が出てきたのでちょっと調べてみました。

ビリヤードのコスパはどのくらい?皆さんは月々の趣味としておいくらほど使用していますか?
ビリヤードに限らず、ゴルフ、ドライブ、釣りいろいろあると思いますが、ビリヤードの場合どのくらいかかるかざっくり計算してみます。

(1)プレイ料金

プレイ料金はお

もっとみる
ビリヤードの壁

ビリヤードの壁

直近の試合後からビリヤード迷走期に入っています。
ありがたいことにいろいろな人からビリヤードを教えていただいているのですが、中々上達できずに壁にぶち当たっている状態です。
散々、壁にぶち当たってきたのでビリヤードのいろんな壁をご紹介します。

ビリヤードの壁【初級編】球が入らない

これはビリヤードを始めたばかりで、まだまだキューの振り方やねらいが定まっていないので玉が入らず楽しくない現象に陥るも

もっとみる
全日本選手権アマチュアナインボール

全日本選手権アマチュアナインボール

今日からビリヤードのアマチュア大会、全日本選手権アマチュアナインボールが開催されています。予選、決勝合わせて2日間の開催です。
「第47回A級戦」「第39回B級戦」「第24回女子級戦」の3クラス大会。

ライブ配信もありビリヤード情報サイトの「On the hill!」さんが運営しているYouTubeチャンネルにてライブ配信を起こっています。全国各地のツワモノをリアルタイムで見られる機会はあまりあ

もっとみる
【ビリヤード】ナインボールの魅力

【ビリヤード】ナインボールの魅力

ナインボールやったことありますか?
日本国内でビリヤードをやったことがある人なら、最低でも1回はやったことがあるルールだとおもいます。
今日は、ナインボールの難しさと面白さ、ゲーム性から考える魅力的な部分を書き綴っていきます。

正直、ナインボールは難しいテーブル上は9個のボール、番号順にポケットにシュートしていくゲーム。
途中で9番を狙って入れることもあれば、ブレイクで上手いことポケットされて勝

もっとみる
ビリヤードのプロレッスン配信

ビリヤードのプロレッスン配信

このネット社会になって進化の流れについていけていないと感じる私です。
今日は「プロビリヤードプレイヤーは全員配信活動してほしい」という願望を書き綴っていきます。

全員YouTubeチャンネル開設してもよくない?アマチュアSA級の方もそうですが、ビリヤードのプロは全員YouTubeチャンネルを開設して動画、Live配信で活動してもいいと思うのですがどうですかね?

(1)プロがいない地域はたくさん

もっとみる
ビリヤード ワンポケットルール

ビリヤード ワンポケットルール

ビリヤードの「ワンポケット」というルールは知っていますか?
ボールを15個使用するルールなのですが、ゲーム性はかなり特殊です。
僕自身は最近始めたばかりなのですが、ワンポケット大好きな人がいるのでそこで学んだこと面白さなんかをお伝えしていきます。

ポケットに入れない選択肢簡単にルールを説明しておくと、フット側(ブレイクする側と反対)のポケット2つを使用してのゲームとなります。
自分のポケットどち

もっとみる