マガジンのカバー画像

フジファブリックの曲のこと

120
フジファブリックの曲を一曲ずつ紹介した記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#star

STAR/フジファブリック

STAR/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第104弾は

STAR2011年9月21日発売のアルバム
STARに収録され、

後に2019年8月28日発売の
プレイリストアルバム
FAB LIST2にも収録されている曲。

出だしからバーンと始まる
バンドサウンドに心奪われ、
曲が進むに連れて曲調も変わり、
疾走感溢れる曲となっ

もっとみる

Intro/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第103弾は

Intro2011年9月21日発売のアルバム
STARに収録されているインスト曲。

不思議なノイズが出たと思いきや、
シンセサイザーの音色、
後半にはハープみたいなポロンと鳴る
波打つ音色のリフレインに
引き込まれていく曲。

曲について曲が出来た経緯について
過去のイ

もっとみる
cosmos/フジファブリック

cosmos/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第81弾は

cosmos2011年9月21日発売のアルバム
STARに収録されている曲。

浮遊感のある曲調と、ファルセットの効いた歌声に
宇宙空間を思わせるような曲になっています。
作詞作曲はキーボードの金澤ダイスケさん。
発売された当初、
金澤さんがフジファブリックの曲で
この曲が

もっとみる
君は炎天下/フジファブリック

君は炎天下/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第63弾は

君は炎天下2011年9月21日発売のアルバム
STARに収録されている曲。

沢山の楽器が入り混じっていて、
何処か異国情緒漂う曲調。
聴いていると不思議と
リズムにノリながら、
前に行進したくなる曲。

曲調とは裏腹に歌詞では
暑い夏の炎天下で歩き回る
サラリーマンの苦痛

もっとみる
ECHO/フジファブリック

ECHO/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第59弾は

ECHO2011年9月21日発売のアルバム
STARに収録され、
後に2019年8月28日発売の
FAB LIST2に収録された曲。

シンプルなコード弾きから始まる曲。
手紙を読むような語りかける歌、
失ってしまった誰かを思いながらも
前に進みだそうとしている曲。

MV

もっとみる
Drop/フジファブリック

Drop/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第16弾は

Drop

2011年9月21日発売の
アルバムSTARに収録されている1曲。

作詞作曲は山内総一郎さん。
メロディーがとても綺麗で、
アイランドと同様、
優しい歌声が印象的な曲です。

キーボードのイントロから、
なんとなく雨の印象がうかがえる曲。

スライドギターの

もっとみる
アイランド/フジファブリック

アイランド/フジファブリック

大好きなフジファブリックの曲達を
語彙力ないながらに、
1曲ずつ思っていることを
投稿していこうと思います。

第7弾は

アイランド2011年9月21日発売のアルバム
STARの収録曲です☆

加藤さんはMUSICのアルバムに入ってる
会いにで初の作詞をしていますが、
作詞作曲を両方した曲で初なのが、
このアイランドです。

歌詞について
いつも言葉の掛け合いや言葉遊びを
作詞の中で見せる加藤さ

もっとみる