マガジンのカバー画像

余談的小売文化論

「知性ある消費」をテーマに、現代の消費行動や理想論と現実的な問題のギャップについて考え、言語化しています。「正解」を語るのではなく、読み手が自分なりの正解を見出すための一助になる… もっと読む
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

今週読んだ海外記事と雑感(2020.2.29)

今週もNewsPicksでピックしたニュースとコメントを転記してまとめておきます。
文末の有料パートは海外記事の解説です。

▼私のNewsPicksアカウント

Amazonが動画コマースの実験を開始Amazonが3月から始まる新シリーズ「Making the Cut」でビデオコマースを本格展開。コンテスト形式のリアリティショーで受賞したブランドのアイテムを放送中にAmazon上で購入できるよう

もっとみる
今月読んだ本一覧(2020.2)

今月読んだ本一覧(2020.2)

今月読んだ本の覚え書き。全部で7冊の本を読みました。
こうして振り返ってみると、読んだ本がすべてゆるやかにつながっているような気がしてくるから不思議。

1. 老舗企業の存続メカニズム今月読んで一番よかった一冊。
論文なので普通のビジネス書に比べると難解で読みづらい部分もありますが、これまでふわっと語られてきた「老舗の流儀」をシステマチックに論じた一冊です。

特に冒頭で老舗企業の研究のあゆみを整

もっとみる
雑誌のWebコンテンツをどう作るべきか

雑誌のWebコンテンツをどう作るべきか

雑誌大好き人間として感じる最近の変化は、雑誌がモノを売ろうとしはじめていることだ。
特に30代以上を対象にした雑誌は必ずと言っていいほど「ストア」ページがある。
セレクトした商品も多いけれど、別注やコラボなどオリジナル商品も徐々に増えてきた。

もちろんそのページにだけはQRコードが付き、商品ページに飛ぶことができる。売上も徐々に伸びていると聞く。

ただ雑誌を読んでいると毎回このページになるたび

もっとみる
青山ブックセンターが示す本屋の新たな可能性

青山ブックセンターが示す本屋の新たな可能性

先日、消費文化総研のみんなと青山ブックセンターの店舗見学に行ってきました。

青山ブックセンターの山下さんとは以前から本屋さんのあり方についてお話しを伺っていたのですが、今回改めて店内を案内していただき小売視点でのまなびがたくさんありました。

特に感じたのは、新しさやエッジは自分たちが「こうだ」と信じたことの結果がでるまで我慢することから生まれるのだということ。
見学が終わった後にコミュニティメ

もっとみる
今月の #あさみのまなび ベストセレクション

今月の #あさみのまなび ベストセレクション

今月もSlackコミュニティ内でのつぶやきを一部抜粋してご紹介します。
Slackでは、ツイートには書ききれないけれどnoteに書くほどまだ考えがまとまっていないことを思いつくままに書き綴ったりしています

今週読んだ海外記事と雑感(2020.2.22)

今週読んだ海外記事と雑感(2020.2.22)

今週もNewsPicksでピックしたニュースとコメントを転記してまとめておきます。
文末の有料パートは海外記事の解説です。

▼私のNewsPicksアカウント

ストリートウェアブランドに学ぶコミュニティドリブンブランディングアメリカを中心としたスニーカーブームの背景には、投資としての側面と所属先としての側面がある、という話は面白い。また「drop」という話題作りのためにあえて情報を少しだけ漏ら

もっとみる

「フルラインナップ」は必要なのか問題

美容雑誌を読んでから百貨店やバラエティストアに行くと、雑誌で紹介されたものだけ綺麗に品切れしていることに気づく。
逆にいえば、店舗で品切れしているものは何かしらのメディアで取り上げられた可能性が高い。

ずらりと商品が並ぶ売場で時折虫食いのように品切れとなっている箇所を見つけるたび、消費の一極集中について考えさせられる。

今週読んだ海外記事と雑感(2020.2.15)

今週読んだ海外記事と雑感(2020.2.15)

今週もNewsPicksでピックしたニュースとコメントを転記してまとめておきます。
文末の有料パートは海外記事の解説です。

▼私のNewsPicksアカウント

Amazonがラグジュアリー領域へ進出Amazonが参加のZapposを通してラグジュアリーECへの参入をテスト開始。「VRSNL」というラグジュアリーブランド特化型のサイトによってFarfetchやYNAPに対抗していく考え。Amaz

もっとみる
今週読んだ海外記事と雑感(2020.2.8)

今週読んだ海外記事と雑感(2020.2.8)

今週もNewsPicksでピックしたニュースとコメントを転記してまとめておきます。
文末の有料パートは海外記事の解説です。

▼私のNewsPicksアカウント

Apple Watchをジムでのリワードプログラムで活用可能にAppleが次々にフィットネス事業者と提携し、Apple Watchユーザー向けにリワードプログラムを開発できる仕組みを整えているとのこと。これによってフィットネス事業者はA

もっとみる
ブランドはコミュニティの旗印 #大日本市

ブランドはコミュニティの旗印 #大日本市

「D2Cと呼ばれる新しい小売の真髄は、モノを通してコミュニティを作っていること、その旗印としてモノが機能しているということだと思います」

昨日登壇した大日本市のイベントで、ブランド体験の意味を私はそう表現しました。

中間マージンがないとか、ECで直接売っているとか、価格帯が従来より安いとかではなく、「作ったモノをどう売るか」の発想から、まずコミュニティを作り、そこに「何を届けていくか」を考えて

もっとみる