見出し画像

伝説の匿名ネット将棋棋士dcsyhi

この記事は全て無料で読めます。

ネット将棋で、伝説のネット棋士dcsyhiがいたと語り継がれている。

将棋倶楽部24に突然登場し、アマチュア名人クラスを相手に、圧倒的な強さで爆勝した。

その強さを見た人は、またプロ棋士とか、奨励会とか、奨励会からプロになれなかった、ハチワンダイバーの主人公の菅田健太郎みたいな人が来たんだと思った。

しかしこのレベルだとレーティングは2300とかになるわけだが、彼はそんなレベルではなかった。

プロ棋士も驚く一手を指しながら、あっという間に前人未到の3000を超えてしまった。

ネット棋士dcsyhiの正体は誰か?

将棋雑誌でも特集が組まれる。

ネット民は特定へと動き出す。

ネット棋士dcsyhiがネットで将棋を指す時は、その棋士は暇ということだ。

逆にネット棋士dcsyhiがネットで将棋を指さない時、彼は仕事をしているということだ。

調査の結果、極めてdcsyhiである可能性のある人物は、当時最強の棋士羽生善治以外は考えられなかった。

この噂が流れるとdcsyhiはネットを去る。

さてこの時と同じくして、トロント大学で研究職に就いていた保木邦仁は、将棋を指すAIの研究を始める。

Bonanzaの開発である。

局面の計算を評価関数で評価。

これまで次の一手の可能性をAIは、人間にとってダメな手は考慮にいれなかったのに対し、BONANZAは全幅探索を行う。

ネットにこのAIが登場すると、奨励会員やプロ棋士達は続々と敗北した。

彼が倒したかったのは、伝説のネット棋士dcsyhiだったはずである。

2005年10月14日、将棋連盟はプロ棋士、女流棋士のAIとの対戦を禁止する。

逆にBonanzaは世界コンピュター選手権に優勝する。

出場者が狙うのは史上最強の将棋棋士であろう伝説のネット棋士dcsyhiだ。

コンピュータ将棋協会は、日本将棋連盟にプロ棋士に挑戦を表明する。

2007年、日本将棋連盟は時の竜王渡辺明に一千万円の対局料を支払い、大和証券杯ネット将棋・最強戦にて、Bonanzaにぶつける。

渡辺明は中盤で負け筋に入るが、なんとかBonanzaに勝利。

インタビューで実力は奨励会並みと認める。

そして電王戦がスタートする。

最初の敗北者は元名人、将棋連盟会長の米長邦雄だ。

しかし何年も羽生がAIと戦う機会はなかった。

プロ棋士は次々と毎年ルールを変更したが敗北した。

電王戦は最終局、挑戦者トーナメントに羽生善治も出場する。

しかし名人戦で彼を倒した時の名人、佐藤天彦に敗れ、佐藤天彦名人が挑戦者となる。

対戦するAIはBonanzaシステムを参考にしたPonanza。

Ponanza is not Bonanza.

江戸時代から続いた将棋名人は、平成の世にAIに敗北する。

私は羽生善治がなんで、dcsyhiという匿名棋士として、ネットで将棋を指したのか考えることがある。

自分が所属する将棋棋士以外に、ネットの世界に強い差し手に期待したのではないだろうか?

将棋の神はネットワークの世界に、人間の遥か上をいく人外との将棋に期待したのではないだろうか?

もしdcsyhiという匿名棋士の匿名性が守られたら、彼はBonanzaとも、Ponanzaとも、ネットの中で存分に戦えたのではないだろうか?

しかし羽生善治は将棋界の至宝である。

長い年月をかけて行われた電王戦で、最終局まで対戦は許されなかった。

無粋なファンが匿名の邪魔をして、羽生善治とAIの対戦の機会を奪った。

彼が匿名で将棋を指すことが許されていたら、彼は人外との戦いを今も楽しめていると思う。

社会的な地位の高い人は、普通のことを普通にできない。

日本にいる多くの将棋を指す人間が、プロより強いAIと将棋を楽しめた。

しかし残念ながら、羽生善治だけは指すことが許されなかった。

有名人にSNSにおいて実名で活動することはデメリットもある。

有名人がネットを自由に楽しむのに、匿名性を批難することは正義だろうか?

私は、佐藤天彦がボコボコでPonanzaに敗れた瞬間、羽生善治に匿名でAIと戦って欲しかったと思った。

国民栄誉賞を受賞してしまった羽生善治は、SNSを一切やっていない。

彼が匿名で、一般人と同じようにSNSを使う権利はないのだろうか?

彼が匿名で将棋を指したことにより、将棋は新しい世界を切り開いた。

将棋の普及に大きく貢献した。

私は匿名にメリットはあると考える。

匿名は時に人類を進歩させる。

ここから先は

0字

¥ 150

この記事が参加している募集

私のイチオシ

すごい選手がいるんです

サポートされたお金はすべて、日本にいる一番痛いアラサー女子のチャリティーに使われます。ピアピカの優等種の人がモチベーションを沸かさない、やりたがらない領域に劣等種として頑張ってます。