見出し画像

【視野を広げる】作る理由は、誰かを喜ばせるため。たかが工作、されど工作。

「胸を張って生きる」
「表現力は手段。ゴールは真の自立」

いじめられっ子、通常学級だけどなんか気になる子、
クラスで浮いている子、
お友達に自分の意見が言えない子、
コミュニケーションが苦手な人たちが、

良い方向に成長してくれて、
嬉しい毎日を過ごさせてもらっています。

トリッピー表現力教室の大門まきです。

さて、トリッピーキッズの中に、
工作が大好きすぎる子がいます。

とにかく毎回、工作プログラムを入れてほしいとのことなので、
毎回ネタを変えて、作っていました。

最初のうちは、

同じように工程を踏んで、作れるかどうか、
手先の器用さが目的でしたが、

徐々に、

目的が、
見本を見て、自分で作り方を想定して、試行錯誤しつつ、
物事の組み立てを考えて作っていくことになり、

今の段階では、

私がネタを出す前に、

「自分が作ったもので、周りの人や使う人が、
どんな気持ちになってほしいか?」を考えてから、作ろう!
と伝え、

・困っている人がいたら、それを助けるためのもの

・使った人が、楽しい気持ちになるもの

を作るようになりました。


前回のレッスンで話し合った結果、

・友達が楽しんでくれるもの!

を作ることになり、

一緒に遊べる工作を、自作で作ることになりました。


その「遊べる工作」とやらは、
私は一切アドバイスをしていないので、
このトリッピーキッズが、自分で考えて作ってきます。

今日は、その「遊べる工作」を見せてもらう日です(^^)


そして、実際に友達に話しかけてみて、

どんな反応だったのか?

友達からの言葉や表情、改善点やアドバイスをもらったか?

自分のその時の気持ちはどうか?


そんなことを聞きつつ、

改善点か、次の課題解決のものづくりか?

に進めていきたいと思っています(^^)


このトリッピーキッズは、小学校一年生。
今年の1月からの生徒です。

最初は秋田県から通っていましたが、
今は、オンラインレッスンで行っています。

こんなプログラムは、完全にこの子だけのオリジナルです。
マンツーマンだからですね。

この子の好きなもの(工作)を通して、

他者への興味関心
社会へ視野を広げて社会貢献する視点を持つこと
実際のコミュニケーションへの動機付け
自己肯定感


を育てています。

「何のために?」という本質があっての、
身の回りの道具だと思うので、

自分だけが楽しい!
と自分の中におさまるのではなく、

自分の外の世界へ広げていってくれたら、
と願っています。

只今、ピットリーフリースクールの入学を検討されている方で、
どんな雰囲気になるのかを知りたい方向けに、
トリッピー表現力教室の体験レッスンをご受講いただけます。

人気すぎて、ただいまレッスン枠がなくて、11月からでないと、体験レッスンのご案内ができませんが、、、

興味のある方は、ぜひ体験レッスンにお申込み下さい。
体験費やスケジュールをご案内させていただきます!(^^)!
▼体験レッスンはこちらから▼
体験レッスンお問い合わせ - トリッピー表現力教室 (trippi-kids.com)

※お問合せフォームの希望のクラスは、「その他」をお選びください。


本も出版しております🌟
📕子どもの話す力を爆伸びさせる絵本3選 効果的な使い方
 
インスタで40万回! tiktokで18万回再生された動画
 「子どもの話す力を爆伸びさせる絵本3つ」の解説本

https://amzn.asia/d/b4Sz4TM

📗わたしが辿り着いた場所 夢を叶えた20人の物語

https://amzn.asia/d/6Qs54WG

📘1600人の恥ずかしがり屋が変わった!最高のコミュ力を育てる子育て法

https://amzn.asia/d/3RqsPBQ


🌟【不登校、行き渋りでどうやって、子どもと会話していいか悩む保護者の方】子どもの心と言葉を開かせるのが大大大得意な私がやっていることを、こちらのテキストブック&動画にまとめました🌟ぜひ、お買い求めください。

褒めベタなママでも大丈夫!親子で自信がつく!子どもの発言力を伸ばす
親のコミュニケーション完全攻略講座🌟

動画&テキストの講座もあります。LINEでの相談も3か月できますので、こちらもオススメです。お子さんとどのようにコミュニケーションを取っていいのか悩むパパママに最適です。
子どもの心を傷つける接し方してませんか?
子どもの自己肯定感を下げる接し方してませんか?
▼動画&テキスト講座の詳細はこちらのページから▼
褒めベタなママでも大丈夫!親子で自信がつく!子どもの発言力を伸ばす 親のコミュニケーション完全攻略講座🌟 - トリッピー表現力教室 (trippi-kids.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?