見出し画像

【周りと比較する】【自信がなさそう】周りの人たちの言葉がけ

「胸を張って生きる」
「表現力は手段。ゴールは真の自立」

これまで1000人以上の子育て相談をうけて、
マンツーマンレッスンで、
表現すること、人間関係のことを
伝えてきました。
トリッピー表現力教室の大門まきです。

私の教室には、
内向的な子や、
ちょっとしたいじめられている子
自分から声をかけるのが苦手な子が
比率としては多いです。

最近のご相談で、
クラスメイトと比較しているかもしれず、
言葉が出ない。

4歳や5歳になると、他者との比較が始まります。


相手と比べて、自分はどうだろ?
みたいな、
視線。

人間ってすごいですよね!
そんな視点を持つことができる!

で、

小学生になると、
より冷静に細かく見ていけるようになるので、
具体的に、比較ができるようになる。

そうなると、

マイナスな部分ばかりに目をやる子だと、
どんどん沈んでいくので、

周りの大人が、
違う視点からの分析をして、

その子の価値ある部分
[ここは、こうだけど、こっちはすごいよね]ということ。

と、

人間は多面的に作られている、ということを
伝えてあげてほしい。

だから、
君はダメじゃない!!!!

と。

小さいうちは、
視点や、判断基準が少なかったりするので、
一点でしかモノが見れないこともある。

そういう時には、
経験豊富な大人が、
違う視点から見た、
その子の素晴らしいところを教えてあげてほしい。

ステキな言葉の連続から、
思考が徐々に変わってくる。

第三者からの言葉は、特に効果的!

ただし、

説教臭くならないように!!

さらりと。
これも、表現力!!!

親御さんの言葉は、日常だけど、
第三者が言うと、なぜか聞いてくれる(笑)

信ぴょう性があるんだろうね、子どもからすると(笑)

子どもと親御さんのこれまでの信頼関係なんだろうね。


褒めベタなママでも大丈夫!親子で自信がつく!子どもの発言力を伸ばす
親のコミュニケーション完全攻略講座🌟

動画&テキストの講座もあります。LINEでの相談も3か月できますので、こちらもオススメです。お子さんとどのようにコミュニケーションを取っていいのか悩むパパママに最適です。
子どもの心を傷つける接し方してませんか?
子どもの自己肯定感を下げる接し方してませんか?
▼動画&テキスト講座の詳細はこちらのページから▼
褒めベタなママでも大丈夫!親子で自信がつく!子どもの発言力を伸ばす 親のコミュニケーション完全攻略講座🌟 - トリッピー表現力教室 (trippi-kids.com)

キンドルから本を出版しております🌟親子のコミュニケーションに悩む方や、子供が自己表現苦手で悩んでいるという親御さんに読んでいただきたい本

kindleで購入できます🌟上記の表紙をクリックしてください🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?