見出し画像

2023年忘年会 2024年スタート!

新年あけましておめでとうございます!
マーケティング部のゆきです。

振り返ると2023年も色々なことがありましたね〜
ミリアドとしても10名の方が新しく入社してくださり、
2023年最後に行われた忘年会でも人の多さに驚きましたΣ(゚Д゚)

今回は直近で行われたミリアドの一大イベント、
忘年会の様子をお届けしたいと思いますー!

集合時間は18:30。会場に集合して乾杯🍻
今年の会場は池袋でした。
マイクやモニターもあるバーを貸し切って、
北は北海道、南は福岡から25名が集合!

ZoomやSlackでは関わることはあっても、実際に会うのは初めて、
という方が大多数だったんです。
Zoom上でコミュニケーションを取っていても、
リアルで会うのはやっぱり違った感動がありますね!
忘年会には、日頃からお世話になっている
開発会社の方にもご参加いただきました❤

そしてそして、ミリアドの忘年会は余興のクオリティも
めちゃめちゃ高いんです!
(幹事のみなさん準備から当日の運営までありがとうございました!)

余興その1 ミリアド格付けチェック
テレビでおなじみの(?)芸能人格付けチェックのミリアド版を開催!
6チームに分かれて、代表者一人ずつが全5種目で対戦しました。

その対戦内容はこちら↓↓↓
・コンビニ vs スターバックス スターバックスのコーヒーはどっち!
・100万円 vs 49億円 49億円の四重奏はどっち?!
・市販 vs ゴディバ ゴディバのチョコレートはどっち?!
・AI vs 人 人が描いた絵画はどっち?!
・コンビニ vs 高級 高級生ハムはどっち?!

名前が呼ばれた代表者は前に出て目隠しをして、
より高級な方を当てる、というものです。
スターバックスのコーヒーを当てるものは6人中2人しか正解者がいなかったので、いかにコンビニコーヒーのクオリティが高いかわかりますね!

ゴディバのチョコレートを当てる対決は、なんと全員が正解!!!!
私もチョコレート対決の代表者の一人として参加したのですが、
目隠しをして食べると市販のチョコもゴディバのチョコも
区別を付けるのが難しかったです。
でも何とかみんなで正解できて大盛り上がり!!!

最終的に正解が多いチームからデジタルガチャを回して
景品をゲットしましたー!
今年もハズレは無しで、5等のスターバックスギフトチケットから1等のAirPodsまでみんなに景品が当たりました🎁

もちろん、デジタルガチャで使ったのは自社サービスの「キュリア」です❤
こういった社内イベントでキュリアが大活躍して、
何が当たるかな〜、というドキドキを味わえるのも良いですね!
 >>>キュリアの詳細はこちら

ミリアドの余興はこれで終わりではありません!
忘年会幹事のみなさんで、2023年にミリアドで起きた出来事を
スライドショーにしてまとめてくださいました!

何月に誰が入社したか、仕事上ではどんな事が起こったか、
プライベートではどんなことがあったのか、
社内のslackに投稿されたことをきれいに面白くまとめてくれていました。
「そんなことあったなー!」
「こんなこと忘れてたー!」
みんなで一緒に2023年を振り返りながら、これに負けない
おもしろエピソードと思い出を2024年も作ろうと誓った余興でした。

21:30 集合写真を撮影して1次会終了!2次会へ!
ミリアドはフルリモートの会社だからこそ、
みんなでリアルに会える1年に1回の機会を特別に感じています。
このメンバーで集合写真を取れるのも今年1回限り!
来年はもっと人が増えてにぎやかになると思いますが、
今いるメンバーでミリアドの未来を作り上げていくぞ、という決起会のようなものにもなりました。

みなさんこれからもよろしくお願いします!

2023年度 ミリアド忘年会 プライバシー保護のため写真を加工しています


最後におまけで、2023年にスタートした社内報を
カテゴリごとにまとめました。
興味があるものはぜひ見てみてくださいー!

🙋ミリアドの人について
WE LOVE 社長💚
ミリアド創業よもやま話①
ミリアドが持つ「人の魅力」

🖊学びについて
チャレンジ大好き!学びに対して意欲的!
コソコソやってること。
中小企業診断士試験を終えて(メリット・デメリットまとめ)

🛩旅行について
福岡いいとこ 一度は来てみんしゃい
おすすめの海外

⌨ワーケーションについて
タイに魅せられて

🍸趣味について
趣味?スナックです🌞

この記事が参加している募集

オープン社内報