見出し画像

福岡いいとこ 一度は来てみんしゃい

おっす!オラおかやん!!
(このダサい自己紹介わりと好きで最近再ブームです)

実は私、この9月を持ちまして福岡4年目に突入します


愛するマザーレイク滋賀(ほぼ京都)を出て13年
俺のアナザースカイTOKYOを離れて早3年が経とうとしています
何の縁もゆかりもなく、単身乗り込んだ地『福岡』


「住みやすい」「食べ物が美味しい」「美人が多い」


そんな話をいろんな人から聞いていました


ゆーて滋賀も住みやすいし(ほぼ京都)
東京は美味しいところもいっぱいあるし
都会歩けば美人も多いし

別に福岡に来たかて変わらんやろ

と思てた時期が私にもありました、、、が







ちかっぱ住みやすいし食べ物美味いし美人多すぎやんけーーーーー!!!
チクショーーーーーー!!!!!

マジで最&高だぜFUKUOKAAAAAAA


ということで、今回はおかやんが福岡に来て感じた魅力を伝えていきたいな思とります



①マジで飯が美味い

これあるあるだと思うんですが
福岡支店に転勤になって人に数カ月後とかに会うと
だいたい顔が丸くなってる
その原因がこれですわ


とにかく飯が安くて美味しい!!
とくに焼き鳥が有名で美味しい店がめちゃくちゃ多いので
そして3件目まで行くのはデフォルトでそこからの〆ラーメンは絶対条件


あと魚の鮮度が段違いです
これもどの店行ってもだいたい美味しいし酒がすすむーーー



②地元愛に溢れてる

地域に根付いてる文化も多く
地元の祭りへの熱も高い
屋台文化があって人との距離も近い


あと何と言っても福岡といえば『ソフトバンクホークス』
タクシーの運転手はユニフォーム着ながら運転してますw


自分も野球大好きだけどちょっと球場が遠かったりで
今までは年に1回も行けてなかったけど
PayPayドームが近いのですぐに試合見に行けるし
知り合いからホークスの観戦チケットもらうなんてこともザラにあるので
めちゃくちゃ行ってます^^

鷹の祭典ユニフォームコレクション



③自然が近い

車でちょっと走れば海があるし
山も多く登山やキャンプ場も多数
さらには近隣の県に有名な温泉


旅行やちょっとしたお出かけも出来て
尚且つ福岡の都心部に行けば買い物も出来る


都心部が1箇所に凝縮されている分
周りに自然が多く両方近場で楽しめるのはめちゃくちゃ魅力ですね^^

(逆に休日とかは都心部に人が集中するので誰かしらに会いがちw)



といった感じでいくつかご紹介してきましたがいかがでしょうか?

その他にももちろん美人が多いとか魅力はたくさんあります✨



いつか福岡でみんなが集まれる機会があるといいなと思いつつ
今回はここまで



是非プライベートでも遊びに来てくださいなー🙌



バーイ✋