マガジンのカバー画像

パパたちの体験記 - 立会い・育休など -

17
ママの妊娠・出産をそばで支える、パパたちのリアルな体験談を集めたマガジン。パパの体験記や育休事情、そしてママ自身が「こんなことしてもらって嬉しかった!」とパパへの感謝を綴ったno… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【育休-男性】1年間育休を取ってみた体験談!

男性ながら1年間の育休を取得しました。 この記事を書いている今日は「育休最終日」で、明日から会社復帰になります。 育休期間1年間の備忘を兼ねて、男性ながら1年間の育休取得を検討している人に向けて、徒然なるままにこの記事を書いていきます。 男性で育休を検討している方は、少しは参考になるかもしれません。 1年間の育休を取った率直な感想1年間とって本当に良かったと思っています! とても充実していて時間もたくさんありましたし、妻と一緒に育児する時間もとれたかなと思います。

【男の育休物語#02】男の育休って実際のところどうなのか?

← 前の記事 目次 | 次の記事 → わたしは2021年4月〜2022年2月まで、約11ヶ月の育休を取得している。 たかだか11ヶ月なんだけど、せっかく取ったことだし、男の自分が実際に育休を取るまでの過程、取っみてて感じたこと、起こったことなどをできるだけ細かくまとめていうと思う。 #02は「育休の実際(はじめの3ヶ月編)」 ざっくり言うなら、はじめの3ヶ月は育休の楽しさやら辛さがギッシリ詰まった期間だった。わたしは日記を毎日つけているので、その中から当時の気持ちを引用

男の育休1年を、妻の立場から見る。育休夫を持つ妻の日記1

「夫は育休1年を取っています。今9か月目です。」 こう告白すると、一様に同じ反応が返ってきます。 「ええ~、いいですね!うちはとても1年は取れないなぁ」 そうなのです。今の日本で育休1年取ってる男性は本当に少ないでしょう。男性の育休取得率は現在約13%。しかし、中には数日で「育休取得」となっているケースも多く(数日で育児の何がわかるのだ?) 1年取ってる人なんて都市伝説です。 1年取っている男性は珍しい。よって、1年取っている夫の妻も珍しい。 これから育休を考えている

【育休】100日後に復帰する父日記 #3

僕は7月より、約3ヶ月の育児休業を取得しています。 せっかくなので自分のための備忘録として、そして、これから育児をする人に何か参考になればと思い、日記をしたためてみます。 【15日目(8/5)】 今日はいつのまにか1日が終わる。 スキマ時間に長編漫画に手を出す。面白い。 【16日目】 妻に子どものお世話を任せ、 買い出しと少しの家事。 午後、近くにできたブックカフェに 行ってもよいと、妻の計らい。 少しだけ、ゆっくりさせて頂いた。 リフレッシュが大事だと実感。 妻にもこう

夫の育休のおかげで娘が経験できること

我が家は、第二子息子の出産を期に、 夫が10か月間の育休をとっています。 夫の育休がはじまって3か月が経過。 この夏、3歳の娘は、 わたし一人の育児ではできなかったことを 夫とともに経験しています。 1|メダカやカブトムシの飼育 娘はもともと、動物好きで、 ヘビでもイグアナでもなんでも触れるので、 魚や虫も好きになる素質はあったのですが、 私が生き物のお世話はできない人間なので 今まで何かを飼うことはできませんでした。 (子どもがいるだけで大変なのに、 これ以上

育休を2ヶ月間取得したよ①

とてもご無沙汰しています。前回の投稿をしてからというもの、時が経つのは早く今年の4月に息子が産まれ僕も晴れてパパになりました。 (前回の投稿はこちら) 少しずつ増えてきていますが、まだまだ前例が少ない男性育休。僕は2ヶ月間の育休を取得しました。今回は、そんな男性育休のリアルをお届けします。これから取得を検討している方々に少しでも参考になれば幸いです。 取得を考えたきっかけ大きく2つあります。 ①子供に寂しい思いをさせたくない 僕には幼い頃に両親が近くにいた記憶があまりあ

育休をとってみての感想(2ヶ月)

梅雨らしくなってきた今日この頃。 傘を買ってもらった息子は晴れの日でも傘をさしてお散歩してます。 新しいものをもらうのはやっぱり嬉しいようですが、最近新しいものをもらうとすべて「じいじ、ばあばからもらった」と言って自慢しています。 たまには私たちが買っていますよ。たまにはね...。 今回は2ヶ月育休してみての感想の話。 子どもの成長を実感1ヶ月で沐浴も終わり今は湯船でお風呂に入っています。息子の時の沐浴は印象に残っていますが、こんなに期間が短かったとは驚きです。 「あ

男性こそ育休を取ろう

パパになりました今年の4月に長男が誕生しました コロナという前代未聞の疫災の真っ只中でしたが、なんとか母子ともに健康に生まれてくれました 立ち会いは禁止されていたため、生まれた瞬間を見ることはできませんでしたが、運ばれてきた我が子を見たときは初めて感じるたぐいの感動を覚えました 育休を取りましたそんなわけで、私は6月末までの約2ヶ月間、育休を取得しました 昨今では男性の育休取得もだんだん増え始めているようで、同僚が取得したり、取引先の担当者が育休取得のため変わったりといった

男性育休体験談#1 私が育休をとった理由

こんにちは、夫のミョウガです。 これまで妊娠中の記事を書いていましたが、実は1月に長男が誕生しました!! 記事の投稿が遅くなってる関係で、まだ妊娠のときの記事を書いていたりもしますが、これからは育児に関する内容も書いていこうと思います。 私は4月から2ヶ月間の育休を取得しています。今回の記事では、なぜ私が2ヶ月間の育休を取ることにしたのか、についてお話しようと思います。 育休を取ろうと思った理由1人の男性として、夫として、父親としてきちんと子育てをしたい、と思ったから

これから出産を迎えるプレママとプレパパへ。出産当日の体験談

先日子供が生まれました。 日より早く生まれてきてくれましたが準備が万全だったことで落ち着いて対処できました。 これから出産を迎えるプレママさんやプレパパさんは不安なことも多いと思います。 そんな不安を少しでも取り除ければという思いでnoteを書いています。 参考になれば幸いです。 出産当日の流れ出産までの流れを以下の通りでした。 ただ、個人差があるためあくまでも参考程度によろしくお願いします。 1. 「おしるし」が出る 2. 痛みが一定間隔でやってきたので、一度タクシー

夫が分娩台に乗ったおはなし

息子妊娠中のおはなしです。 2016年8月某日。 2回目の『出産準備クラス』に夫婦で参加しました。 いわゆる『両親学級』ですね。 この日の内容は、 ○パパの妊婦体験 ○マタニティヨガ ○マタニティマッサージ ○産科病棟見学 ・・・という、2時間程度のクラスでした。 まずはパパの妊婦体験から。 洋服とベストは狙ったかのような色合いですが、偶然です。 体験する間だけでなく、できればこの状態で何日か過ごしてほしいのが私の本音(笑)。 続いてマタニティヨガ。 身体が硬い夫

育休のススメ

私は、育休をとりました。 娘が生まれた日からひと月ほどですが、育児休業を活用しました。 これからパパになる方へ少しでも参考になればと思い記事にしてみます。 育休を取るまでまだ息子なのか娘なのか判明しないころ、安定期に入ったこともあって、先輩パパでもある上司に父親になることを報告。 おめでとう!と一緒に喜んでくれたあと、「せっかくだから育休とったら?」との助言。 その場は、「本当に良いんですか?考えてみます」と答えた気がします。 それからしばらくは、あたまの片隅でぼんやり

一年のパパ育休日記 2日目 陣痛がきたら、、

育休2日目 決して毎日書くわけではありません。書ける時に書く。 私はITの、外資系の会社に勤めている。 コロナ以後、ずーっとリモートワークだ。 2020年の4月に4年の付き合いを経て、妻の大学卒業を待って遂に結婚。 つまり、妻とはずーっと一緒にいることができた。24時間365日。 人にもよると思うけど。僕にとっては最高だった。 妊娠が分かったのは同年の10月。付き合い始めたのもそのあたりだったなぁ。 二人で歩いて15分の産婦人科に行った。ググったら二番目に近いところだった

14日目の父からみた妊娠と育児

先日我が家に初めての子供がやってきました。 2週間経ってほんのちょっとだけ生活のリズムが見えてきました(また新しいことが起こるのだろうけど)。おもったことだったり、もし友達に子供ができたら伝えたいことだったり、書き留めたいことだったり、というのがふつふつと湧いてきたためnoteに書き留めることにしてみました。 お母さんになる人向けの情報はインターネットや書籍にたくさんありますが、お父さんになる人向けの情報は比較して非常に少ない印象があります。妊娠出産という身体的な特徴があ