マガジンのカバー画像

フォレスト・ロック

165
むらさきフォレストが書いたロックの記事をまとめました。むらさきフォレストはロックが大好きです。超マスト!
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

寅年のお題はTigerのある洋楽です

寅年のお題はTigerのある洋楽です

この記事はお正月に準備をしていましたが、気づいたらQueenとThe Polieの記事で流れてしまったので、今年中に公開するなら、もう今しかないと思い、2月中旬での公開です。

トラの漢字が2つあり「虎」と「寅」ですが、干支では「寅」を使うことが多いかという気がします。

英語で「寅」は「Tiger(タイガー)」ですが、意外に多く曲のタイトルに使われていて、しかも、80年代に大ヒットした曲があり、

もっとみる
「見つめていたい」はラブソングではない-2

「見つめていたい」はラブソングではない-2

前回で終了予定の『「見つめていたい」はラブソングではない』の続編です。

というのも、前回が書き終わり、記事を公開した後、noteの他の記事でも、「Every Breath You Take(見つめていたい)」の、いわゆるストーカーソング解説以外にも、この曲のもう1つの闇?を追求している内容を発見しました。

そこには、「Every Breath You Take(見つめていたい)」と、オールディ

もっとみる
「見つめていたい」はラブソングではない

「見つめていたい」はラブソングではない

The Policeのアルバムは全部、持っていた。

The Policeは曲がわかりやすくて、シンプルで、ポップだから覚えやすいのかもと思っていたら、以下の記事を目にしました。

The Policeの曲は簡単そうで実は難しい

この結果のトップに輝いた、The Policeの「Every Breath You Take(見つめていたい)」ですが、ここのコメントにもありますが、実はこの曲「不気味

もっとみる
【時事ネタ】 Nirvana 『Nevermind』訴訟-2

【時事ネタ】 Nirvana 『Nevermind』訴訟-2

どこかで聞いたような訴訟合戦と、Nirvanaの『Nevermind』児ポ(児童ポルノ)訴訟のニュースを眺めています。

ジャケットの赤ちゃんの児ポ商法と訴える原告Nirvanaの赤ちゃんに対し、原告のNirvanaの赤ちゃんはすでに自らが児ポ商法を使って売名をしていたと訴えられたNirvana被告側の主張。

両者の言い分は平行線のままで、今回は2度目の棄却申し立てです。

最初にこの案件を記事

もっとみる