マガジンのカバー画像

水星のタヌキ

198
水星の魔女を視聴しながらダラダラといろんなこと考えて吐き出すマガジン。私見だぞ!
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

ラス前 水星の魔女反省会

ラス前 水星の魔女反省会

はっきり申し上げて、シリーズ脚本の手綱を握れなかったのが失敗だったかな、と。

何度も書いてるが、アニメの冒頭に流れる「オープニングメインテーマソング」は作品の主題を示すものである。ビルドファイターズのニブンノイチとか

ネタバレつーか隠しても居ないが、ああこの2人がニブンノイチしてくのが本作のテーマでそーゆー話なんな!とオープニング聴くだけで分かるし、きちんとそのテーマに沿って話が展開する。だか

もっとみる
水星の魔女 ラス前

水星の魔女 ラス前

何見せられていたんだろう回

えー
スレッタはエリクトとプロスペラを説得してクワイエットゼロ止める気だったのだがコミュニケーション不成立。バックアッププランの地球寮メンバーで停止コード打ちに行く……まぁ、これは良い。

説得材料が無いのに説得しに行ったスレッタがアホの子に見えたが。

……ならば、スレッタの考え方も「お母さん説得無理だから、私がお姉ちゃん引きつけるんで皆はクワイエットゼロを……」と

もっとみる
なんかやってるが

なんかやってるが

時すでにお寿司。

無理なんだなぁこれが!

明日が楽しみな水星の魔女である。

展開は早いのに対応は遅いようでんなぁ。

沈没が確定してから動いても仕方なかんべ。心の中に湧き上がった「感情」に名付けが終わった後では遅過ぎる。だから最後は大河内外して中西に任せろと……

で、また23話でもフェンシング並みのやらかしがあるんやろ? これはもうユァストーリーを

悪い方で
超えましたな。

フェンシング引っ張らない方がいいと思うよ、の巻

フェンシング引っ張らない方がいいと思うよ、の巻

基本姿勢を申し上げると、私は水星の魔女22話でのフェンシングは「作劇意図は分かるが意味不すぎ」であり、事前にフェンシング授業シーン入れたり、複数の学生がフェンシング式にMSで戦うとかやらせとけよ派である。一瞬描写挟んでおけば回避できる展開だ。

まぁ、それは宜しい。個人の感想はそれ以上の意味を持たない。ただ、それが複数の人間から同時多発的に出て来て多数派を形成する様だと話が変わってくる。
つまりそ

もっとみる
ホウキ関係でふたことみこと

ホウキ関係でふたことみこと

何故かキャリバンがホウキで飛ぶという不思議展開な訳だが。

んむ。カッコ良さげではあるのだが、動きまくってるせいで形が良く見えぬ。これはヌルヌル動かす事の弊害ではあるなぁ。

初代ガンダムの頃は作画も微妙で出来るだけ動画減らしたいという現実的な部分があり、止め絵を多用しててMSの形が見やすかったりしたのだが、今はバリバリ動かすのでせっかくのロボが良く見えぬ。やはり緩急付けた絵コンテ描いて「ロボを見

もっとみる
ご商売としてのプラモデルの話

ご商売としてのプラモデルの話

初動の数万個ぐらいで「売れている」判定はいかがなものかー

一応私はその昔メーカーに在籍してて、日本国内からのOEMの話なんかも本社に取り次いでたからある程度収益構造も理解してるんだが、イマイチこの辺の理解が薄い人もいるようなのでちょこっと書く。

ガンプラとかで、第1期生産分とか第2期生産分ですぐ売り切れたりすると「売れてる」イメージあるじゃない? 特にプレバン。あれはプラモデルとしては余り売れ

もっとみる
真面目に分析

真面目に分析

1.水星の魔女に続きはあるか

無い。
無いから大河内の脚本作業が終わってる。続編あるなら締めを書き直すだろう。
で、何故無いかと言うと……ガンプラは売れているが、実は水星の魔女のガンプラはバンダイの需給予測を下回ってしまったと考える。
バンダイという会社はたまごっちブームの時に需給予測を読み間違えて大損害出した経緯から、需給予測が大変シビアである。ある意味プレバンなんて「絶対供給過剰が起きない様

もっとみる
中世ヨーロッパの話をしよう

中世ヨーロッパの話をしよう

とまぁ、水星の魔女関連のコメント欄で阿呆な話を見たのである。曰く、レイピアは中世ヨーロッパ時代の決闘で使われた云々……

まぁ、待って欲しい。ワイも創作に理解ある大人だ。ナーロッパや所謂「日本人が知るファンタジー」でグラディウス(古代ギリシャ時代の刀剣)とレイピア(概ね16世紀後半ぐらいから流行る)が同時にあっても気にはしない。ファンタジー世界は時間がバグっておるからな。
今やってる放置少女でも時

もっとみる
あくまで主観だが

あくまで主観だが

2次創作でガンダム系のお話、大きく分けて3つ書いたんだよ。

正直に言おう。ワイは物語を「自分が見たいから書く」んだけど、上記2作品は「第一にして最も気にすべき読者である私」が

原作超え無理だったねー、テイストはもちろん自分に合うが、原作を超える感動は無いねー
が自己評価なんスわ。流石名作、手強いぜ。ホビーアニメだと思って見たら涙腺決壊したかんな。ビルドファイターズの「ガンプライブ」はマジでガチ

もっとみる
水星の魔女 22話考察

水星の魔女 22話考察

綺麗に終わりましたな。もうダメだこの話。

1.スレッタの特性

エリクトと同じ遺伝子だか遺伝子コードだからパーメット耐性が云々……

つまり、スレッタが生まれたのはエリクトと同じ性質を持ち「計画に有利だから」となる。プロスペラは人の一生や生き方に敬意を払えないクズ親ですわ。もうどう言い繕っても屑。死すら生温い。しかも役割終えたら「後は自由に生きなさい」

人の心は微塵も無いですね。正に吐き気を催

もっとみる
残念なトマト

残念なトマト

こんな記事を見た。

まぁ、普通に考えて、だ。トマトが冷凍保存で美味しく保管できるのだとしたら、普通にトマトが豊作の時に冷凍して品薄の時に放出したら良い。価格安定してお得だネ☆

しかしそうはならない。何故やろか。

まず第一にコストだね、タダで冷凍できる訳ではないし、場所代も掛かるからな。安いトマトが諸経費で値上がりしたら誰も買わない。まあまあこれはミオリネやガンダム社の財力で補えるとしよう。

もっとみる
(エクス)キャリバーンの話でもしようか

(エクス)キャリバーンの話でもしようか

こんなのまとめサイトで見たのさ。

キャリバーンが怪物は怪物でもゴブリンじみた弱っちー奴って話はしたが(迂闊に思えるだろうが、最近の若い子は検索先から更に深掘りしないから大丈夫なんじゃよ?)、ここにアーサー王の剣であるカリバーンのイメージも更に……と言う可能性はある。何故なら大河内クンはあまり頭が宜しくないからである。

さて、中世ヨーロッパオタクおじさんの解説行くゼ!

問題となるアーサー王の話

もっとみる
ガンド天狗四方山話

ガンド天狗四方山話

ザクーっと、この半年ぐらいの水星の魔女周りの振り返りを。

元々水星の魔女2次創作はやるかやらないかで言えば「やるつもり」だった。私も変なこと大好き人間なんで、基礎データが出始めた頃に「本編より先に書いちまうかな」とか考えたり(それは設定借りた一次創作なのでは感)

で、まあいつも通りに「物語の展開を別キャラ使って別角度から見る」やった訳ですわ。

話を始めた時点では、上記の渦動破壊者的な話になる

もっとみる
天の助事件に見る「創作者が流行り物とりあえず見なきゃイケナイ訳」

天の助事件に見る「創作者が流行り物とりあえず見なきゃイケナイ訳」

えー、えらい事になってますな(他人事モード)

水星の魔女21話で、ラウダが何でかミオリネに殺意を持ち、「殺してやるぞ、ミオリネ!」とやったシーンなんだけど、それが今ギャグシーンとして人気になってしもた。

元ネタのボーボボでは多分ギャグとして?入れてるんだけど、余りに水星の魔女内でのやりとりと酷似してしまったが為に、作劇・作画意図に反して「水星の魔女」までギャグシーンに見られてしもた、と。

もっとみる