tatsuya@(通所介護×介護報酬)/理学療法士

脳卒中認定理学療法士/1級福祉住環境コーディネーター/協会指定管理者(上級)/フレイル…

tatsuya@(通所介護×介護報酬)/理学療法士

脳卒中認定理学療法士/1級福祉住環境コーディネーター/協会指定管理者(上級)/フレイル対策推進マネジャー/3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP) 現在、地域密着型通所介護を運営している会社に所属。介護報酬についてわかりやすく説明できるように日々学んでおります。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

#31 個別加算はなにから始めるといいの?

こんにちは tatsuyaです。 本日は、「介護報酬の個別加算」について整理していきたいと思います。 1.個別加算の項目入浴介助加算 個別機能訓練加算 口腔機能向上加算 認知症加算 若年者認知症利用者受入加算 ADL維持等加算 栄養アセスメント・栄養改善体制 がありましたね。 2.どれから手をつけていこう!?  みなさんの事業所では、個別加算はなにを算定しているでしょうか? 令和5年7月報告の通所介護概況によると ・入浴加算(Ⅰ)92% (Ⅱ)12%

    • #92 悪質な人材紹介の規制強化 医療・介護・保育で

      こんにちは tatsuyaです。 本日は、「医療・介護・保育分野においての人材紹介の規制を強化する」というニュースについて紹介したい思います。 悪質な人材紹介の規制強化 医療・介護・保育で 厚労省、「祝い金」など取り締まり これは本当に難しい課題だと思います。 収益を確保するために、人材を確保しなければなりません。 しかし、その人材が普通に求人をしているだけではあつまらないので求人紹介業者にお願いする。 しかし、求人紹介業者に支払う金額で現職に回す給料が減ってしま

      • #91 【緊急警告】マイコプラズマ肺炎猛威、過去10年で最多ペース

        こんにちは tatsuyaです。 本日は、「マイコプラズマ肺炎が猛威を振るっている」というニュースを紹介します。 以前、手足口病が急増しているニュースを紹介しましたが、今度はマイコプラズマ肺炎も猛威を振るっているようです。 マイコプラズマ肺炎猛威、過去10年で最多ペース 小児多く 長引くせき、高齢者も注意 小児に多い、マイコプラズマ肺炎ですね。 潜伏期間が2〜3週間というのが非常にやっかいな病気だと思います。 咳だけの場合でも、夜に咳が止まらなくなると子供自身も大

        • #90 怖さとは「無知」であること

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「夏休み企画」です。 娘がとても怖がりなんですよね。 一人で家にいることはもちろんのこと、一人で部屋にいることも怖がります。 夜はとくに部屋や廊下に電気をつけておかないと怖がってしまします。 寝る前も何度も玄関の鍵がかかっているか確認します。 なにがそんなに怖いの?と聞きます。 「おばけが来るかもしれないから」 「知らないおじさんが家に入ってくるかもしれないから」 「おばけはみたいことある?」 「ないよ。だから怖い

        • 固定された記事

        #31 個別加算はなにから始めるといいの?

        マガジン

        • デイサービスによる加算の整理
          36本

        記事

          #89 なぜ子供は6を反対に書くのか?

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「夏休み企画」です。 字を書き始めた子供を見ていると、「し」とか「6」とかを反対に書いていることってないですか? これは「鏡文字」というみたいです。 娘は、字を書くことが少しずつ出来るようになってきていて、字を書くことが楽しくなっているみたいです。 どうやら保育園での先生方の真似をしているようで、なにかいいながらシャッシャッシャと書いています。 それを見ていて気づいたのが、鏡文字の存在でした。 鏡文字は子供の発達過程にお

          #89 なぜ子供は6を反対に書くのか?

          #88 うんちの匂いはパパのひげ?

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「夏休み企画」です。 もうすぐ夏休みが終わろうとしてますね。 夏休みに子供たちと向き合う時間が多くありましたので今週は、夏休み企画で子供達から感じたことを中心に投稿したいと思います。 幼稚園に通う娘が最近オムツを外してトイレに行くようになりました。 トイレに入り、 「なんかうんちの匂いがするんだけど。」 「だれかうんちしたのかな?」 「ちがうか。パパのひげの匂いか。」 えっ!? パパのひげの匂いはうんちと同じ匂いな

          #88 うんちの匂いはパパのひげ?

          #87 剃毛と放尿力の関係性

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「剃毛と放尿力の関係性について」について整理していきたいと思います。 1.脱毛してますか?  なぜ、いきなりという感想もあるかと思いますが、この夏ようやく我が家で脱毛器を購入しました。  年頃の娘がいるということもあったのですが、最近のサッカー選手(プロ選手)みんな足がきれいなんですよね。  プロスポーツ選手だけでなくとも、若い男性の方々も美容に気をつけている方が多くなりましたよね。  数年前から家の中でも話題にあがるように

          #87 剃毛と放尿力の関係性

          #86 アマゾン、処方薬販売を発表

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「Amazonアプリで処方薬の販売が開始した」ニュースについて紹介したいと思います。 医療DX加速に米国流 アマゾン、処方薬販売を発表 Amazonの処方薬販売サービスが開始したというニュースです。 アプリを確認するとすでに「Amazonファーマシー」という項目がありました。 初めは2024年内にということでニュースで報道されていましたが、もうすでに利用できる状況になっているようです。 どうやらオンライン診療だけでなく、医療

          #86 アマゾン、処方薬販売を発表

          #85 「アマゾン効果」日本の医療にも

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「Amazonの処方薬販売」についてのニュースを紹介したいと思います。 「アマゾン効果」日本の医療にも ウエルシアなど処方薬ネット販売 薬局、淘汰再編の転機2日続けてのAmazon処方薬ネット販売開始する話題です。 間違いなく、医療従事者はもちろんのこと国民の生活に大きな変化が生じる転換点になりえるできことと思います。 以上です。 最後まで読んで頂きありがとうございました。 それではまた、次回お会いできれば嬉しいです。

          #85 「アマゾン効果」日本の医療にも

          #84 処方薬ネット販売!?

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「アマゾンが処方薬ネット販売を始める」ニュースについて紹介したいと思います。 アマゾンとウエルシアなど、処方薬ネット販売 年内にも   いよいよAmazonが処方薬に参入してくるという話題です。 もうすでに米国では始まっているサービスのようですが、日本でも今年度内に始まるようです。 Amazonが本を販売してから一気に、街から書店がなくなっていったと言われています。 調剤薬局の数にも大きな変化が起きそうですね。 以上です。

          #84 処方薬ネット販売!?

          #83 肥満症薬 株高2強に転機

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「肥満症薬」のニュースについて紹介したいと思います。 肥満症薬 株高2強に転機 ロシュなどライバル台頭、10社以上が治験 市場の行方占う 最近、日本でも大正製薬から肥満治療薬「アライ」が市販薬で発売されることになって話題にあがりましたよね。  人工知能は大きくメディアで取り上げられていますが、株式市場の成長テーマにおいて人工知能と肥満症薬が今後のキーポイントになることは知りませんでした。  肥満は生活習慣病には密接な関係がある

          #83 肥満症薬 株高2強に転機

          #82 「HSP」接し方の理解徐々に

          こんにちは tatsuyaです。 今週はお盆休みのため、たまっていた週末プロジェクトを多めに投稿します。 本日は、「繊細さんへの就労支援」についてのニュースを紹介したいと思います。 生まれつき感受性強い「HSP」、接し方の理解徐々に 就労支援、企業も関心 最近、よく聞くようになった「繊細さん」ですね。  人それぞれの個性をマイナス面だけで捉えるのではなく、個人が持った特性を活かせるような環境づくりも企業側に求められているということですね。  今までは、気にしてません

          #82 「HSP」接し方の理解徐々に

          #81 散歩をやめて速歩に変えた理由

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「散歩をやめて速歩に変えた理由」について整理していきたいと思います。 1.コロナ禍に始めた散歩 コロナ禍に時間が余り、外出する機会も減って、家の中には家族がいる状況にストレスを感じていたことがありました。  その時から始めたのが「散歩」でした。  ちょうど、運動機会も少なくなっていたし、マスクをしなくてもよい生活をと思って屋外での散歩を始めました。 2.散歩の弊害 ところが、その時の散歩活動はおおよそ2週間程度で終わってしま

          #81 散歩をやめて速歩に変えた理由

          #80 早朝早歩き習慣

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「モーニングルーティンの一つ」について整理していきたいと思います。 1.モーニングルーティン 朝活とかモーニングルーティンメゾットとか、朝の時間を有効に活用できると人生を大きく変わるというような本やyou tube動画が多くみられるようになりましたね。  朝ってなかなか起きれないし、バタバタして忙しいし朝の時間を有効に使うってなかな難しいですよね。  私もそんな一人でしたが、一つ実践できていることがあります。 それは、 朝

          #79 認知症の人が店員!?

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「認知症の方が働いている食堂」のニュースについて紹介したいと思います。 認知症の人が店員、常設の食堂 働く喜び、社会の選択肢に 大変興味深い活動であると感じます。  「小さいトライが成功するたびに自信になる」  認知症の方は喪失感や失敗体験により塞ぎ込みが増強されることがあり、なにかチャレンジすることに消極的になってしまうことがあります。  それは、本人だけでなく関わっている周りの人にも当てはまることだと思います。  それに

          #79 認知症の人が店員!?

          #78 紙の介護保険証廃止!?

          こんにちは tatsuyaです。 本日は、「紙の保険証が廃止になるかもしれない」ニュースについて紹介します。 紙の介護保険証廃止 マイナ一体化 厚労省検討 低い取得率、なお課題  マイナンバーカードに一元化していく方針を示しましたね。 健康保険証もマイナ保険証への切り替えが決まっていますので、順当な流れなのかなと感じています。  マイナンバーカードがスマートホンに搭載できることが順次行われてきていますので、スマホを活用している世代にとっては楽だと思いますね。  しかし

          #78 紙の介護保険証廃止!?