見出し画像

写真はタイムカプセル


空を見上げれば、秋晴れ。日中は暑さもあったけれど、風が心地良くて。今日はご依頼いただいた撮影のために、立川にある昭和記念公園へ足を運んだ。2016年から、毎年必ず訪れている広すぎる公園。四季折々の花が咲く都内の貴重なスポットの一つなので、写真を撮る私にとっては大変有難い場所。ちょうど今の時期は、コスモスがとっても見頃なシーズン。カメラや写真を続けていると、お花の開花情報にも詳しくなった。昔と比べて、季節の醍醐味を更新できているような気がする。「がってん承知の助です!」など、ワードチョイスが本当に抜群で、メタリックな丸いオサレ眼鏡をかけたお客様と、会話を楽しみながらコスモスが咲いている場所へ向かう。周囲にある木々を見れば、緑色から黄色やオレンジに色づきはじめていた。昨年は銀杏並木を撮影しに足を運んでいたこともあり、「時間が止まっているのかな???」と、一瞬勘違いしてしまうくらいのスピードで再び秋に戻ってきていた。

私は作品としての写真が一番好き。だけど、写真を撮って日常を記録することも好き。なぜなら、時、感情、空気感などを一枚に残すことができるタイムカプセルだから。秋風が心地よい昼下がりだったこと。色とりどりの花畑が活きいきと輝いていたこと。フラッと現れた蝶々が可愛かったこと。逆光に照らされた旬のピンクと白のコスモスが抜群に綺麗で、お客様と一緒に興奮したこと。黒のコンデジで撮影するお客さまがとっても楽しそうだったこと。お気に入りの鞄について、嬉しそうに伝えてくださったこと。90分という撮影時間にあった数々の思い出たちが、写真というタイムカプセルになった。このnoteを書いている今となっては、あの楽しかった撮影も過去の出来事になってしまったけど、カメラに残った写真を見返すだけで、いつでも思い出は鮮明に蘇る。今日という同じ日は、二度とやってこない。その代わり、写真は"確かに過ごした時や、味わった感情"も、ずっと大切に残すことができる。だから、私は写真が好きだなぁ。


今日もまた、素敵な瞬間を沢山残すことができて本当に幸せだった。「これまで撮り慣れていなかったですが、撮影とっても楽しかったです。」「魔法使いプリちゃんのパワーに全自分がスタンディングオベーションです。。」と、お客様に撮影を楽しんでいただけたこと。何より一番嬉しかったな。




画像7




少しでも良かったこと、嬉しかったこと、



上手くいったことを一日の終わりに思い返して咀嚼する。



心穏やかな気持ちになりやすいから良い感じ。




プリちゃん

「今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。何か響くものがありましたら、コメントとっても嬉しいです! 明日も書きますね。どんな毎日も、宝物になる日記。」


アートブックA5フライヤー表

画像2

画像3

【祝出版】優しい時間を味わうアートブック『心に灯す光と色彩のパレット』発売中

◇10/28 お取り扱い店舗様◇

(大阪)
梅田 蔦屋書店

(東京)
銀座 蔦屋書店
胡桃堂喫茶店

渋谷〇〇書店

「読み終わりには、優しくて幸せな気持ちで満たされて欲しい。明けない夜はないように、病めるときも健やかなる時も寄り添う、友人のような存在になりますように。」

東京を拠点に活動するアーティスト Prius Shota (プリちゃん)、
2021年9月21日(火) 国際平和デーに、初の著書『心に灯す光と色彩のパレット』を出版。

300人以上がクラウドファンディングで応援しあって出版が実現した、
写真のアートと言葉で、心癒されるアートブック】。


淡い光と豊かな色彩が無限に美しく拡がる、『絵のような写真のアート』85点と、ほんのり前向きになれる言葉たちが掲載。巻末には著者Prius Shotaについてや、作品と個展の裏話つき。


好きな音楽をかけたお部屋で、温かい紅茶やコーヒーを飲みながら読書にふける。スマホやパソコンといったデジタルデバイスから一旦離れて、「穏やかな気持ちになれる、贅沢な時間」を味わってみてくださいね。

画像4

画像5

画像6


2022年の卓上カレンダーもできました。。!


最後までご覧いただいて本当にありがとうございます。。!「応援したいな」と感じましたら、ぜひフォローしていただけると喜びます。。! サポートは、今後の作品制作や個展開催に必要な費用、遠方へ足を運ぶ交通費などに充てさせていただきます。今日も、自分にしか歩めない素晴らしい日々を☺️