見出し画像

クラブハウスって英語で分かりにくい!を解決した方法【書評記事】

クラブハウス旋風、巻き起こってますね。どこもかしこもclubhouseの話ばかり。

新しいSNSの時代がやってきたのでしょうか?

僕も、

「このビッグウェーブ、乗るしかない!」

なんて思い、使ってみたんですが…。

「clubhouseって、英語ばっかりでよく分かんねぇ〜!」ってなったんですよ。

そりゃアメリカ発のSNSだから英語なのは当たり前かもしれない。

でも、ニュースやTwitterでも話題になっているアプリにしてはあまりにも不親切じゃないか?

クラブハウスをもっと分かりやすく、できれば画像付きで使い方を解説してくれる本があれば買うのにな〜。

…なんて思ってたら、ありました。

クラブハウスの使い方が初心者でも分かる本

今回読んだ本は、奥田裕之さんの

「話題のclubhouse次世代音声メディア戦略」

です。

クラブハウスの使い方が誰でも分かるような本って今まで無かったんですが、

話題のclubhouse次世代音声メディア戦略
を読んでみたらマジで分かりやすい!

画像付きで使い方やアプリ上の英語の意味を子供でも分かるように解説されています。

前回読んだ本
クラブハウスをはじめるときに必ず読む本」も良かったんですが、使い方に関してはちょっと物足りないなと思ったんですよね。

クラブハウスを始める人って、初歩の初歩から知りたいんですよ。誰でも最初は無知ですからね。

clubhouseは分かりにくい!

clubhouseのアプリを開いてみると、英語がズラリ。

openとかsocialとかclosedとか、まあカンタンな英語なんで単語の意味は分かるんですけど、

そもそも…。

「何がオープンでどうソーシャルすればいいの!?」

って話なんですよね。

「そんなん使ってればそのうちわかってくるでしょう」

と言われればそのとおりなんですけど、ソーシャル系アプリって初めの使い方が大事ですよ!

知らないまま使うSNSほど怖いものはありません。

変なボタン押して知らない人に僕の声が配信されたら怖いし…(SNS怖い)。

そもそも僕のドモリ声を聞いて「何コイツ?」って引かれるのもツライです(号泣)。

ともあれ、これからクラブハウスを始める人は
話題のclubhouse次世代音声メディア戦略
を読んでからにしたほうが良いと思います。

現時点ではこの本以上にわかりやすいclubhouseの解説本は無いでしょうね。

話題のclubhouse次世代音声メディア戦略を知りたい

話題のclubhouse次世代音声メディア戦略

で書かれていた内容を1部引用させていただきますと…

「open」は知らない人でも誰でも入ってこれる部屋で
「social」はすでに繋がりのある人、フォローしている人しか入れない部屋、
「closed」は指定した人とのみ通話できる部屋になります。

そうです。

そういうのが知りたかったんですよ!

「話題のclubhouse〜」

(タイトルが長いので割愛)では、僕のようなクラブハウス超超初心者に分かりやすく手とり足とり教えてくれる、まるで赤ペン先生のような本(古い)です。

今後もクラブハウスの使い方を解説してくれる本はでてくると思いますが、現時点では
「話題のclubhouse〜」よりも初心者向けの解説本は無いと思います。

初心者だけではなかった

クラブハウスの初心者向け解説本といいましたが、ページを進めていくうちに

「クラブハウスとどう向き合うべきか」

がわかるようになります。

たとえばSNSでありがちな「相互フォローのメリット、デメリット」についても解説されていたり、アカウントのプロフィール欄の書き方、トークルームのタイトルの付け方など、まさに

clubhouseの情報はこれ1冊で事足りる!

と思ってしまうほど読む価値のある内容でした。

まとめ

話題のclubhouse次世代音声メディア戦略は、

・「アプリも入れたし招待もされたけど使い方がサッパリ分からん」
・「使ってみたけど結局何が正解なの?」
・「クラブハウス?とりあえず最初のクから教えてほしいわ」

なんて人にはピッタリの本と言えますね。

僕も招待はしてもらいアプリも入れたけど、よく分からなくて放置していました。

話題のclubhouse次世代音声メディア戦略
を読んでからは

「なるほどな、クラブハウスって
そういうもんだったのか!」

と、まるでフライパンで後頭部をぶん殴られたような気持ちになりましたよ。

「clubhouse初心者?ならこの本を読んで!」

って言えるくらい、ていねいでわかりやすい本でした。

👉次に読むなら
過去のオススメ記事を紹介
「クラブハウスをはじめるときに必ず読む本」を読んでみた感想
【書評】「死ぬときにはじめて気づく人生で大切なこと33」で人生を知る

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,249件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?