マガジンのカバー画像

書き物

15
はとめの書いたお話を読むならこちらへ。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

僕の好きな人。

僕の好きな人。

たまにはフィクションのお話もいいんじゃないかなと思って書いてみました。温かい目でご覧ください。

僕の好きな人の話をしよう。

彼女は同じサークルの1つ年上の先輩なのだけれど、
何というか、こう、あまり先輩っぽくない。
決して彼女をバカにしている訳ではない。
一緒にいると安心感があって、他の先輩よりも接しやすいのだ。

彼女はとても無邪気な人だ。
いつ、どこで会ってもテンションが高いし、リアクショ

もっとみる
私の好きな人。

私の好きな人。

「僕の好きな人。」の女の子目線のお話になっています。
どちらから読んでも楽しめますので、ぜひ2つのお話をお楽しみください。

私の好きな人の話をしようと思う。

彼は同じサークルの1つ年下の後輩で、
私のことを先輩と思っていないような、生意気な態度が若干鼻につく。
まあ、そこが憎めないところなんだけどね。
実際よく話しかけてくれるし、後輩の中では1番仲がいいと思う。

彼はミステリアスな人だ、と思

もっとみる
スーツっていいよね

スーツっていいよね

※かなり駄文です、すみません。

スーツっていいよなぁ、と思う。
普段おちゃらけて見えるような人でも、スーツに身を包むとたちまち知的な雰囲気が漂う。
だからといって、大学でだらだらと授業を受けているような姿を見慣れてしまった同級生に惚れ直す可能性は1ミリもない。

しかし、私は好きな人のスーツ姿にはめっぽう弱い。
韓国アイドルの推しがスーツを着てカメラに映った姿を見た日には、今日の衣装にスーツ選ん

もっとみる
人と仲良くするための「4つの言葉」

人と仲良くするための「4つの言葉」

人と仲良くするのって意外と難しいなあ、と思う。
人それぞれ性格もばらばらで、その全てを理解して各々に合うように接することはほぼ不可能だ(それができてしまう器用な人もいるかもしれないが)。

私はYouTubeでよくタロット占いの動画を見るのだが、
COCHEMomo TAROTさんという方(コケモモタロットさんと読みます)の動画で印象的なお話があったので、
それをもとにお話を書いていこうと思う。

もっとみる
【改めて自己紹介】はとめってどんな人なの?

【改めて自己紹介】はとめってどんな人なの?

皆さん、おはようございますこんにちはこんばんは。はとめです。
いつも私のつたない文章を読んでくださったり、スキやコメントをつけてくださって本当にありがとうございます。
今日は、いつもの語り口とは少しテイストを変えて、私はとめがどんな人なのか、改めて自己紹介したいと思います。

note上での名前は はとめ といいます。
日本の大学で、教員志望で勉強している大学2年生です。
ちなみに今は親元を離れて

もっとみる
はとめと音楽

はとめと音楽

みなさん、おはようございますこんにちはこんばんは。はとめです。
ついさっきnoteを開いたら、フォロワー様が50人を突破していました!嬉しい限りです、ありがとうございます!!
つたない文章ですが、これからも読んでいただけると嬉しいです!

さて、今日からしばらく私の好きなことについて書こうと思います!
自己紹介の時に、好きなものについても一緒に掘り下げていこうと思ったのですが、どうしても文章量が長

もっとみる
人との出会いで未来が変わった話

人との出会いで未来が変わった話

私はある人との出会いで大きく運命が変わった出来事がある。

私は中学生になってから、将来の夢が決まっていない人になってしまっていた。
それまでは色々な職業に就いてみたいと夢見ていたのだが、
本気で活躍している人たちを見て、自分にはできないと、
半ば自信を失ってしまっていた。
それは勉強のモチベーションも下がるきっかけとなってしまい、
なんとなく勉強をしてテストでそれなりにいい成績をとる状態が続いて

もっとみる
着飾って、気飾る

着飾って、気飾る

今日は何を着よう?
白のTシャツに青のキャミワンピース?
それともロゴTシャツにデニムパンツ?
夏だし足を出すのも可愛いかも。
鏡の前でメイク。
友達からもらったアイシャドウ、細かいラメが上品でお気に入り。
オレンジ味のあるピンクのリップを塗ると、思わず笑みがこぼれてしまう。
ヘアアイロンを温めている間に、今日の髪型を考えないと。
三つ編みとお団子ヘア、どっちがいいかなぁ。
ポニーテールも捨て難い

もっとみる
年に1回の特別な日の話。

年に1回の特別な日の話。

今日は9月7日。
どうしてもこの日の話をしたくて、はやる気持ちを抑えながらPCに向かっている。
この日は私にとって特別な日なのだから。

この話を進める前に、あるバンドを紹介しないといけない。
長野県伊那市発の5人組バンド「FAITH」。
友人同士で結成され、日本のバンドでありながら全編英語の曲を書いているのが特徴だ。
自らをギャング・オブ・ポップと名乗り、そこから生み出される洋楽にもJ-POPに

もっとみる
初めて推しのライブを観た私の興奮が冷めません

初めて推しのライブを観た私の興奮が冷めません

私には高校時代から推しているアイドルがいる。
韓国の7人組男性アイドルグループ「ENHYPEN」。
初めて彼らをYouTubeで観た時の衝撃は忘れられない。最近このオーディション番組観てるんだよね、と友達に勧められて、番組の切り抜きを観たのだが、彼らの夢に向かって努力する姿に感動してしまい、見事にハマってしまった。彼らが正式にデビューしてからも、パフォーマンス動画や自主制作バラエティ、MVなどたく

もっとみる