マガジンのカバー画像

ヴァーチャル V関連

164
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

はるのさわ❣メタバースわくわくの森🌳体験企画第一弾”AIで絵本を作りませんか?”

はるのさわ❣メタバースわくわくの森🌳体験企画第一弾”AIで絵本を作りませんか?”

こんにちは はるのさわです。
ご覧頂きありがとうございます。

やさしさを広げようのマガジンをフォローして下さる方が増えています。
マガジン参加者ではない方のフォローは、大きな励みになります。
感謝申しげます。

最新の自己紹介記事です。

マガジンメンバーさんの素晴らしい記事の紹介
やさしさの輪を広げようマガジンの中で、私が素晴らしいと思った記事の紹介です。

マガジン以前に紹介していない方を優

もっとみる
メタバースオワコンと思ってるお馬鹿さんたちへ

メタバースオワコンと思ってるお馬鹿さんたちへ

メタバースの本質的な定義メタバース開発には金がいる。メタバースといっても金儲けのタメに3DCGの文脈だけを切り取ってそう呼ぶズルいスタートアップもたくさんいるので、ここであまりにも曖昧な「メタバース」を僕ら的定義で明らかにしておこうと思います。

僕らの定義するメタバースは「SNSであること」「3DCG空間であること」「経済システムがあること」の3つが揃ったものです。つまり3DCG空間であること以

もっとみる
[2023年12月号]ユーザー通信!

[2023年12月号]ユーザー通信!

みなさんこんにちはー!REALITYコミュニティチームのSHARIです🍣
新年を迎え、気持ち新たに1年の目標を掲げた方も多いのではないでしょうか?💭

今年は辰年ですね🐲
辰年は陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になって大きく成長し、形がととのう年だといわれています。また、たつ(竜、龍)は十二支の中でも唯一空想上の生き物で、権力や隆盛の象徴であることから、出世や権力に大きく関わる年に

もっとみる
Now in REALITY Tech #94 Jetpack Compose導入の取り組みについての思いとパフォーマンスを考慮した実装の話

Now in REALITY Tech #94 Jetpack Compose導入の取り組みについての思いとパフォーマンスを考慮した実装の話

あけましておめでとうございます。REALITYのAndroidエンジニアのチームでマネージャーをしているメタルおじさんです。年始の初詣で神田明神に行ってIT情報安全守護の御守りをゲットしたので、今年も安全です(?)。

REALITYでのCompose化の取り組み

過去の記事でも何度か取り上げているように、REALITYではAndroidアプリのUIの実装のCompose化を進めています。昔から

もっとみる
[2023年12月]セーフティレポート

[2023年12月]セーフティレポート

まずはじめに REALITYでは現実世界の制約から解き放たれ、様々な「なりたい自分」を表現し、活動をすることができます。
目標や夢を追い求め積極的に活動する方やその活動を応援する方、のんびりとREALITYで暮らす方など、その生き方は様々です。

REALITYで多くの人が繋がる、様々な活動ができる場所にするためには、コミュニティの皆さまにとってREALITYが安心して利用できるサービスにす

もっとみる
[2023年12月号]REALITY運営だより

[2023年12月号]REALITY運営だより

みなさん、新年あけましておめでとうございます🎍
今年も元気いっぱいに頑張っていきたい!コミュニティチームのSHARIです。
2024年もどうぞよろしくお願いいたします!

さて、お正月といえばやっぱりお寿司ですよね!🍣
※これは私がただお寿司好きだから言ってるわけではありません
実は、日本では「お正月にお寿司を食べる文化」があるんですけど、みなさんご存知でしたか?👀

寿(ことぶき)を司る(

もっとみる
夕刊V 令和6年1月8日(VTuber情報)

夕刊V 令和6年1月8日(VTuber情報)

画像はアニメイトより

日々の情報をチェック!
よろしければ、フォロー、好評価 お願いします! 励みになります

トピックMEWLIVEメンバーがジャパンキャンピングカーショー2024の公式広報VTuberに就任

にじさんじ麻雀杯の優勝は緑仙さん

MoguLiveさんのこの動画がすごいが更新

凪乃ましろさん国立国会図書館入り

バーチャルカフェ「友達いじょうになりたいもんっ!」から、狼牙

もっとみる