ぽんたら

好きなことを好きなだけ書いていこうと思います

ぽんたら

好きなことを好きなだけ書いていこうと思います

記事一覧

「かわいそう」という言葉が苦手です

自分もふとした時に使っているこの言葉ですが、言われ続けているうちにこの言葉に嫌悪感を抱くようになってきました。 「かわいそう」=自分の立場より悪い相手に使う言葉…

ぽんたら
3年前

永遠の誓いは1回限り?

前回のnoteでバツイチで2回ウェディングドレスを着たことを書きましたが、そのことで起きた出来事を紹介したいと思います。 結婚を2回するという、あまり経験のないことで…

ぽんたら
3年前

元カレからのプレゼントや写真は処分すべきか

好きにすればいいんじゃね?っていうのが本音。 自分はどうしているかというと、どうしても捨てられないものは今も残している。 私はバツイチで、最初の結婚は25歳の時。 …

ぽんたら
3年前
2

写真を撮るのが好きです(夕日編)

過去に撮影した夕日のあれこれをご紹介していきたいと思います。 函館旅行で偶然遭遇した夕暮れがあまりにもきれいだったので思わず撮影 積丹の野塚野営場でのキャンプで…

ぽんたら
3年前
1

NO RICE NO LIFE (北海道美唄市の絶品とりめし)

三度の飯より白米が好きです。 焼き肉1切れでご飯一膳食べれるくらい、ご飯が主食の私。 幼少の頃から炊き込みご飯は受け付けず、わざわざ私の食べるためだけに白飯を用意…

ぽんたら
3年前
2

写真を撮るのが好きです(美瑛編)

だけど、自分で撮影した画像は上手に思えません。 実際上手ではないので仕方ないことですけど。 今回は以前に美瑛に撮影しに行った時の画像を何点かご紹介いたします。 お…

ぽんたら
3年前
2

迷子の達人

小学生の頃、通知表の担任からの一言には必ず「落ち着きがない」と書かれていた。 大人になってもそれは変わらず、買い物に行くとあちこち気になりすぐふらふら・・・と。…

ぽんたら
3年前
1

noteはじめました

ハジメマシテ「ぽんたら」です。 20年ほど前はテキストサイトなるものを作っていましたが、久々にちゃんと文章を書いてみようと思い、noteを始めることにしました。 と、…

ぽんたら
3年前
2
「かわいそう」という言葉が苦手です

「かわいそう」という言葉が苦手です

自分もふとした時に使っているこの言葉ですが、言われ続けているうちにこの言葉に嫌悪感を抱くようになってきました。

「かわいそう」=自分の立場より悪い相手に使う言葉
に感じてしまい、マウントを取られている感が否めない。

考えすぎだよ!と、言われればそれまでなのですが
自分にとっては当たり前の行為に対しても「かわいそう」と言われると、なんか納得がいかない。
なんて答えるのがベストなのだろう。

「あ

もっとみる
永遠の誓いは1回限り?

永遠の誓いは1回限り?

前回のnoteでバツイチで2回ウェディングドレスを着たことを書きましたが、そのことで起きた出来事を紹介したいと思います。
結婚を2回するという、あまり経験のないことでもやっぱり追加でネタになるようなことを起こしちゃうのが私。

1度目の結婚の元旦那は「見せ物になるようで嫌だ」ということで、挙式はいいけど、披露宴はしたくないとのこと。

なので、挙式は好きなところであげていいよ!と。
そこで私は2つ

もっとみる
元カレからのプレゼントや写真は処分すべきか

元カレからのプレゼントや写真は処分すべきか

好きにすればいいんじゃね?っていうのが本音。
自分はどうしているかというと、どうしても捨てられないものは今も残している。

私はバツイチで、最初の結婚は25歳の時。
4年間付き合って(うち2年同棲)結婚し、1年たたずに別居して離婚。
付き合っている時には大きな喧嘩なんてなかったのに、結婚してすれ違ってしまった。
理由は引っ越したことで、環境の変化に私が対応できなかったことと私が片付けられない人間だ

もっとみる
写真を撮るのが好きです(夕日編)

写真を撮るのが好きです(夕日編)

過去に撮影した夕日のあれこれをご紹介していきたいと思います。

函館旅行で偶然遭遇した夕暮れがあまりにもきれいだったので思わず撮影

積丹の野塚野営場でのキャンプでの夕日
ここのキャンプ場の魅力は何といってもこの景色。これを見るためにこの場所でキャンプをしています。
あー、でもここ数年この場所に行ってないなぁ・・・。

いろいろ過去の画像を漁ってみたけど、意外と夕日撮影していなかったみたい。。。

NO RICE  NO LIFE  (北海道美唄市の絶品とりめし)

NO RICE NO LIFE (北海道美唄市の絶品とりめし)

三度の飯より白米が好きです。
焼き肉1切れでご飯一膳食べれるくらい、ご飯が主食の私。
幼少の頃から炊き込みご飯は受け付けず、わざわざ私の食べるためだけに白飯を用意してもらうという徹底っぷりでした。
もちろん今も変わらず、ご飯全体に味がついているのが得意ではありません。

カレーはご飯の白い部分の割合を多くするようにルーをかける。カレーの締めはちょっとカレーの味がついている白飯。
お弁当のご飯におか

もっとみる
写真を撮るのが好きです(美瑛編)

写真を撮るのが好きです(美瑛編)

だけど、自分で撮影した画像は上手に思えません。
実際上手ではないので仕方ないことですけど。

今回は以前に美瑛に撮影しに行った時の画像を何点かご紹介いたします。
お出かけできない今の時期、少しでも旅行気分を味わっていただければ幸いです。

まずは有名な「青い池」

次は「白ひげの滝」

最後は「美瑛の丘」

迷子の達人

迷子の達人

小学生の頃、通知表の担任からの一言には必ず「落ち着きがない」と書かれていた。
大人になってもそれは変わらず、買い物に行くとあちこち気になりすぐふらふら・・・と。同行者も慣れたもんで、じゅうぶん見終わったと思われる頃にLINEで「今どこ?」と。あぁ便利な世の中ですね。

そんな私の幼少期は、買い物に行くと必ずと言っていいほど迷子になっていた。迷子になっても、最終的には母親と合流できるとわかっているぽ

もっとみる
noteはじめました

noteはじめました

ハジメマシテ「ぽんたら」です。

20年ほど前はテキストサイトなるものを作っていましたが、久々にちゃんと文章を書いてみようと思い、noteを始めることにしました。

と、いう一文だけである程度の年齢が推測できちゃいますね。

若くはないけどおばさんとは呼ばれたくないビミョーなお年頃のワタクシ、ぽんたらが好き勝手に吐き出す場としてこちらに参加いたしましたので、よろしくお願いいたします。

やりたいこ

もっとみる