見出し画像

元カレからのプレゼントや写真は処分すべきか

好きにすればいいんじゃね?っていうのが本音。
自分はどうしているかというと、どうしても捨てられないものは今も残している。

私はバツイチで、最初の結婚は25歳の時。
4年間付き合って(うち2年同棲)結婚し、1年たたずに別居して離婚。
付き合っている時には大きな喧嘩なんてなかったのに、結婚してすれ違ってしまった。
理由は引っ越したことで、環境の変化に私が対応できなかったことと私が片付けられない人間だから(でも、これは同棲中にわかっていたことではある)
なんか100%私が悪い、悲劇のヒロインっぽく書きましたがそりゃ実際お互い・・・ありますよ。

離婚ということだけをピックアップすると良くない経験と思われますが、その経験があったからこそ今の自分がある。
元旦那の仕事の関係で、住み慣れた胆振のとある街から札幌に引っ越したことで、新しい世界が広がった(と、いう余裕ができる前に離婚しちゃいましたが。。。)
離婚後一人で生活するために仕事も頑張り、それが評価されて今の立場があること。
そして、何より現旦那と知り合うことができたこと。

そう考えれば離婚の一つも、今の幸せへの「ちょっとした出来事」だったんだと明るく言えます。

と、いうことで捨てられないものは元旦那に買っていただいた「ムンクさん」


これは水曜どうでしょうマニアの方ならすぐピンと来るでしょう。
今でもZoomなどでの顔出しに使わせていただいております。
20年近く前に買ってもらったけど、これだけはどうしても捨てられません。
穴が開いてしまったら・・・同じの買うんだろうなぁ。

そして捨てられない写真は結婚式の写真数点。
2回目もウエディングドレスを着ているので、捨ててもいいんじゃない?って思う方もいるかもしれませんが、5歳若いし何より痩せてる!!
現旦那にばれないようにこっそり保管しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?