マガジンのカバー画像

起業、転職、海外ビジネス

50
在米20年と海外ビジネス(北米、ヨーロッパ、アジア)と起業経験と最近は中小企業の承継に至るまでの経験をシェアしていきます。
運営しているクリエイター

#サンディエゴ

Stay hungry!|机から離れるためにクラッシュ

Stay hungry!|机から離れるためにクラッシュ

Spring semesterは、専攻や帰国後の単位換算関係なく、今しか経験できない事かつ教科書に首ったけにならない事を優先基準に探し始めました。

これからはコンピュータの時代。
(留学時は1981年)

プログラミング基礎くらい経験していた方が良いと考え、パスカル言語プログラミングを数学でまず抑えました。

そして、アメリカ社会をもっと知りたいと社会学を見ていたら"sex"の文字が・・・さすが

もっとみる
アメリカ2週間の貧乏旅行記

アメリカ2週間の貧乏旅行記

アメリカ貧乏旅行は、クリスマス休暇で寮が閉鎖される前日からスタートしました。

旅は全行程で約11,200キロを走破。

稚内から鹿児島までが約2,800キロですから、日本縦断を2週間で2往復した勘定になりますね。毎日800キロ近くバス移動していた計算になります。

無茶な貧乏旅行の醍醐味は若い時にしかできない財産だと思います。

「やらない後悔よりやってからの後悔」が経験に基づく財産になる事に間

もっとみる
Be foolish! |先ずは男女共学寮から?

Be foolish! |先ずは男女共学寮から?

クラスによってはblue bookといって、月一程度の小テストを経て、フィナルテストを終えて冬休みに突入とあっという間に前期が過ぎ去っていきました。

その頃に愕然と気が付くことがありました。

半年近く経っているものの寮生同士の会話に入れない、ついていけない、笑えない〜😂

「聞き取れる」と「理解出来る」は全く別!

机にしがみついてばかりいて話す機会が絶対的に不足。同年代の話題(流行、音楽や

もっとみる
夢の留学最初の洗礼

夢の留学最初の洗礼

洗礼といってもクリスチャンになった訳ではありません。

受験勉強のように辞書片手の読解では、1講義で3−5冊もある教科書と参考書を読破し講義についていくのは到底無理。

そこで“Reading Development"という留学生向けのクラスを速読スキル向上を目的に履修しました。

最初の授業で読解力テストがありました。

A4で10ページ位あったと思います。
それを30分?制限時間内で読んで、1

もっとみる