えーちゃん

認定スクラムマスターを持ちつつ、会社でRailsエンジニアやってます。ふりかえり、コー…

えーちゃん

認定スクラムマスターを持ちつつ、会社でRailsエンジニアやってます。ふりかえり、コーチングが得意です。よろしくお願いします。

最近の記事

CTI の基礎+応用コースに申し込んだので学びたいことを整理する

CTI JAPAN の基礎 + 応用コースを受け始めることにしました!10月18~20日で東京行きます! 覚悟の振込を済ませたので色々実践に持ち込めるものを得られるといいなと思っているので、受ける前の気持ちについてまとめておく。 コーチングを知ったきっかけ認定スクラムマスターを取った時に「コーチング」の要素は今後学びたいことに設定していました。そこから 1on1 が流行り、自らも研修の講師などを行う中で、「コーチング」を独学で学び始めました。 その時読んでた書籍は「この1冊

    • スクラムフェス仙台2024で登壇してきました!

      2024/08/23~24に仙台で行われたスクラムフェス仙台に現地参加 & 登壇してきましたー! 今日は登壇の話について色々書いていきたいと思います。 今回の発表はねこやなぎさんと一緒でした。 そんなねこやなぎさんの感想についてはこちらの記事でどうぞ!一緒にふりかえりしているから似た感想もありますがw 準備段階について金沢のリベンジプロポーザル 元々、同じネタでスクラムフェス金沢にプロポーザルを出していたんですがそちらは採択ならずでした。けど、絶対喋りたいなぁと思ってい

      • iPad x Goodnotes で学びが捗ってる件

        先日、iPad Pro を買いました!モチベーションとしては、勉強会のメモを取るために持ち運びしやすい端末が欲しかったのと、コーチングとかで使えるといいかなぁという思いでした。 バッチリ監査役えーちゃんの承認も降りて購入しております😌 使い始めて2週間ぐらいですが、GoodnotesとM4 iPad Proの組み合わせがめっちゃ良かったので紹介します。 iPad Pro で良かったこと120Hz の書き心地がよすぎる 最初は Air で充分かなと思っていたのですが、Ap

        • 経験に複利を効かせろというテーマで、2ヶ月間新卒ふりかえり研修をやりました!

          今年も社内の新卒研修として、ふりかえり研修を行いました(1年ぶり4回目) 座学を4月の頭に、その後6月の前半まで毎日の学びのふりかえりをやっていたので、あらためて今年の研修をふりかえってみたいと思います。 新卒研修のベースとしてふりかえりを置くこのふりかえり研修は4月2日(社会人2日目)にやれるように、人事と調整しています。1日目は入社式と PC セットアップ、その次の日で研修のオリエンテーションが終わってすぐに入れてもらっています。 その理由が今年のテーマにもあげている「

        CTI の基礎+応用コースに申し込んだので学びたいことを整理する

          スクラムフェス大阪2024の福岡トラック開催したぞー!

          6月21, 22日でスクラムフェス大阪2024が開催されましたー! 今年の開催までは全国の地方スクフェスやコミュニティが一同にサテライトやオンライントラックでの同時中継型でした。 来年からは大阪開催になるらしい!たこ焼き食べたいー新喜劇みたいー! 今回は Day2 でサテライト会場の運営を担当した福岡トラックについてまとめていこうと思いますー! 全部のメモを貼りまくると大変な量になるので、各セッションの簡単なサマリーと感想を書いていきたいと思います! Deep Dive

          スクラムフェス大阪2024の福岡トラック開催したぞー!

          カンバン導入失敗から学ぶ、フレームワークの考え方

          皆さん、カンバンでチームの可視化やっていますか? チームで使うツールが Figjam に切り替わったので、せっかくだったらカンバンやってみるか!という話になり、チームのカンバン導入をやってみることになりました。 自分のカンバンに対しての理解度が低かった & チームに合わなかったので、結果としてカンバンは採用しなくなったのですが、その時に調べたことをまとめていこうと思います。 レーンがあって、付箋移動させていくんやろ TODO/DOING/REVIEW/DONE のレーンが

          カンバン導入失敗から学ぶ、フレームワークの考え方

          ふりかえりカンファレンス初めてのオフライン開催!

          今日は初回から4年連続でスタッフとして関わっているふりかえりカンファレンスのふりかえりです! 今年は初めての試みとして、オフライン会場を用意してオンライン x オフラインのハイブリッド開催となりました。 オフライン会場としては、自分の所属しているフィードフォースの青山オフィスを使いました。去年夏に移転したばかりで、めっちゃ綺麗なオフィスを早速活用してもらえてハッピー!! 最寄り駅からの行き方解説青山一丁目駅から地上に出た後、地味に会社へのアクセスがわかりにくい感じなので、

          ふりかえりカンファレンス初めてのオフライン開催!

          スクフェス福岡のスタッフ頑張った!

          今年のスクフェス福岡では、スタッフだけでなく登壇もやりましたー!そっちのふりかえりはこちらの記事で。 今回はスタッフのふりかえりです。 最高な基調講演今年基調講演は中城さんにお願いしました! 中城さんは、九工大の先輩で学生時代に通っていた e-ZUKA TechNight の現オーナーでもあります。 中城さんと、複数回打ち合わせしてもっとこうしたらいいんじゃないか?という話も提案した基調講演で、参加者のみなさんの反応もよくて最高でした!!!! オタク的に想像力を働かせて

          スクフェス福岡のスタッフ頑張った!

          スクフェス福岡で登壇しました!

          無事に今年もスクフェス福岡が開催されましたー! 今年もスタッフをやっていたんですが、今回は発表者もやったのでまずはそのふりかえりを書こうと思います。 スタッフの感想についてはまた別日に。 今回自分が出したプロポーザルと発表資料はこちらになります。 プロポーザル出してみるぞ宣言!RSGT の記事でも書いた通り、今年のテーマは「えーちゃん = ◯◯」を探すこととしたので、ちゃんとプロポーザル出すぞー!という気持ちでスクフェス福岡に出してみました。 ネタとしてはあまり取り扱っ

          スクフェス福岡で登壇しました!

          関係の質から考える ~新しいメンバーの受け入れ~

          2月からチームに新しくメンバーが増えましたー! 自チームでやってる新メンバー受け入れとしてやっている取り組みについて書いてみます。 現メンバーの自己紹介タイム チームに入ってきてすぐのタイミングで、チームメンバーの自己紹介タイムを設けるようにしています。 それも一言話してもらうレベルじゃなく、5分ずつ取ってガッツリとした自己紹介をしています。 他の人から日頃の感謝についてのふりかえりをやったときのボードをそのまま流用して、自分こんな人ですよ〜を新しいメンバーに伝えていま

          関係の質から考える ~新しいメンバーの受け入れ~

          RSGT2024 推しは世界を救う編

          RSGT 2024 の参加ブログ第二弾。 前回は、ざっと参加してみて感じたことを書きました。 今回は学んだこととして、『推し』をテーマについて書きます。 学びに繋がったセッションと感想Bad プラクティスを選んで失敗しながら勧めた新規プロダクト開発 X で最近良くイチャイチャをみる KAKEHASHI のみなさんの発表。 1列に並べただけのバックログだと、ストーリーが見えづらいので、ユーザーの物語の横軸・プロダクト開発の物語の縦軸で並べた全体マップは見ていて真似したく

          RSGT2024 推しは世界を救う編

          RSGT2024 仲間を見て感じたこと編

          RSGT 2024 に参加してきましたー! 見たセッションについては別の記事にまとめようと思うので、今回はギャザリングして感じたことを書いていきます。 帰ってきた感ここ数年、スクフェス福岡の実行委員や各地のスクフェス・コミュニティ活動を頑張ってきたので、かなり知り合いが増えました。 廊下ですれ違った時に前まではこっちから積極的に話しかけよう!ってモチベーションだったのが、幸いにも相手から声をかけていただくことも多かったです。 ちょっと歩いたら話したい人がいて、また歩いたら別

          RSGT2024 仲間を見て感じたこと編

          スクフェス沖縄に参加してきたー!

          12月8~9日に開催されたスクフェス沖縄に参加してきたのでそのレポート記事! オンラインがない現地会場オンリーだったからこそ、参加レポちゃんと書くぞー! 福岡以外では現地フェス初参加スクフェス福岡と RSGT 以外では、主にオンライントラックのスタッフとして関わることが多かったので、実は現地で参加するのは初めてでした。 福岡からは一番行きやすいのが沖縄だったってのもある。 あとは、現地会場しかないので X で見たポスト見ると絶対後悔しそうだと思ったのも理由の一つ。 今年の

          スクフェス沖縄に参加してきたー!

          今年1.5万回シャッター切ってた話

          この記事は Feedforce Group Advent Calendar 2023 の13日目の記事です! 昨日は、FRACTAの花沢さんが担当してくれました! 『自分が好きなものを身の回りにおくことで、自分らしい理想の暮らしに近づくのが楽しい』この気持ちめっちゃわかります。暮らしている空間に好きなものが溢れるとそれだけで毎日幸せですよね! さてさて、みなさんこんにちは。 最近モーニング娘。'23の箱推しやってます。えーちゃんです。15~17期めっちゃいいので、見てほし

          今年1.5万回シャッター切ってた話

          スクフェス大阪の福岡トラックの防人やった話

          6/30~7/1 に行われた、スクフェス大阪の福岡トラックのトラックオーナーとして一日張り付いていた感想などをまとめようと思います。 10:00 ~ 11:30 Deep Dive Experts - プロダクトマネジメントの光と闇 -達人たちが、「きょんさんっぽい」「あきさんっぽい」みたいな話をお互いの言葉で更に補足し合って盛り上がって、どんどん深い領域に deep dive していくのが最高だった。当然、45分じゃ全然足りるわけもなく、午前中ぶち抜きで90分話し続けてい

          スクフェス大阪の福岡トラックの防人やった話

          スクフェス福岡のスタッフとして色々実験してみた

          先週の話にはなりますが、スクラムフェス福岡 2023 が無事に終了しました!今スタッフのふりかえりも終わったので、一旦一区切りです。 個人的にスタッフとして実験したこと準備段階は、おがさわらさん(@bonbon_0605)と一緒にオンラインがどうやったら盛り上がるか?をめっちゃ考えていました。 事前にオンラインの使い方について HackMD にまとめて告知してましたが、「インクリメンタルな自己紹介」と「ボイスチャット」を色々試行錯誤してみることにしました。 オンライン参加

          スクフェス福岡のスタッフとして色々実験してみた