見出し画像

2023.10.8 大分でのポジャギ教室

久しぶりのがっつり雨!そんな今日は東九州道を南下。大分市コンパルホールでのポジャギ教室でした。いつも参加いただきありがとうございます。初めても方も、お疲れ様でした。

初めてなのにきれいな縫い目でしたねぇ~今日は意外と肩が凝っていると思うので、ゆっくり休んでくださいませ。

他には、細ライン(1.5cm)シルク繋ぎや、サットゥギ縫いなどなど。

サットゥギは、最初理解するまでが大変なんです。言葉で説明は無理で、練習も必須。でも、ポジャギ小物には結構な割合でこのサットゥギ縫いする必要があって、ハードルが激上がり。でも、一度は挑戦してもらいたいと思っています。

大分でのポジャギ教室、10月はあと1回、10月12日(木)にも開催します。今からでも参加ウェルカムです。詳細はこちら ☟

行楽シーズンの3連休の真ん中!コンパルホールでも、大分駅周辺でもいろいろイベント開催中でしたね~ 帰りに大分駅ぶらぶらしたけど、すごい人だったなぁ~駅前でコンサートもやってました。しかしもう肌寒い!コロナやインフルエンザが流行ってますので、みなさま体調管理には気を付けましょう!

2024年のポジャギカレンダー完成しました!自信作ばかりです!

https://pojagisono.thebase.in/items/29626154


最後までお付き合いくださり
本当にありがとうございます
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら
画面下にあります
♥(スキ)
クリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!