マガジンのカバー画像

忘れたくない言葉たち potti's favorite

160
心に刺さった言葉を勝手に入れさせて頂きます。きれいな言葉、心に響く言葉、素敵な価値観、切実な想い、正直な気持ち、潔さや重さ、素敵な人達の素敵な言葉。ご興味あれば是非ご堪能下さい。…
運営しているクリエイター

記事一覧

今、胸を張って人生を歩めているか?

中学生の頃、血液型での性格分類が流行った時があった。 あなたは何型?ちなみに僕はB型。 た…

300
urara
3年前
10

わかっちゃいるけどやめられない #呑みながら書きました(後夜祭)

はじめまして。suzucoと申します。 心臓バクバクです。小心者なのです。恐れ多いけれども思い…

suzuco
3年前
33

どうもお久しぶりです。

noteを読んでくれていた方はお久しぶりです。twitterから来てくれた貴方、また会いましたね。 …

有理化
4年前
12

老いるということは機能から存在に価値の視点が変わっていくということ~近藤 尚

ArtStickerから、近藤尚さんのこちらの作品をStickerさせていただきました。 使われなくなっ…

余裕は「できる」ものではなく「持つ」もの

こんばんは、ナツミです。 今日、ちょっとした課題が終わり、 ホッとしているところです。 …

過呼吸。

酸素が不足した、うまく息が吸えない、浅い呼吸を繰り返して息継ぎの音だけが必死。何気ないLI…

ノイズ
4年前
19

20200403

「こんなふうに、 受け入れてもらえたことは初めてです。」 「こんなに、 心を真っ裸にしたのは初めてです。」 色んな人にとって、 自分の感じてることを言葉にすること、 それを受け止めてもらうことは、 初めてだったらしい。 随分と泣かせてしまった。 誰もが、何も否定される必要のない人だった。 この人たちが、苦しむ必要ないって思った。 それだけ。 みんな誰かのために生きてる。 自分さえ良ければいい、なんて人、 1人も居ない。 すごい組織だ。 誰も取り残さない。

20200327

明日は久しぶりの撮影。 この1ヶ月はとにかく自分磨きの期間だった。 明日の撮影が楽しみで…

Akari.n
4年前
1

詩「カラスが鳴くから帰りましょ」

気づいたときには傷だらけだった大事なものを抱いたままあなたは笑っていたから、つい幸せにし…

8

感情なんていらない

感情なんていらない だけどそのぬくもりだけは喉から手がでるほど欲しいんだ。 だって感情を…

認められたいという気持ち

幼い頃からずっと、母に自分を認めてもらいたかった。 けれど「等身大の自分では認めてもらえ…

知里
4年前
10

ネットを通して何がしたかったんだっけ

僕らの初対面は言葉だ。 写真や絵、音を使うこともあるけれど 結局は言葉でのやり取りになる。…

い〜の
4年前
73

褪せないおもいで。

先日、夜中にふと死んじゃった人たちのことを思いだして、なぜかあふれる想いが強くLINEのタ…

ノイズ
4年前
14

末期の瞳

遥かこの星の裏側で 遠いふるさとの島を想いながら ひとり死んでいく私 愛するひとや子や孫が ベッドの周りを埋める中で 別れを告げる最期ではない 言葉の通じぬ異国の路上 青すぎる空を瞳に映したまま 仰向けの 息の止まった体を自覚する 育ててくれた両親や祖母 子どもを産んでくれたあのひと そのすべてを投げ捨て愛したひとも 死に行く私に付いては来られない 一瞬きりの人生で 出会えたひとすべて 末期に間に合ったのと同じこと それなのに最期にかけた言葉は あんなにも素っ気ない