見出し画像

#ご当地グルメ

食感大事!口当たりサイコー!食べることって、ほんとにたのしい!note公式のお題「#ご当地グルメ」を紹介したい。


画像1

彼の帰省とごあいさつ

蝉が身を焦がすように、ミンミンミンミンと鳴いていたころ。のぞみの中は、寒いくらい冷房が効いていて、いつもの缶ビールとは、ひと味違った。

6時間以上かけて、九州にある彼の実家へ一緒に帰省しました。まだお付き合いして1年目。わたしは当時28才。

はじめての土地にたどり着き、初めて会う彼のご両親とご兄弟。

その晩、はじめましての挨拶とともに

「九州の酒豪とは、どんなものなんだろう」とわくわくしながら、盃をかわしました。

画像2

‘‘いきなりだんご‘‘との出会い


ちょうど、お盆の時期。

ご先祖様のお墓参りにご一緒させていただいた。お墓まで車で行ったのですが、まだ、はじめましてから間もないご家族と肩と肩をギュウギュウに寄せ合いながら、往復7時間の長旅(笑)

道中、お母さまが「買い物がしたい」と、おっしゃったので「メロンドーム」という場所へ寄る。

お母さま以外は、「メロンドーム」に用がない。残りのご家族は冷房の効いた車内に残り、おのおの、好きなことをして過ごす。

画像3

 お母さまが買い物から帰ってきて、車に乗り込みながら「ほら~たべなさ~い!!!」大量の食糧が!!!

「むぎあじちゃんも、よかったら食べて!!はい、いきなりだんご。」

画像4


いきなり渡されたのは、やさしいきいろの、ふっくらとしたおまんじゅう。炎天下と緊張続きで、体調がすぐれなかった。わたしは内心

「おまんじゅうは、きついな…」

疲れと感謝が、入り混じる。簡易ビニールの個装を開けて、くちへ運ぶ・・・


むぎあじ「・・・! モチモチしていて、美味しいです。」

お母さま「ほら、どんどん食べなさい!!」袋から、どんどんでてくる。


(お、お、お母さま。そんなには食べられませんよ…!)

といいつつ

期待を裏切る美味しさに何回も、おかわりをしました^^

画像5

感想

モチモチした食感のなかにも、お饅頭の乾いた生地感が絶妙に残してあり、新食感

・さらに、食べ進めると、なかにはきれいな きいろ色したサツマイモのあんが入っていて、あんこより甘さひかえめで、サッパリと食べられる

画像6


嫁の好物、確定する

それから、年に2回のペースで帰省をご一緒させていただきました。帰るたびに、いきなりだんごが用意されてました。長期保存も可能なよう、冷凍庫からも、たくさんのいきなりだんごが(笑)

どうやら、‘‘いきなりだんごがだいすきな嫁‘‘と定着したようです。

そうです、あれから、何回かの帰省を重ね、わたしは九州男児の嫁となりました。(男児という年齢では、ない(笑))

いまは、なかなか帰れないので

遠い地から、九州で出会った #ご当地グルメ  に想いを馳せています。


この出会いを無駄にしないためにも、お風呂は前向きに入りたいものです。。

むぎあじ。




この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,939件

いつも、スキ・コメントありがとうございます!!スキ、コメントが何よりの励みとなっています😊🌸