べるが

床を測るのが趣味なへんてこタンクです。

べるが

床を測るのが趣味なへんてこタンクです。

最近の記事

サブジョブで得られる栄養素

メインジョブをより強く使うために、サブジョブで遊ぼう!というお話。 私が感じている、サブジョブで得られる知識とかを書いています。 ■タンク ★ヒラ ★メレー ・キャス ★ヒラ ギミック全体の理解、タンク全体軽減の使用位置の知識、AAケアの重要性、軽減を頑張ってもヒールワークが変わらないので頑張りすぎても無駄という現実(かなしい)、パッセに安定して入れない場合はパッセは無いものとしてヒールワークを組む現実(かなしい) ★メレー 誘導の必要性/タイミングの把握によるPTD

    • 裏庭9をクリアできない初心者でも難題12はクリアできたお話

      クリア記念日記。 火力も耐久も足りず、今期の裏庭8から先に進めない悲しき初心者。 なんとそんな初心者でも、最後まで楽しめるエンドコンテンツがある。 そう、模擬宇宙である。 上の動画は、初めて難題12をクリアした際に記念としてXにアップした倍速動画です。 動画最後にキャラ装備などを出しているのですが、ヘルタ光円錐を持つレイシオ以外は重畳1の星4光円錐だったり、強化途中の遺物だったりします。攻略の要であるアベンチュリンでさえ、必須と言われている防御4000に到達していません

      • 固定サポート枠として活動した備忘録

        以前から固定の「サポート枠」に興味があり 絶攻略中のご友人固定の9人目サポ枠として活動できる機会を得たため、その際にどのような事をしたのかを書き記していこうと思います。 型落ちとはいえ、まだ普通に難しい絶オメガでのサポート枠だったため、私自身がレイドをそこそこクリアしている経験から、「自分だったらこういう資料を作ってもらえると嬉しい」「こういうコールをしてもらえると嬉しい」という判断で活動していました。 想定よりも早い段階でクリアし、資料や補助コールがクリアに貢献できていた

        • スタレ初心者がサムに会う備忘録

          スタレはやらんと1年ほど言い続けていた人間が、イケメン敬語戦闘狂ロボのせいで全てを狂わされたお話。 サムとの出会い タイムラインに流れてきた、この動画をなんとなく開いたのが運の尽き。 強い女と敬語ロボの破壊力ヤバすぎ。 この動画を見て以降、スタレを始めるか悩みながらも耐える日々を送っていました。が、ver2.0で本編にサムが登場したらしくその話題を全方位から受け、過去イチで心が揺れる事になります。 そしてスタレ古参勢のご友人による丁寧な「スタレやれ」のプレゼンに頭が飛

        サブジョブで得られる栄養素

          ガレ魔女 レベリング場所メモ

          魂移しを目的とした、レベリング場所まとめ。 有名なのはグラン・コリドール1階層ですが、ラスボスを倒してからでないと入場できません。ラスボス前に魂移しする用の場所を自力で見つけたので、備忘録も兼ねてnoteに残しておきます。 ■カルチェヴィータ73~89階 レベリング効率はいまいちですが、チョコドングリが集めれる階層です。 依頼全達成を目指す予定があれば、魂移し中に並行してドングリ集めをしておきます。 獲得マナが多いため、24連くらいでマナオーバーし始めます。 ■カルチェ

          ガレ魔女 レベリング場所メモ

          Kullervoのゲーム内外で確認できるテキスト一部まとめ

          推しの設定を把握したいので頑張ったんですけど、考察苦手人間なので分かりませんでした。誰か教えてください。 Kullervo本体の説明 Kullervoは自身と皆の罪に応える。彼のダガーと近接能力は高いダメージを誇る。裏切りの力で復讐心を鎮める。 ■実装時の公式サイト文章 広大な島に眠る迷宮、そこでは悲劇のWARFRAME「Kullervo」があなたを待っています。この牢獄を探検し彼の行いについて学び、彼の復讐の炎をくべるのです! デュヴィリで新たな要塞の島が突如現れ、そ

          Kullervoのゲーム内外で確認できるテキスト一部まとめ

          絶竜詩を赤魔道士でクリアした備忘録

          タンク人間がサブジョブで嗜んでいただけの赤魔で、絶をクリアしたお話。 絶に向けた準備編基礎を学ぶ とりあえず零式で適当に遊ぶのと勝手が違うので、ジョブガイドを読み込みます。いくら型落ち絶とはいえ、そこでDPSチェックに甘えるのは失礼なので、火力面に対して真面目に考えるのは非常に不本意やる気は出ませんが、礼儀として中の上くらいまでは研究しようと思います。 ここでようやく、ヴァルファイア/ストーンで+5、ヴァルサンダガ/エアロガで+6という現実を把握します。今更。だって開幕

          絶竜詩を赤魔道士でクリアした備忘録

          Warframe豆知識

          知っておくと、少し得するかもしれない豆知識。 思いついたら追記していく予定です( 'ω' و(و"♪ 3時間の経験値アップや素材ドロップ率アップのバフが貰える 日本人テンノの有志が、毎日21時 地球リレーで祝福バフを配ってくれています。 後述するVoid商人であるバロ吉が来ている時は、無いかもしれません(未確認)。 祝福バフは経験値アップ、素材ドロップ率アップ以外にも、取得クレジットアップやダメージアップなど数種類あります。 祝福バフはリレー内に滞在する全員に配られ

          Warframe豆知識

          Warframeを遊ぼう

          ニンジャなら無料! Warframeを初めて遊ぶ、初心者向けのnoteです。 ちなみに書いている人はリリース当初から休止しながら遊んでいる化石人間なため、本当に初心者向けの内容になっているかは怪しいです。 note書いて楽しんでるだけ。つまりそういう事です。 3行で終わらせて欲しい人向け ・登録ここからすると7日間経験値up(よくある友達招待キャンペーン系) https://www.warframe.com/ja/signup?referrerId=51a5ad611a

          Warframeを遊ぼう

          異聞アロアロ島N+零式

          異聞アロアロ島零式クリアできました! 同じメンバーで水道、六根山、アロアロと攻略でき、なんか格好良い称号と何故か光る武器が貰えて嬉しいです(∩´∀`)∩✨ 攻略のあれこれ1ボス前 雑魚 ピンクで囲んだ場所で戦うと楽です。 スニッパーは頭割り後、南北に向けておくと扇2連が避けやすくなります。 1ボス ケトゥドゥケ ■湧水のクリスタル1 安置探し この方のお陰で爆速安定しました。感謝! やはり画面を見守る9人目(5人目)は最強なのか…。 その後の散開は以下の通り。 風に

          異聞アロアロ島N+零式

          冬眠テンノが現環境に追いついた備忘録【U34】

          U32.3.6(HildrynP実装)に再開。ようやく最前線付近まで追いつけた気がするので、備忘録を書きます。 冬眠前はエイドロンの草原が実装され、オペレーターの強化が面倒に感じていたような記憶が薄らとあります。放送で鳥を撃ち落とした時の大歓声が印象に残っています。 次また冬眠して起きた時用に、現環境までの知識を一通り書いておきます。 強化時の目標現在はエンドコンテンツとして「鋼の道のり」という高ランク帯マップが存在しています。 ここで戦えるレベルまで強化するのが、ひとまず

          冬眠テンノが現環境に追いついた備忘録【U34】

          今更始めるFF14無人島生活

          こんにちは、プテラノドンです。 これのせいで無人島に特攻し、そのまま散っていくフレンズが激増したので、新米開拓者に向けたおサボりnoteを書いていきます。 ちなみに今から「おやさい券」が手に入る無人島ランク19まで頑張る時間で、別の金策した方が稼げるよ。今300万で売れてるのは、すごい金持ちが買ってくれてるだけ。 無人島専用の装備が欲しいって人は、この機会に開拓者になりましょう。 つらい人は今すぐ蒼天街へ行ってプテラノドンをテイムしてこよう。 テイム完了する頃には無人島開拓

          今更始めるFF14無人島生活

          漆黒レイドの青魔MT

          書いてる途中で放置していたため、内容スカスカです。 1日目 覚醒クリア~共鳴の竜詩まで 私:共鳴MTが難しすぎて途中から失神していた 2日目 共鳴クリア~再生後半突入 私:再生前半MTが難しすぎて青魔MT特有のワイプ直結ミス(結構些細な内容)で失神していた 3日目 再生クリア 私:失神していた 青魔はそんなに上手くなかったので、活動開始前から結構な時間を予習とイメトレに費やしていました。が共鳴MTを体験して認識が根本から間違っている事が発覚し、イメトレ時間が3倍くらい

          漆黒レイドの青魔MT

          詰め用ガンブレイカー 詰めパ編

          ※ 注意 ※ このnoteにはLogs画面をキャプチャしたショッキングな画像が一部掲載されています。心臓の弱い方は閲覧なさらないようご注意ください。 2年振りにガッツリ詰めしてる系な友人の詰めパへ参加させていただきました。いや別に天地人セオリーに釣られたわけじゃ 詰めパな~特殊処理無しなら練習パで遊んでる方が100倍おもろいなw と思ってた矢先の出来事だったので我慢できませんでした。 開催された1週間全層ツアーに参加させていただきましたが(本当にありがとうございました)

          詰め用ガンブレイカー 詰めパ編

          天獄編零式 STナイト/ガンブレ

          今回も初週クリアする事ができました! 床に興奮する精神異常者に対しても温かく接してくれる固定メン、及びフレンドの皆様には感謝の念が尽きません。ありがとうございます! ジョブについて ST枠で、1-3層ナイト 4層ガンブレでの攻略でした。 タンクは何を出しても強く、逆に強すぎるが故にタンク構成がヒールワークに響きやすいと感じました。その為ジョブ選びは「割合軽減タンク1+バリアタンク1」を意識していました。 ただ3層についてはナイトが最強だと思うので、相方タンクが何であれ決め

          天獄編零式 STナイト/ガンブレ

          絶オメガSTガンブレをイメトレだけでクリアする元MT暗黒の話

          6.4零式の顔合わせで絶オメガをやる事になり、STガンブレ初見クリ目をする事になりました。 ソイル管理のあるガンブレを?初見で?絶オメガでクリ目?バカ?? イメトレ(スプシ時間含む)は17時間やりました。 結果、顔合わせ開始20分で絶オメガをクリアし、固定活動は終了しました。 スプレッドシートで世界を救う スプシで回しを組むのは上位勢がやる事で、私がやる事は無いだろうな~。 と思っていましたが、今回で遂にスプシデビューを果たしました。 FF14のレイドコンテンツは基本

          絶オメガSTガンブレをイメトレだけでクリアする元MT暗黒の話