マガジンのカバー画像

北海道のひとたち

14
運営しているクリエイター

#地方創生

札幌・北海道スタートアップ地図2022、注目の企業は!?

札幌・北海道スタートアップ地図2022、注目の企業は!?

はじめに株式会社POLAR SHORTCUT(ポーラー・ショートカット)の大久保です。普段は札幌で、スタートアップ投資(シードVC)を行っています。

札幌・北海道のスタートアップの現況を知るため、福岡のような「スタートアップ地図」がほしい…. そんな声が多かったため、『札幌・北海道スタートアップ地図2022年版』をついに作成しました!
今回のnoteでは、作成したスタートアップ地図の内容を踏まえ

もっとみる
世界有数のロケット射場に適した地域!?大樹町が宇宙のまちである4つの理由

世界有数のロケット射場に適した地域!?大樹町が宇宙のまちである4つの理由

こんにちは、大樹町PR委員の植松です!

二十四節気の最初、立春が過ぎましたね。

暦の上では旧冬と新春の境い目にあたり、2月4日頃から春になります。梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春が始まる、そんな時季。

一方、大樹町ではまだまだ寒さが続き、1月よりも雪が多く降り、冬が続いている印象です。

今回は、このアカウントの名前にも入れている「大樹町が宇宙のまちと呼ばれているのはなぜ??」というテ

もっとみる
おうちで大樹町を満喫してほしいのです!【植松萌子】

おうちで大樹町を満喫してほしいのです!【植松萌子】

こんにちは、ライターの植松です!

実は私、大樹町のふるさと納税のコーディネーターとして仕事をしています。
なるべく多くの皆さんに大樹町を好きになってもらえるよう、返礼品のラインナップを考えたり、日々SNSで大樹町のことを発信しています。

ふるさと納税って、どんなイメージでしょう?
お得?難しい?美味しいものが食べられる?特産品が手に入る?
コーディネーターをやっていて感じるのは、「ふるさと納税

もっとみる