plamok

サラリーマンをリタイアして、セカンドライフを楽しんでます。 今まで手を出したこともない…

plamok

サラリーマンをリタイアして、セカンドライフを楽しんでます。 今まで手を出したこともない、「料理」、「水彩画」とかにチャレンジしたいです。

記事一覧

固定された記事

忘れっぽいのでnoteに書いておこう

ずーっと前から、ちょっとした備忘録や生活の記録プチ日記などにはどんなアプリを使ったら自分のライフスタイルにぴったしくるのか色々試してきました。日記的なことなら…

plamok
3年前
1

水彩お絵かき基本 練習編

最初の練習 透明絵の具の基本 りんごを描く スケッチ 縞模様も薄く描く 下色に黄色を塗る 塗る前にりんご全体を水筆で薄く濡らす 下絵が乾いたら、表面の縞模様を描く…

plamok
1年前

水彩イラスト成長記録だ!成長しないかもしれないけど・・・

NHK文化センターの『ペンで描くイラスト教室 イイダ ナオミ先生』に通っています。  もともとなぜイラストを描きたいかと思い立ったのは、2010年からブログを書き…

plamok
2年前

ビール2杯目ブロッコリーとカシューナッツのカレー和え

こんにちは、Plamokです。 一杯目のビールを「ピリ辛アヒ」でいただきました。 で2杯目には、これです。 カリフラワーとカシューナッツのカレーあえ あれれ、カリフラワー…

plamok
2年前

ビールにぴったし、ピリ辛アヒ

こんにちは、暇人間plamokです。 夕食時にビールを飲みたくて、しょうがありません。 しかも、ポテチとかピーナツとかではなく本格的な酒のつまみが欲しい てな訳で、この…

plamok
2年前

恋するピーナッツバタークッキー

何度作っても、すぐに、また、食べたくなるクッキー、それがピーナッツバタークッキー、丸くてとにかく口に含んだ瞬間とろける感触、残りが1つになると、明日また作ろうか…

plamok
2年前
1
忘れっぽいのでnoteに書いておこう

忘れっぽいのでnoteに書いておこう



ずーっと前から、ちょっとした備忘録や生活の記録プチ日記などにはどんなアプリを使ったら自分のライフスタイルにぴったしくるのか色々試してきました。日記的なことならブログ、料理のレシピや作り方ならメモアプリ、情報を溜め込む系ならEver Noteがいいかななんて色々試行錯誤しています。

今現在は、趣味の写真ならブログ、料理のレシピや作り方はメモアプリ、調べ物やノウハウなどはEvernoteと分類し

もっとみる
水彩お絵かき基本 練習編

水彩お絵かき基本 練習編

最初の練習 透明絵の具の基本

りんごを描く

スケッチ 縞模様も薄く描く
下色に黄色を塗る 塗る前にりんご全体を水筆で薄く濡らす
下絵が乾いたら、表面の縞模様を描く、下手の近辺は立体感を出すため、なるべく濃く塗るとよい
縞模様が乾いたら、りんごに皮膜をかけるように赤色を薄く塗る
こげちゃ色で芯を塗る
細筆で斑点を抜き、中筆でハレーション(ひかりの反射)をつけて完成

やってみた

水彩イラスト成長記録だ!成長しないかもしれないけど・・・

水彩イラスト成長記録だ!成長しないかもしれないけど・・・

NHK文化センターの『ペンで描くイラスト教室 イイダ ナオミ先生』に通っています。 

もともとなぜイラストを描きたいかと思い立ったのは、2010年からブログを書き始めて、文章だけでは物足りないので、著作権フリーのイラストをあちこちから集めて使っていたのですが、フリーのもには他の人のブログとイラストが被ることが多くて、自分でイラスト描けたらいいなというのがきっかけです。

なにぶんにも、小学校以来

もっとみる
ビール2杯目ブロッコリーとカシューナッツのカレー和え

ビール2杯目ブロッコリーとカシューナッツのカレー和え

こんにちは、Plamokです。
一杯目のビールを「ピリ辛アヒ」でいただきました。
で2杯目には、これです。

カリフラワーとカシューナッツのカレーあえ
あれれ、カリフラワーがないので、ブロッコリーで代替

それでは、材料と作り方です。

【材料2人前】
カリフラワー  1/2株 今日はブロッコリーです

 パン粉 1/2 カップ
 カシューナッツ (粗く刻む) 10粒
 カレー粉 小さじ1

味付

もっとみる
ビールにぴったし、ピリ辛アヒ

ビールにぴったし、ピリ辛アヒ

こんにちは、暇人間plamokです。
夕食時にビールを飲みたくて、しょうがありません。
しかも、ポテチとかピーナツとかではなく本格的な酒のつまみが欲しい
てな訳で、この本を入手しました。

わたなべまきさん著 らくつまみ100

これさえあれば、100種類のおつまみが楽しめるってことです。

まずは、これ ピリ辛アヒ

アヒっていうのはハワイ語でマグロのことだそうです

材料はこんなもの

マグロ

もっとみる
恋するピーナッツバタークッキー

恋するピーナッツバタークッキー

何度作っても、すぐに、また、食べたくなるクッキー、それがピーナッツバタークッキー、丸くてとにかく口に含んだ瞬間とろける感触、残りが1つになると、明日また作ろうかなと思うお気に入りのクッキーです。
それでは、さっそく作っていきましょう。

まずは、はかりとジップロックを用意します。

ジップロックに薄力粉 100g  はかります。

アーモンドパウダーを 50g

グラニュー糖  15g

北海道バ

もっとみる