見出し画像

4-11フォローアップミルクはどうしたら

 こんにちは!完全ミルク育児、混合授乳育児の方でこのご質問をおききします。何かよさそうなことをかいているので、どうしたらいいのか悩まれるみたいです。(自己紹介はココ)




離乳食の進み加減で必要はないですし
必ず必要なものでもない


離乳食後期頃に出てくる話題です



 「フォローアップミルクどうしたらいいですか?」のご質問は、離乳食後期頃、9~10カ月過ぎたころからご質問頂きます。母乳だけじゃ足りない栄養素があるのは、一般的にご存知だと思います。それを補足しながら、幼児食へすすめていくそれまでの過程が離乳食という立ち位置です。



 離乳食がよく進んでいる、沢山の種類を食べ始めているのであれば必要のないものです。もちろん、赤ちゃんには食べムラというものがありますので、おおむね食べていたら気にすることはないということで解釈ください。



 フォローアップは新生児時代から飲んでいたミルクとは成分がことなり、栄養素追加されていることが多いです。詳しくは各メーカーのHPをご覧いただければ書いていると思います。


 フォローアップと新生児から飲んでいたミルクとの大きな違いは牛乳に近い成分だといういうこと。赤ちゃんが消化しやすいように作られているのが新生児から飲んできた粉ミルクであり、牛乳への移行前準備段階で用意されているものがフォローアップミルクです。


 缶の表示をみると簡単に栄養素を取り入れられそうな言葉に引き寄せられますが、必要であれば取り入れたらよいですし、いろいろ食べている場合でしたら必要でないということです。


 ご納得したうえでご利用になられたら良いと思います。




▼私が運営する「離乳食おくちの育て方」レッスンでは、離乳食を始める前からできる赤ちゃん側の準備から3年先の自立を目指したレッスンがあります。



 レベルアップの進め方と違いについて、椅子、おくちケア、食具の選び方、赤ちゃんの反応の観方、赤ちゃんの手の育ち、あなたが離乳食の進め方でおこまりなことを具体的になど、「最初から先を見込んでの今を過ごせば迷いが減る」という考えで、たくさんのお話をさせて戴いています。



大人が先に赤ちゃんのことを知る
体験型レッスンを行っています



毎回体験があるので楽しいですよ


 大人が先に体験するから腑に落ちる、赤ちゃんへの思いやりの持ち方、与え方の即戦力になって欲しいと願ってやっていますので、ご関心ありましたら、どうぞご参加ください。


 この度は「4-11フォローアップミルクはどうしたらいい」記事ご閲覧いただき誠にありがとうございました。あなたの子育てライフ応援しています


0歳の教科書著者:ぴよままより



▼離乳食を手っ取り早く学ならココ


 最初から3年先のゴールを目指していく即実践型の離乳食は、食べさせるが基本ではなく、自分で食べてもらう方向性についてお話しします。生後4か月から受講可能、受講後2か月Lineフォローします。


 イメージしづらい「離乳食のレベルアップ」、「赤ちゃんのおくちの育ち方の違い」を親御さんが先に体験することで、腑に落ち、赤ちゃんの観察方法が変わってくる即戦力になって頂くための3回レッスンを行っています。



▼関連記事の一覧表です



▼Twitterで表示ボタン押せば見れます(毎日更新してます)


この記事が参加している募集

スキしてみて

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?