見出し画像

「上手くかかなくていい」わかっちゃいるけど

※ネガティブ発言多め。
気分を損ねるのがいやな方は、読まないでください。



ここ5日最近、note更新できていなかった。

たぶん、ちゃんと書こうとしていた。

わかりやすく

読みやすく

文字数を多く

はぁー

これだから、自分の完璧主義にうんざり

書道も、じぶんの満足いく字がかけなくてうっぷんがたまる

インスタにあげてることとちがって

現実は、キラキラしたことばかりじゃないな

やりたくない、飽きた、つまらん

ただいま、モヤモヤしている気持ちのまま吐き出してる

もしかしたら、かいたあと後悔するかもだけど

こんな状態もあったなーって10年後に笑えてたらいいなと思って記してる。

今は、書道より、音楽したいなーギター弾きてぇ

昨日、B♭ の練習をしててだんだん手になじんでいく感じが嬉しくて

もっと練習して、アヴリルの「complicated」弾き語りするんだー

音楽は、ずっと続けたいって思えるのに

書道は、向き合うのがつらいって感じるのなんでなんだろ

一応、7歳から10年間 教室に通い続けたんだけどなー

途中、進学とかやめるタイミングもあったのに、ほそぼそと続けてきたのに

今、じぶんの書に劣等感ばっかだもんな

まわりから感動されても、一瞬は自信でるけど

すぐに沈む。

変なプライドがあるんだろうなー

あぁ、捨てたい。

ギターみたいに、純粋に楽しいって感じたい

とりあえず、ギターしてこよ


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

サポートいただけたら、もれなくえびちょんが喜びます\( ˆoˆ )/わーい