PIAZZA株式会社

PIAZZA株式会社は、地域のひとたちをつなぎ、ひとりひとりがより暮らしやすく、より活き… もっとみる

PIAZZA株式会社

PIAZZA株式会社は、地域のひとたちをつなぎ、ひとりひとりがより暮らしやすく、より活き活きとした暮らしを実現するために“人々が支え合える街を創る”というミッションのもと、地域コミュニティアプリ「ピアッザ」の開発・運営や、コミュニティ施設の企画・運営をしています。

最近の記事

【PR】無料で遊べる「キッズ有明ガーデン」がリニューアル!生まれ変わった“あそびの森”体験レポート【有明ガーデン】

ゆりかもめ有明駅から徒歩4分ほど。有明ガーデンモール4Fにある「キッズ有明ガーデン(KIDS ARIAKE GARDEN)」が、2022年12月4日(金)にリニューアルオープン。子育て世代が多いピアッザユーザーより、2組のママ&お子さまの体験の様子をお届けします。 遊具の数が倍増!年齢別で楽しめる広場にファミリー向けのお店がたくさんある有明ガーデンモール4Fフロア中央にある「キッズ有明ガーデン」。今回のリニューアルでは遊具が全面的に入れ替えられ、今まで以上に遊べるアイテムが

    • 自然の生態を親子で学ぶ無料イベント「ビオトープ」で生きもの観察&アロマスプレーづくり体験!【御殿山トラストシティ】

      都心にありながら約2,000坪をほこる御殿山庭園で、人と生き物(自然)のつながりを伝える親子参加型の無料イベントが8月26日(土)に開催。御殿山庭園は品川エリアに生育・生息する生物にとってどのような場所なのか。多様な生物が住まう「ビオトープ」から、生き物の観察やアロマ虫よけスプレーづくりを通して人と自然のつながりを楽しく学ぶワークショップの様子をお届けします。 「御殿山庭園」ってどんな場所?大規模な再開発で注目を集めている品川エリアの中でも、古くは由緒あるお屋敷街であり、江

      • ピアッツァユーザー同士のバスシェア旅体験レポート

        ピアッザ地域のサービスのテスト実施として、バスシェアで行く【こもれびの森のイバライド&あみプレミアム・アウトレット】への旅企画(モニター施策)を8月19日(土)に行いました。今回はバス乗車料金を無料(モニター)でピアッザユーザー同士でバスシェアをしてきました。モニター応募でたくさんの方からご応募いただき反響の高い企画でした。 【ピアッザバスシェアサービスについて】「ピアッザバスシェアサービス」では、以下のメリットがあるサービスの提供を目指しており、今回は初回のテスト実施でし

        • PR【勝どきエリアの住み心地】仕事と子育てに最適な街!住民が語る環境・治安・おでかけ情報

          共働きで子育てに励むご家族や、意欲的に仕事をこなすカップルに人気が高い勝どきエリア周辺。都心へのアクセスが良く、駅周辺にはスーパーやドラッグストア、公園、児童館など生活に密着するお店や施設が充実しているほか、今後もタワーマンションや商業施設、学校などが計画されています。そんな抜群の利便性を誇る「勝どきエリアの住み心地」について、実際に生活をされているNさんとMさん2組のご家族にインタビューをさせていただきました。 毎日の生活が快適!「働きながら子育て」ができる住み心地Q:勝

        【PR】無料で遊べる「キッズ有明ガーデン」がリニューアル!生まれ変わった“あそびの森”体験レポート【有明ガーデン】

        • 自然の生態を親子で学ぶ無料イベント「ビオトープ」で生きもの観察&アロマスプレーづくり体験!【御殿山トラストシティ】

        • ピアッツァユーザー同士のバスシェア旅体験レポート

        • PR【勝どきエリアの住み心地】仕事と子育てに最適な街!住民が語る環境・治安・おでかけ情報

          【テーマはワークライフバランス】女性のための「働く環境」について考えるイベントを開催します!

          人生において多くの時間を占めるワークの時間と、大切にしたいライフの時間のバランス、うまく取れていますか? 「どんな働き方が自分に合っているんだろう」 「様々な働き方についてのリアルな話を聞いてみたい」 「あまり向き合ってこなかったけれどこのままでいいのかな」 「行動のきっかけがほしい」 「悩みや想いを共有し合える仲間に出逢いたいな」 こんな風に感じている方には、新しい価値観や仲間との出逢い、 これからの自分の働き方を考えるためのヒントをもらえる時間になると思います。 ★

          【テーマはワークライフバランス】女性のための「働く環境」について考えるイベントを開催します!

          地域づくりのカギは関係人口。人と地域をつなぐデジタルの役割 明治大学教授 小田切 徳美さん × PIAZZA代表 矢野 晃平

          社会情勢が大きく変わり、地域活性や地方創生が必要とされる昨今。「関係人口」というキーワードが専門家たちの注目を集めています。人との関わり方が多様化する社会で生きていく上で関係人口という課題に対してどのようなアイデアが考えられるのか、スマホをはじめとする身近なデジタルデバイスを活用して関係人口を増やすことはできるのか。「関係人口」論の第一人者、明治大学教授 小田切 徳美さんとPIAZZA代表 矢野 晃平による対談をお届けします。 ※新型コロナウイルスの感染拡大リスクに十分配慮

          地域づくりのカギは関係人口。人と地域をつなぐデジタルの役割 明治大学教授 小田切 徳美さん × PIAZZA代表 矢野 晃平

          好奇心を揺さぶる!スナック×アートで切り開く新しい関係人口の構築 『ソトコト』編集長 指出さん × PIAZZA代表 矢野 晃平

          生き方や人生観に新しい価値観を与えてくれる「関係人口」という概念。「おもしろそう」「やってみたい」といった感情が、関係人口を増やす大きなきっかけになると注目されています。人の心を動かし、行動に移すためには、どのような仕掛けづくりが必要なのでしょうか。 未来をつくるSDGsマガジン『ソトコト』編集長・指出一正さんとPIAZZA代表 矢野 晃平の対談をお届けします。※新型コロナウイルスの感染拡大リスクに十分配慮のうえ取材を行いました。 関係人口は、人と関わる深さ矢野:関係人口

          好奇心を揺さぶる!スナック×アートで切り開く新しい関係人口の構築 『ソトコト』編集長 指出さん × PIAZZA代表 矢野 晃平

          PR【東京中央区エリア体験記事】 ピアッザから頼める地域のサービス”家事代行、ハウスクリーニング、訪問美容・着付け”特集

          東京都中央区限定のピアッザ新機能「地域サービス」スタートを記念して、ピアッザではモニターキャンペーンを開催!ご応募いただいた方の中から抽選でサービスを無料体験していただきました。 体験記事は今後も増加していきます。 PR【訪問ヘアカット】 ヘアサロンが我が家に!親子ヘアカットができる訪問美容サービス元気いっぱい2人のお子さまがいる中央区在住Sさん。育児でなかなか美容院に行けなくて困っていたというSさんのお宅に訪問し、サービスを体験していただきました。インタビューとともに紹介

          PR【東京中央区エリア体験記事】 ピアッザから頼める地域のサービス”家事代行、ハウスクリーニング、訪問美容・着付け”特集

          【ピアッザ】地域の便利なサービスを手軽でお得に頼める!地域コミュニティアプリ「ピアッザ」の新機能

          東京・横浜を中心に多くのファミリー層が利用する地域コミュニティアプリ「ピアッザ」では今年5月に東京都中央区限定で、地域の便利なサービスを、お得に頼める新機能“ピアッザ厳選 地域のサービス”をリリースしました! 地域の便利なサービスを手軽に頼める!地域コミュニティアプリ「ピアッザ」は東京都湾岸地域、横浜地域、大阪地域を中心に多くのファミリー層にご利用いただいています。 これまでファミリー層の方々と多く接する中で、「育児や家事で忙しい」「信頼できる企業やサービスを知りたい」など

          【ピアッザ】地域の便利なサービスを手軽でお得に頼める!地域コミュニティアプリ「ピアッザ」の新機能

          PR【無印良品 東京有明】「○○の秋」 生まれ変わった各フロアより秋の過ごし方を提案!

          食の秋・防災の秋・眠りの秋・装いの秋・寛ぎの秋など、無印良品東京有明では各フロアで「○○の秋」をテーマに、秋の過ごし方を提案しています。さまざまな秋のおすすめをいち早くおしえていただきました! 1階 食のフロアのテーマは、「食の秋」注目は、新メニュー「ハンバーグのデミグラスソースカレー」 ハンバーグの中にチーズソースが入っていて食欲の秋にピッタリ!人気のレトルトカレーシリーズはこの秋3種類の新商品が加わるとのこと。 他にも、栗を使ったお菓子や炊き込みご飯の素など、秋ならでは

          PR【無印良品 東京有明】「○○の秋」 生まれ変わった各フロアより秋の過ごし方を提案!

          PR【ハイステップ】秋の新生活おすすめスキンケア 植物由来の成分で肌の土台を整える!

          夏から秋へ移り変わる時期は、肌の調子が崩れやすいタイミング。秋の新生活が始まる今だからこそ、紫外線や乾燥でダメージを受けた肌を安心安全な美容成分で「土台」から整えてみませんか? そんな肌の土台づくりについて、28年以上前から無添加の自然素材を取り入れているのが、オーガニックのスキンケアブランド「Hi-Step」。肌荒れやカサつきを起こしやすい夏に受けたダメージ肌をうるおいのある肌へと導くケア方法について、ステップ株式会社の営業企画・西田智喜さんにお話を聞きました。 夏の肌

          PR【ハイステップ】秋の新生活おすすめスキンケア 植物由来の成分で肌の土台を整える!

          PR【カジタク】子育て・仕事を大切にする方に。日常の「大変」を家事代行のプロがお手伝い!

          料理や掃除、洗濯といった日常の家事作業をプロのスタッフが代わりに行う家事代行サービス。仕事と育児が優先しがちなライフスタイルの中で家事の時間が空くことが、家族関係を良好にしたり、心身のストレスを和らげたりと、プラス効果が期待できると注目されています。具体的にどのような使い方があるのか、どんなメリットが期待できるのか。 イオングループの家事代行サービス「カジタク」で家事代行の研修やサービス実施を担当している山口さんにうかがいました。 家事代行は究極のプライベート。心から安心

          PR【カジタク】子育て・仕事を大切にする方に。日常の「大変」を家事代行のプロがお手伝い!

          PR【Sunny Side】もっと早く頼めばよかった!の声、多数!働くママ・パパを全力でサポートするシッターサービス

          産前産後も安心して子育てしたいと考えているママ・パパとシッターさんを繋ぐ場を提供するシッターサービスの中でも、ご家庭に寄り添う形を重視しているのが「Sunny Side(サニーサイド)」。 家庭環境に配慮した人選から365日24時間のサポート体制まで、細やかなおもてなしが口コミとして広がっているようですが、実際に申し込むとなると不安はつきものですよね。シッターサービスのメリットや、どういった場面で活用できるのか、Sunny Side ベビーシッターサービスBS事業部・オペレ

          PR【Sunny Side】もっと早く頼めばよかった!の声、多数!働くママ・パパを全力でサポートするシッターサービス

          PR【学研CAIスクール】やればできる!学ぶ意欲を引き出して生徒の「顔」を変える学習塾

          1999年に開校。田町・三田エリアで23年目を迎える学研CAIスクール港中央校は、毎年都立・私立上位校への合格者を出し、地域からの信頼も厚い学習塾です。 生徒の力を信じ、学ぶ意欲を引き出しながら地域に密着した独自のスタンスについて、港中央校の塾講師校長・我妻宏次朗先生にうかがいました。 全ては生徒のため。生徒の個性に合わせて集団指導と個別指導を自由に選べるシステム学研CAIスクール港中央校は、少人数制の「集団指導」を採用し、「個別指導」との二刀流で展開しているのが大きな特

          PR【学研CAIスクール】やればできる!学ぶ意欲を引き出して生徒の「顔」を変える学習塾

          PR【サニーメイドサービス】家事代行サービスで快適な子育てを!「人気の水回り4箇所セットお試しプラン」の魅力とは?

          新しい時代に心地よい暮らしのリズムを提供する家事代行サービス「サニーメイドサービス」が、この夏大注目の「お試しプラン」をスタート! ユーザーの声を反映した人気の水回り4箇所セットが、お得な特別価格で体験できるということで、共働きや子育て世帯からすでに多くの問い合わせが来ているようです。 生活にゆとりを与えてくれるサニーメイドサービス、そして今回新登場したお試しプランの魅力について、サニーメイド東京・横浜店チームマネージャー・星野友理さんにお話を聞きました。 はじめて家事代行

          PR【サニーメイドサービス】家事代行サービスで快適な子育てを!「人気の水回り4箇所セットお試しプラン」の魅力とは?

          PR【東京湾岸エリア取材記事】2022年秋の生活支援サービス特集

          2022年の夏も後半に差し掛かり、徐々に涼しい日も増えてきて、もうすぐ秋という時期になってきました。 秋といえば「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」など、〇〇の秋という言葉が代表するように、新たなチャレンジをされる方や、生活に変化が起きる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな変化を迎える方やチャレンジをされるみなさまに、東京湾岸エリアの便利で安心な生活支援サービスを今回はご紹介します! ※この記事限定の特別キャンペーン等の告知をしていただいているサービス

          PR【東京湾岸エリア取材記事】2022年秋の生活支援サービス特集