見出し画像

【留学】初単身渡米時の注意ポイント

みなさん、こんにちは。

新たな国で生活を始めるのは想像するだけでも大変そうですよね。

僕がアメリカの大学院に進学したとき、それまでに海外で過ごすという経験をほぼしたことがありませんでした。

アメリカはハワイ含め旅行でも行ったことがありませんでした。

なので、初入国したときは、何が何やらわからず、そしていろいろな失敗をしてしまったのでそれを書き留めておこうと思います。

1. 入国時間

まず初めに僕がしたミスは日本にいるときに始まっていました。

結論を先に言うと、夜にアメリカに到着する飛行機を選んだことです。

アメリカは日本に比べ治安がよくありません。

例え治安がよくても、慣れない土地に独りで降り立って、そこからさらに移動するというのは結構怖いものです。(空港が最終目的地ではない…)

僕はそのようなことを何も考えずに日本の昼間の便を取っていました。

もちろんUberなどを使って移動しますが、それでも外が暗いだけでなんだか不安になるものです。

2. アメリカの住所のちがい

当然ですが日本と外国ではいろいろ表記が変わります。

例えば、日本ではスマホのようなモバイルデバイスの電話番号は090, 080のような番号から始まります。

これのおかげで、固定電話との区別ができます。僕は知らないモバイルデバイスからの電話を一切取らないことにしているので結構助かっています。

しかし、アメリカの電話番号はデバイスのちがいに関係なく全て同じです。

なので、知らない個人からなのか知らない団体からなのかという区別ができないのです。

まあどのみち僕は電話には出なかったのですが…

さらに日本とアメリカは住所表記もちがいます。

日本は都道府県から範囲が大きい順に住所を書きますが、アメリカはその逆ですね。

これはまだいいのですが、日本の住所に慣れているとアメリカの住所は結構どれもこれも紛らわしいです。

なぜかというと通りの名前住所に入っていることがあるからです。

僕は入国してすぐUberを使って空港から滞在先のAirbnbに移動しようとしていました。

Uberに住所を入れて送ってもらったのですが、降りたところがどうも目的地ではない…

???と思い、Google Mapsを開くと案の定、目的地から数キロ離れているところにいました。

周りは夜で真っ暗、知り合いなんてもちろん0、人も歩いていないから聞く人もいない。

「アメリカの夜に独りで出歩かないように」

いろいろなところで聞いたアドバイス…

そのときはかなり不安な心情で解決策を考えていました。

結局はもう一度Uberに乗り直して無事Airbnbには着いたのですが、飛行機の長旅以上の疲れを感じてしまいました…

住所確認などという初歩的なミスでのハプニングは避けたいものですね笑

3. シャワーの使い方

日本製品は何でも使い勝手がよく、よくこんなものが作れるなといつも感心します。

海外に行って、現地の人は当たり前のように使えるけれど、外国人の自分はうまく使えないというものは少なからずありますね。

海外で風習もちがうのでその配慮も必要になります。

そういえば、アメリカでは靴をはいたまま家にあがることも多いですが、実は最近は宗でない家も増えてきているとか。

僕が最初にお世話になったホストの家も土足禁止でした。

これは僕にとってはとてもうれしいことです。

土足で上がる家は日本ではかんがえられないくらい汚れます。

床はもちろんどうしても砂が部屋に広まってしまいます。

言えば清潔が一番ですね…

無事にAirbnbについたとき、確か日付が変わっていてい僕はもうくたくたでした。

なにせいきなりハプニングを自ら起こしたのですから笑

もうシャワーだけ浴びて寝ようと思い浴室に行ったのですが、シャワーの使い方がわからない…

蛇口をひねっても下の給水口からしかお湯が出ない…

???と思い、わざわざ脱いだ服を着て部屋に戻ってスマホでアメリカのシャワーの使い方を調べました。

「こんなめんどいことすんの?」と思ったのですが、まあ仕方ありません。

そうしなければシャワーからお湯が出ないのですから…

説明通りにやったつもりですが、最初の何回かはうまくいかないなか、何度かトライしてようやくシャワーからお湯が出てきたときはその達成感のまま帰国してもいいかもと思えたくらいです。

もうその時点でアメリカに疲れていたのですね…笑

そんな苦労の後、きれいで過ごしやすかったAirbnbを出て、僕は学校の寮に移りました。

Airbnbのホストがのちに僕にとてもいい評価を付けてくれて感謝でした!

皆さんも、慣れない土地でのハプニングはすべては避けられませんが、どうか少しでも対策をしたうえで安全な旅を満喫してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?