マガジンのカバー画像

フォトグラファーのお話

212
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

成人式撮影の良き日

成人式撮影の良き日

おはようございます。
今朝もせっせと朝活をしてきました。
今日の天気は下り坂の様で、気温も高く少しムシムシした気候でした。
朝から気持ちが良い汗がかけました。

今日で3月も終わりですね。
3月の最終日も充実した日にしてきましょう。
今日も忙しい日になりすそうです。

そんなこんなで今日も本題へ。
今日も先日の続きで、成人式の撮影をご紹介します。

成人式撮影の良き日撮影カテゴリー:成人式
撮影場

もっとみる
成人式撮影の良き日

成人式撮影の良き日

おはようございます。
今朝もせっせとモーニングルーティンを行ってきました。
今朝は風が強く、往復している道のりの行きは向かい風でしんどかったです。
ただ、帰りは風が背を押してくれて、いつもより楽に帰ってくれました。

やはり楽なことを得るには、ある程度の負荷が必要だと今朝の風から感じてきました。

そんなこんなで、今日も本題です。
今日は成人式撮影のご紹介をさせて頂きます。

成人式撮影の良き日

もっとみる
地元でのウェディングフォト

地元でのウェディングフォト

おはようございます。
今朝もモーニングルーティンを着々と重ねてきました。
今日はお天気が悪い1日なので、朝の気温も温くく空気がどんよりしていました。

そして、今日はこの雨の影響で3件の撮影が延期に。
この時期の雨は色々と悩まされますね。

では、今日も何日にも渡ってご紹介しているウェディングフォトのご紹介をさせて下さい。

地元でのウェディングフォト
撮影カテゴリー:ウェディングフォト
撮影場所

もっとみる
地元でのウェディングフォト

地元でのウェディングフォト

おはようございます。
今日も朝からウォーキングと耳読を行ってきました。
昨日は雨でこの朝活ができず、そして一昨日もキャンプに行っていたのでサボってしまいました。

2日間毎朝のルーティンが空くと糸が切れたように今朝はウォーキングに行くのが全然前向きになりませんでした。
まだまだ習慣化までは程遠いですね。

ただ、今朝もウォーキングと耳読は重ねて良かったと思っています。

そんなこんなで今日も結構前

もっとみる
地元でのウェディングフォト

地元でのウェディングフォト

おはようございます。
昨日は、結婚式の撮影で朝9時から夕方17時過ぎまでぶっ通しでの撮影でした。
ただ、その空間にはたくさんの幸せが溢れていて、結婚式はやっぱり良いなと再認識しました。
良き空間を撮影させて頂けた事に感謝です。

そんな今日も朝活を行ってきました。
今日は何とか天気も回復するみたいですね。
連休中日、楽しんでいきましょう!

地元でのウェディングフォト
撮影カテゴリー:ウェディング

もっとみる
地元でのウェディングフォト

地元でのウェディングフォト

こんばんは。
今日の記事の更新は夜になってしまいました。
今朝は本当にいつ以来だろう?というくらい久しぶりに朝から雨が降っていたので、朝活のウォーキングと耳読はお休みにしました。
今朝はゆっくり睡眠をとる日にして、この記事の更新もこの時間になりました。

今日は、息子の卒園式でした。
幼稚園では、良き仲間と先生に巡り合えた息子。
素敵な卒園式でした。
この卒園式の件についてもまた綴らせて下さい。

もっとみる
地元でのウェディングフォト @大書院

地元でのウェディングフォト @大書院

おはようございます。
今朝も続けてウォーキングと耳読を行ってきました。
今日から読書も新しい本を耳読でインプットしています。
では、今日も良き1日にしてきましょう。

では、今日は3日前の記事の続きをご紹介します。
地元でのウェディングフォトのご紹介です。

地元でのウェディングフォト @大書院
撮影カテゴリー:ウェディングフォト
撮影場所:篠山城跡 大書院
兵庫県丹波篠山市北新町2−3

新郎の

もっとみる
輝き写真第二弾 やります!!

輝き写真第二弾 やります!!

おはようございます。
今朝はすごく気温が温かい朝でした。
朝、ウォーキングをしていても大量の汗をかきました。
季節は確実に変わってきていますね。

そして、昨夜は雨が降ていましたが、今朝は止み今日もモーニングルーティンを続けられました。

そんなこんなで本題へいきます。

輝き写真第二弾 やります!!2021年、地元兵庫県丹波篠山市で自身初個展を開催しました。
開催まで約1年半の月日をかけ、地元の

もっとみる
地元でのウェディングフォト @丹波篠山

地元でのウェディングフォト @丹波篠山

おはようございます。
今日の朝は気温が高く、一気に季節が変わった様な気がしました。
そんな今朝もコツコツとモーニングルーティンを継続してきました。
今日は日曜日ですね。良き日にしていきましょう!

そんな今日はウェディングフォトのご紹介です。

地元でのウェディングフォト @丹波篠山撮影カテゴリー:ウェディングフォト
撮影場所:王地山まけきらい稲荷
兵庫県丹波篠山市河原町 92番地
撮影場所:篠山

もっとみる
元気な双子の七五三 @住吉公園

元気な双子の七五三 @住吉公園

おはようございます。
今朝も順調にウォーキングと耳読を行ってきました。
足の痛みはまだ本調子ではありませんが、何とか今日も気持ちが良い朝を迎えています。
朝の空を見上げると今日も良いお天気になりそうです。

では、今日も本題へ。

元気な双子の七五三 @住吉公園撮影カテゴリー:七五三
撮影場所:住吉公園
大阪府大阪市住之江区浜口東1丁目1−13

今回は、元気な双子ちゃんの七五三撮影をご紹介します

もっとみる
家族写真の思い出 @赤穂海浜公園

家族写真の思い出 @赤穂海浜公園

おはようございます。
昨日、足の痛みを記事にしましたが、その後「腱鞘炎では無いですか?」というご心配頂くDMを頂いたりとお騒がせして申し訳ない限りです。

今朝起きると痛みも少し和らいでいたので、ジョギングではなくゆっくりウォーキングをしてきました。
今日も気持ちが良い朝の始まりです。

そんな今日は家族写真のご紹介です。

家族写真の思い出 @赤穂海浜公園撮影カテゴリー:家族写真
撮影場所:兵庫

もっとみる
ランドセルと春色 @丹波篠山市

ランドセルと春色 @丹波篠山市

おはようございます。
今朝もスロージョギングと耳読を行ってきました。
今日は久しぶりに雪が少しだけちらついていました。
ただ、走り終えると良い汗をかけました。
そして、今日から耳読の本が3冊目となりました。
今年の目標である「月に1冊は本を読む」が耳読によって継続できています。
そんなこんなで日曜日の今日もスタートです。

ランドセルと春色 @丹波篠山市撮影カテゴリー:親戚皆でランドセルショット

もっとみる
元気な5歳の七五三 @石清水八幡宮

元気な5歳の七五三 @石清水八幡宮

おはようございます。
今日も欠かさず朝からスロージョギングと耳読を行ってきました。
今朝は、暗号資産やNFTのインプットを朝から行いました。
メタバースやWeb3など最近はささやかれていますが、付いていくのに必死です。
何でもある程度の情報を精査し、自らやっていくことが大切だと思い、今回もまずはやってみます。

そんなこんなで今日も本題へ。
今日は5歳のお子様の七五三をご紹介します。

元気な5歳

もっとみる
可愛い3歳男の子 @中山寺

可愛い3歳男の子 @中山寺

こんにちは。
今朝もスロージョギングと耳読を欠かさず行ってきました。
少し雨がぱらつく中でしたが、今日も朝から汗を流して気持ちが良いスタートを切っております。

その後にいつもはnoteやブログを更新するのですが、今日はデータ納品の期日があったので、そちらを優先的に行い、こんな時間の更新となってしまいました。

今日は、3歳の男の子の七五三のご紹介です。

可愛い3歳男の子 @中山寺撮影カテゴリー

もっとみる