見出し画像

喜びの感情が高まると不安が発生する理由

中医学では、夏のこの時期、心臓が
弱くなると言われている。

血液の流れが速くなることで、
心臓に負担がかかって、疲れてしまう
のだ

心臓が弱くなると、興奮状態に陥り
夜、眠りづらくなる。

それによって体力が落ち、メンタルに
影響が出てくる。

アロマ心理学では、特に陽の気が
高まりやすい『仲良型』
の人は注意が必要な季節だ

なぜなら、仲良型は、感性豊かで、
外向的なので、祭りが大好き。

祭りには、体にあまり良くない油を
使った揚げ物が多く、食べものに
よって体のバランスを崩しやすくなる

喜びとは、躁状態になることを指し
あまりにもこの感情が高まると、

高まった感情は、落ちるしかなくなる。

そうやって、躁鬱を繰り返すうちに
不安という感情が強くなっていく

原因は、心臓が弱ることにあるので
中医薬膳では心臓の興奮を抑える
食事を行うと心も安定しやすいと
言われている。

この時期は、「赤くて苦いもの」を
食べることで、高まった『心』
を抑えることができる。

喜びの感情の後に、心が不安になりやすい
人はまずは、食べるものを意識してみよう。

トマト、スイカや
ゴーヤやセロリなどを食べ、

夏の高ぶった興奮を抑え、熱を冷ます
食材を食べるとメンタルが落ち着きますよ

━━━━━━━━━━━━━━***
当サロンでPayPay導入しました!
『夏限定♪プティボヌールサマークーポン配布中❣️』
7月18日〜8月30日まで♫

最大20%付与のクーポン利用できます!

***━━━━━━━━━━━━━━
アロマ心理学4つのエレメント無料診断できます!

***━━━━━━━━━━━━━━
いつもコメントやスキをいただきまして
ありがとうございます💖

あなたのスキやコメントが記事を書く励みになっています。

これからも
共感した時のみでいいので
スキやコメントお願いします❣️
━━━━━━━━━━━━━━***
毎日、自分の心境の変化や体験したことを
心理学の観点から細かくお伝えしています。

投稿が少しでも良いと感じたら
スキとフォローお待ちしています❣️

コメントもぜひ、お気軽にしてくださいね❣️
さらに、この記事が何かのお役に立つことが
できましたら、
ぜひ、シェアしていただけると嬉しいです💕
***━━━━━━━━━━━━━━
【ぜひ、他のSNSもフォローお願いします】

フェイスブック
https://www.facebook.com/turue.oshima

インスタグラム
https://www.instagram.com/turueoshima/

━━━━━━━━━━━━━━***

あなたの応援が励みになります😀こちらの記事が良かった❣️役に立った❣️と思っていただけましたら、ぜひ、サポートの方、お願いします💕