見出し画像

蠍という漢字が怖いという感覚を持つ『真実型』さんの例

人の感覚ってとても面白いって思う。
日本人でありながら、まさか、漢字の
形が怖いって思う人がいるなんて。

初めの時に、その気持ちを抱えるって
知ったのは、「蜂」という漢字を
出した時だった。

「蜂」という漢字が怖いから、
『はち』とひらがなにしてくださいって
言われた時、

まさか、形まで敏感に
恐怖を感じる人がいるなんて、目から鱗
だった。

でも、蜂の時に経験しているからでしょうか。

「蠍」という漢字が出た時に、それを
真実型さんが「怖い」って言った時

なんて可愛い人なんだろうって思えた私は
結構、真実型に寄り添う心を手に入れられた
なあって

自分と異なる感性を持っている人のことを
知るだけで、自分の価値観を広げることが
できることに改めて気がつける。

いつも、アロマ心理学は、私の精神的な
成長を促してくれるし、

器を広げてくれる。だから、私は
アロマ心理学に夢中なのだ。

どんな人でも、自分の価値観が全てではない
って思うことから、器って広がると思う。

人は社会的な生き物であり、多種多様の
価値観に触れていくことで、

多くの人の愛される人格を手に入れられる
そんな人になれたらいいな。

━━━━━━━━━━━━━━***
潜在意識の人格を理解し、本来の魅力溢れるあなたへ🌿

アロマ心理学は植物と人の性格を照らし合わせ、潜在意識の人格を導く心理学です🌸

社会的集団の中で生き抜くために元から持っているエレメント4つの人格を導くことで、

脳の癖を理解し、本来の自分らしさを取り戻す事ができる診断アプリを無料で公開しています✨

***━━━━━━━━━━━━━━
いつもコメントやスキをいただきまして
ありがとうございます💖

あなたのスキやコメントが記事を書く励みになっています。

これからも
共感した時のみでいいので
スキやコメントお願いします❣️
━━━━━━━━━━━━━━***
毎日、自分の心境の変化や体験したことを
心理学の観点から細かくお伝えしています。

投稿が少しでも良いと感じたら
スキとフォローお待ちしています❣️

コメントもぜひ、お気軽にしてくださいね❣️
さらに、この記事が何かのお役に立つことが
できましたら、
ぜひ、シェアしていただけると嬉しいです💕
***━━━━━━━━━━━━━━
【ぜひ、他のSNSもフォローお願いします】

フェイスブック
https://www.facebook.com/turue.oshima

インスタグラム
https://www.instagram.com/turueoshima/

━━━━━━━━━━━━━━***

あなたの応援が励みになります😀こちらの記事が良かった❣️役に立った❣️と思っていただけましたら、ぜひ、サポートの方、お願いします💕